• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

流雨徒のブログ一覧

2007年03月26日 イイね!

嫁から遂に

ローダウンの許可が下りました。

但し、今の車でローダウンはしないと言っていた手前あからさまに喜べない自分もいるわけで...

もう、条件付で何かってのは言うもんじゃありませんね。
どうせ守れないなら惨めになるのは自分だし。

Posted at 2007/03/26 22:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2007年02月25日 イイね!

ブースト圧上昇!?

今日、もう昨日か。
愛犬のトリミングの待ち時間に仲間と合流し海まで流してみました。

どう気が違ったのか地元から薬師峠というところを通るんですがこの峠に入る前にフルブーストをかけたところ以前は0.9までしか上がらなかったのが1.2まで掛かりました。

セカンダリー領域で回転数は6,500位で速度は???
まぁ普段大人しく走る方!?なので自分の車ながら改めてターボの恐ろしさを実感した訳ですがこのブーストの上昇はなんだったんだろう?

やはり気温が低いせいだろうか。確かに冬はスタッドレスのせいもありフルブーストかけたのは初めてだったかもだが。
仲間はアリスト(レガシィと同じシーケンシャルツインターボ)に乗ってますがいつも0.7位だと言ってました。

まぁ、いいか。
Posted at 2007/02/25 00:35:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2007年02月10日 イイね!

暇ついでに...

暇ついでに...この前こんな本買いました。
ガレージOFFの古本コーナーで約半額で。
この本、定価2,200円もします。
(この手の本、結構豊富でしたので本屋で絶版になっててあきらめてる方ヤフオクも良いですがガレージOFFとかブックOFFとか覗くと結構あったりするのでオススメです^^v)

自分の型のレガシィ末期に発売された本で5年も前の本ですが、末期という事でパーツ・チューニングメニュー・メンテ等完全網羅されてます。

すなわちかなり物欲がソソられる訳です。

まぁ、なにぶん古い車ですので壊さないように現状維持出来ればそれで良いですね。

でも、車高調とレカロは欲しぃ~!!
Posted at 2007/02/10 14:24:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2007年01月21日 イイね!

何でこれを買わにゃいかんの!?

何でこれを買わにゃいかんの!?チョッと愚痴じみてすいませんが一言言わせて頂いて宜しいでしょうか??
何かこんなの、掲示板の”一言わせて!”に書けって言われそうですが...

本日、レガシィのブレーキ修理だったのですが、その内容というのがブレーキの油圧ピストンが腐食し始め動きを渋らせている為に、キャリパーがパッドをディスクに押しつけたまま走ってる為にパッドを引きずっている為、ホイールに手をかざすと尋常じゃない熱を帯びており、ピストン周りを交換すると言うものだったのですが、見積もられたままパッド交換までお願いしました。無論パッドの交換くらい自分でも出来たんですが、それ以前の問題もあったので面倒だし力量以上の技術が必要と判断しお願いしたんです。

待ち時間、代車で出掛ける前にディーラーから電話が...
内容は「今のホイールだと新品パッドの厚さに復活する為、スペーサー入れてもキャリパーが干渉します。今までは減ったパッドでキャリパーがクリアランスを稼いでいたんですね。何とか別のホイールを用意出来ますか?」と。
何ふざけた事言ってんだ?と思いながら「急だし、ラジアルがついたホイールしか用意出来ないけど急に雪が降る事を考えるとそれは出来ません」と。
まぁ、ディーラもどうして見ようもない訳です。
ひとまず「後でパッド自分で換えるのでその他の作業だけお願いします」と。

事のいきさつはこうです。
去年冬、レガシィを中古で購入して最初の冬に中古パーツショップで店員曰くBGレガシィGT純正のホイールで「問題無くはまります」と言われ、いざ新品スタッドレスを組んでもらったら「フロントキャリパーが干渉するのでスペーサー入れておきました、これで大丈夫!」と。
今思えばこれは既に減ったパッド分が既にクリアランスを稼いでいた為に装着出来たんだと。

で、そんな事は言うつもりは無かったのですがその中古パーツショップに行って代替ホイールを探してたところその担当した店員が声をかけて来たので事の事情を説明したところ「事情が事情なので当店で改めて購入されるならそのホイールとタイヤ良い条件で下取りします」と。
でも急にそんな17のアルミとスタッドレスを買える訳がない。。。

結局自分がよく下調べもせずぽんぽん購入した結果が、バカを見た訳です。

で、しょぼ暮れながら見つけたのが何とか逃げを稼いでるこのホイール。
結果、スペーサー無しでもキャリパー干渉もせずオマケに今のスタッドレスもそのまま使える。格安で見つかりました^^V

皆様、こういう事ありませんか?計画的に買いますよね普通。バカですね...


Posted at 2007/01/21 23:07:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ
2007年01月21日 イイね!

修理につき代車はこれ

修理につき代車はこれてんとう虫なのだ!(カエラ風

低グレードでも良い車ですね!150キロしか走ってません。
登録のみしてるディーラー名義の新古車ですね。

禁煙車の為、新車のかぐわしい香りがします^^

アイドリングはエンジンが掛かってるかわからない程静か。

簡単なレポはこちら

これからせっかくなのでこの車で16時予定の修理UPまで嫁と出掛けてきます^^/
Posted at 2007/01/21 11:32:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | LEGACY | クルマ

プロフィール

「ハンドル12時の位置で指組んでるヤツ男も女も見るけど、危険回避出来るんだろうな?
てめえ、何かあったら有り得ねえ方向にひん曲げてその手へし折るぞ?」
何シテル?   09/03 21:02
2019年夏、異業種転職し、 今は新潟でガス屋に勤務してます。 ガス屋とは申しますが、生活、お住まいに関係する事は何でもやってますので、ご用命宜しくお願いします...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ASTRO PRODUCTS オイルフィルターカップレンチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/29 21:10:47
エンジン、ミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/26 22:19:37
YOKOHAMA ADVAN Racing RZⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 02:18:59

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
終の車のつもりで迎え入れました。 ZC33S 3型 全方位モニター用カメラ、セーフテ ...
日産 デイズ 日産 デイズ
今回は4WDでNAです。 カラーコード:X42 アメジストブラックパール。 高速もあま ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
妻の車。 2018/12/28納車 こだわりの四駆のターボでCVT。 W24パールホワイ ...
スズキ イントルーダー スズキ イントルーダー
イントルーダーLC250黒。 2003年式VL250K3です。 イントルーダー「侵入者 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation