• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

白い稲妻ぷーのブログ一覧

2016年12月30日 イイね!

ポルシェ ディーゼル

ポルシェ ディーゼル結構欲しいかも

名車ポルシェ911の販売前にポルシェは「ポルシェ・トラクター(Porsche Junior AP 109)」と言うトラクターを1937年から1963年の約20年間製造・販売していたことをご存じだろうか?もちろんデザインはポルシェ911をデザインしたファーディナンド・ポルシェだ。

ファーディナンド・ポルシェはスポーツカーの製造とともに、農作業用トラクター製造にも情熱を燃やしていた。1937年、ドイツ農作業の非効率性を憂いたヒトラーからのトラクター発注を受けポルシェ・トラクターの製造を開始したのだ。

エンジンは空冷式の2気筒エンジンで、その力強さでドイツ農業の効率性上昇に大きく貢献。ヴァルトプレールに工場を建設し大量生産を開始した。ポルシェ911の礎を築いたと言っていい。

赤いボディを見ているとポルシェ911の原型にも見えてくる ポルシェ911。日本でも井関農機が代理店として発売していた。あなたの家のトラクターが、実はポルシェだった!と言う事もあるかも。今ではあまり見ることのなくなったトラクターだが、農業の歴史を語る上では欠かせないものである。

ポルシェ・トラクターも立派なポルシェの車であり、ポルシェの歴史に燦然と輝く一ページなのだ。

https://www.youtube.com/watch?v=_ka6W7WWWlM


赤いトラクター
ポルシェ
https://www.youtube.com/watch?v=sgtdsmFuk_4
Posted at 2016/12/30 18:31:13 | コメント(6) | トラックバック(0) | 赤いトラクター | クルマ
2016年12月25日 イイね!

メリークリスマス

メリークリスマス一年早いなぁ〜




今年も生きている。
ありがとう
ありがとう
ありがとうございます!

日南海岸のウルトラムーン
スーパーデラックスですね〜






モアイさんとC4
スタッドレスに履き替えました。










本日
スバル360 GTスーパーデラックス
デリカD:5
産婆さん2
全てスタッドレスタイヤ履き替え終了し
いよいよ雪を迎え討つ準備がととのいましたが
北へ行く
暇がありません、、、


2016年12月23日 イイね!

先週金曜日、ポルシェC4に乗って

先週金曜日、ポルシェC4に乗って前から行きたかった宮崎県日南市の
お馬さん神社へお参りに
やっと行けました。





深夜なのでそぉっと






暗いからよく見えない
おや
なんかいる!??




神馬さんですね〜

馬と言えばフェラーリですが


ポルシェにもお馬さんマークと
変なギザギザが組み合わされています。
因みに鹿の角だそうです。
馬と鹿で、馬鹿
ということで私にぴったりのマークですなぁ

でドイツの国旗は、赤、黒、黄色ではなく
赤、黒、金色なんです。

フェラーリのマークも同じシュツットガルト市の紋章を使っている事は有名な話ですよね


というわけで、お参り終了しました。



2016年12月22日 イイね!

月曜日宮崎 祇園の滝見に行きました。

月曜日宮崎 祇園の滝見に行きました。宮崎県 木城町 小丸川源流へ伺い
水力発電やってっていうことで

土曜日朝 日南海岸から鹿児島鹿屋市へ
知事後援会の忘年会に参加して



月曜日宮崎県木城町へ



















虹が見えました。



で、一昨日帰阪して新幹線で東京行き
地熱発電所開所式に御臨席を賜わった
先生方にご挨拶を申し上げて
帰ろーと、、
東京駅へ
え?新潟県糸魚川で大火事!

被災された方々御見舞い申し上げます。

うーむ
新幹線も止まってるし
え?火災?帰れないかも!?
自由席しか発券できないらしい
ま、蕎麦でも食べて、不味い蕎麦を食べ終わると動き出したらしい
疲れていたので
グリーン車席になんとかおさまり
先程帰阪しました。












2016年12月17日 イイね!

忙しい年の瀬へ突入だ

忙しい年の瀬へ突入だ京都疎水と鷺






冠雪した赤由布岳




宮崎へ



















日南テレビさんにて
開所式の映像編集して





かおるにて
定番の鍋焼きうどん



えーと
気温
16度でした。
Posted at 2016/12/17 20:22:15 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「日本バーベキュー協会会長と京都四条烏丸で http://cvw.jp/b/1778202/48471932/
何シテル?   06/07 02:17
白い稲妻ぷーです。よろしくお願いします。 1998年にセフティの社長に薦められて993を衝動買いしちゃいました。 その原点は、以下のようなものです。 大好きだ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
456 78910
111213141516 17
18192021 22 2324
2526272829 3031

リンク・クリップ

大阪〜横浜、東京〜千葉〜大阪 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/11 21:25:15
クラッチ戻り不良改善⑥クラッチペダル清掃 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/10 04:03:18
備後屋うさぎ堂 灰皿補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/09 20:56:55

愛車一覧

スバル スバル360 スバル360GTスーパーデラックス初号機 (スバル スバル360)
昭和42年式スーパーデラックスGT⁉です。 山縣県から嫁入りしました。 初めての夏頑張り ...
ポルシェ 911 白い稲妻ぷー (ポルシェ 911)
メインはパジェロミニでしたが この度スバル360とサンバーを購入した為 出家いたしました ...
スバル スバル360 屑鉄さんぱち (スバル スバル360)
間も無く酸化が進み 土に還る寸前の状態でございます。 因みにデラックス用左右フェンダーと ...
スバル スバル360 スバル360GT4 弍号機 (スバル スバル360)
部品取り用に譲って頂いた個体です。 正体不明の41年式ですがオーバートップが ついた四速 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation