• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

BEANSのブログ一覧

2013年12月31日 イイね!

今年は色々楽しめました♪


丁度一年前の年末に
嫁さん『車買わないのー!?』と
嬉しい唐突な申し出に、カーローンの為に奔走しDにて、FJを注文☆(^.^)

2月に納車後は、

群馬G'sへ寄らせて貰い、夜桜に見に初めてコンボイを経験♪

FJサミットで、沢山の感動と刺激を頂き、まさかのみん友さんとの遭遇☆(^.^)

水上ジェット&BBQオフで、新たな交流が広がり♪

RV-PARKの林道走行イベントで下回りに軽い初HITをくらいつつ(T_T)更にFJ友達の輪を拡げwww

RV-PARKのパーツショーでKONIショックとJAOSコイルのネゴ商談を再会したみん友さんに目撃されたり(爆)

38's☆オフで、プラチナ世代の親睦を深めつつスタック車輛をみんなで救出し(笑)

2nd 38's☆では、明け方まで飲み語らいの、ちょいと林道走りぃーの温泉入りぃかぁーらぁーの、蕎麦で締めくくり☆

くま55さんから、スペアタイヤカバー継承しぃーの、色塗りぃーの、A-TRAC取り付けを失敗してからの、リベンジ取り付けオフ(爆)

他にもみんカラを通じた、みん友さんとの交流等など☆(^0^)/

本当に充実したFJライフを過ごす事が出来ました!!!!お世話になった方々に、この場をお借りして感謝の気持ちをお伝え出来ればと思いブログ更新してみました(^w^)

皆様今年一年お世話になりましたm(__)m
来年もお世話になります(^w^)

では、皆様の新たな一年が充実したFJライフである事を祈念して…


AKB大島さん、卒業宣言!?
Σ(゚ロ゚ノ)ノ


ウ~ン…(-.-;)


良い正月を~♪(^0^)/


Posted at 2013/12/31 22:51:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月09日 イイね!

なんか音が聞こえる…(-.-;)

なんか音が聞こえる…(-.-;)先週金曜日に河原で遊んだ
帰り道で、走行中に『シュルシュルシュルシュル』もしくは『ヒュルヒュルヒュルヒュル』みたいな小さい音が聞こえたけど、気のせいかなと思いあんまり気にしなかった。

でも、一昨日と今日FJに乗ってみて小さい音は確実にしていると確信した!

アイドリング時には聞こえず走行中に聞こえる音…(-.-;)

ブレーキ周りかっ!?(疑)
はたまた、別の場所!?

とりあえず明日、下回り足周りのチェックしてみますm(__)m


【追伸】
本日12月10日、下回り確認したらすぐに原因を発見♪(^.^)

枯れ草が、F左コイルに刺さっていました。こいつが走行中にタイロッドへ干渉していたみたいです!

教訓、『オフ走直後は、下回り確認すべしっ!!』

良い勉強になりましたwww

あっ、お騒がせ致しましたm(__)m
Posted at 2013/12/09 20:30:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月07日 イイね!

A-TRAC取り付けプチオフ☆ヾ(´▽`*)ゝ

A-TRAC取り付けプチオフ☆ヾ(´▽`*)ゝはいっ!どうも、こんばんわ♪
呼ばれてないのにBEANSです<(_ _)>

今日は、みん友のくま55さんと
A-TRAC取り付けプチオフっちゅう事で
一緒に遊んでもらいました(。・ω・)ノ゙
※二人お揃いで取り付けっす


くまさんより、
とあるDへA-TRAC用押し釦SWを
2個注文してもらい部品が
準備出来たので、本日決行(-。-)b

結果…


見事なまでに失敗です!!(爆笑)
理由は、Dが手配ミスwww
なぜ失敗かとゆうと…

皆さんご存じでしたか?
実はA-TRAC用スイッチって
2種類あるんですってwww

1つは、シガライター横付近の
めくら蓋含む8か所用へ
取り付けるサイズのスイッチ!
※皆さんがDIYでやられているのは
 恐らくこの方法が大半だと思われます。
多分部品番号は、『84988-35060』です。


もう1つは…
部品番号『84223-35050』で
なんとオーバーヘッドコンソールの
クロールコントロール部
(オフロードパッケージ標準)に
取り付ける用のスイッチもあり
Dが調べた際に
「あっ♪アクティブトラクションコントロールって
書いてある☆」と後者を
発注したとの事でしたwww

面白いことに
同じA-TRACスイッチなのに
コネクタ形状が違うみたいです(爆)
※外寸も一回り小さい
 コンンパクトサイズでした(T∇T)ノ

恐らく天井内張り裏のスペース上の
問題か?または配線引き回しの
都合なのかは定かではありませんが
たぶんそんな理由からコネクタの
形状違いが存在すると、
深夜に勝手に想像するオイラです☆
<(_ _)>

作業開始から結論に至るまで
約3時間♪(T∇T)ノ~~フリフリ

とりあえず、昼食を取り
ばらした部分を組み直し
お互い昨日の作業確認を済ませて
道の駅羽生近くの、河原まで遊びに
行きました!タイトル画像の場所です。

ちなみに、オイラの駄作は装着すると
こんな感じです!

これが
↓↓↓


こうなって
↓↓↓


こんな感じっす
↓↓↓






のりびさぁーん!
完コピしちゃってちょっ☆
(^。^)y-.。o○


ちなみに
河原の情報は、この間どなたかの
ブログでお見かけしたなぁーと思い
今回冒険しに逝きました!

そうです…

逝きました…

枝パンチの連続コンボに…

r(-◎ω◎-) 考え中.....

「コレヨリ、ボウソウモードニ ハイリマス」

との声が聞こえたような!?

щ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ) カモ-ンщ(゚ロ゚щ)

なので、オフ走時の写真ゼーロっ♪
ヾ(´▽`*)ゝ



A-TRACリベンジを夕日に誓う
くまさんとオイラでした♪


ちゃんちゃんっ♪♪♪


Posted at 2013/12/07 02:16:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月05日 イイね!

スペアタイヤカバー継承③♪

スペアタイヤカバー継承③♪
誰かさんが、夜な夜なDIPしとるとの
情報をGET!!(-.-)b

負けてたまるかと、
近所の目に怯えながら((゚Д゚ll))、
オイラも仕上げスプレーを…


んでもって、はいDON♪

…遠からず、
塗料が剥げそうな予感に悪寒で、
もうアカン!?Σ(゚ロ゚ノ)ノ

自己採点は…、50点!!(-.-;)

間違いなく剥げますからぁーwww
残念っ! orz
Posted at 2013/12/06 00:09:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月03日 イイね!

スペアタイヤカバー継承②♪

スペアタイヤカバー継承②♪
(*´ο`*)=3ふぅーっ…

ようやく、鱒king終了(o^-')b

白色スプレー×1缶
クリアースプレー×1缶 準備済み♪(-.-)b

仕事終わったら、速攻でお家に帰りますっ!?

いやっ!!

お家に帰る為に、
さっさと仕事を終わらせます!!!(-.-)b
Posted at 2013/12/03 12:22:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

BEANSです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

12 34 56 7
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

オリジナルCBアンテナマウント改 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/26 20:54:42
リアハッチオープンスイッチ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/10 14:24:55
トヨタ(純正) US仕様バックパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/23 22:14:34

愛車一覧

トヨタ FJクルーザー トヨタ FJクルーザー
これから長い付き合いだけど 宜しくFJ♪(^.^) 2015.10.26追記 ↓↓↓ ...
スズキ ハスラー BEANS_2号機 (スズキ ハスラー)
購入検討中!( ̄^ ̄)ゞ 車両写真は、メーカーHPより イメージ画像として拝借♪(´ε` ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation