• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

putikaizouのブログ一覧

2013年06月23日 イイね!

今日はどんな日?

今日はどんな日?本日のカーニュース的な何の日はこれです。

1991年(平成3年)
ル・マン24時間耐久レースでマツダが日本車初の総合優勝。

偶然にも本日はそのル・マンの日
先ほど速報でアウディの優勝、トヨタ2位とありましたが(間違いないですよね)
惜しくもジャパンカー準優勝のようでした。

今でもマツダの優勝の瞬間は覚えています。詳しい当時の伝説は他にお任せするとして、
途中までテレビにしがみついて観戦していたのですが、その時は2位でした。
しばらくして再度テレビのスイッチを入れたときの感激。トップってなによ!
涙出た思い出があります。
Posted at 2013/06/23 22:46:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月20日 イイね!

びっくり!な情報

みんカラのお友達よりメッセージいただきました。

なんとうちのアウトランダーがフェイスブックで紹介されていますよ と驚きの情報。

本当でした。知らないうちになんとお恥ずかしい。でもうれしい。

今時の世の中では普通の出来事なんでしょうか?私がアナログ過ぎるんでしょう。

紹介してくださった方にも感謝ですが、見つけて連絡してくれた方にも大・大・感謝!です。

(アクア ランサーEX様いつも情報ありがとうございます)

ちなみにリンク先は6/3の日付で下記のところでした。

三菱汽車香港(環宇汽車有限公司=三菱自動車の香港代理店)

https://www.facebook.com/mitsubishi.motors.hk

ただでさえ漢字に弱い私は現在必死に解読中です。
Posted at 2013/06/20 19:51:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月18日 イイね!

今日はどんな日?

ひさびさに息子から報告

1995年(平成7年)
フランスの自動車耐久レース、「ルマン24時間」で、マクラーレンF1GTRの関谷正徳組が優勝。日本人運転車の優勝は初めて。

最近のようなそんな昔だったのかなーといった感じ。
マクラーレンF1は画期的でしたねー。1度あのセンターシートに座ってみたい。
某マンガのように両脇美女は不可能としても。
Posted at 2013/06/18 07:41:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

父の日のプレゼント

父の日のプレゼント本日は父の日でした。全国のおとうさん何か良い事ありましたか?

息子からこんな感謝状いただきました。
最近入院したばかりでビールは嬉しいやら悲しいような。でも気持ちが嬉しかった。
どうもありがとう。

これだけではただの日記で、みんカラにそぐわない内容なんですが、
その感謝状以上に感激したのはその後の出来事でした。

家内と車へのお金の掛け方でケンカをしてしまい、当然趣味の話ですので正論では敵うはずもなく、
粉々に叩き潰された私に息子がこっそりと一言。
「どんなにママに何か言われても、改造はやめないでね」とまさかの励ましの言葉を言ってくれました。
おやじ元気100倍!なんて良い子に育っていたのか。

ただの親バカでしょうが忘れられない一日となりました。
Posted at 2013/06/16 20:21:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月05日 イイね!

リコール出た出た うれしい!...?

リコール出た出た うれしい!...?やっと出てくれましたガソリンランダーにもリコールが!
「やっと」という言い方は矛盾あるかもしれませんが、正直に私は喜んでいます。

理由 その1
人の手によって作られた形ある物ですからいつかは何か不具合出てきても仕方ないと最初から割り切っていました。ましては新型車を購入したのですから初期トラブル出ないわけがありません。
購入前にはデビュー1年くらいして、いろいろと落ち着くまで待とうかとも考えていたほどです。
実際に症状が出て困られた方には大変申し訳ないのですが、うちの車はまだたいした距離も走っておらず、不具合出る前に発見された方が助かります。

理由 その2
私はディーラーに行くのが好きです。せこいけどコーヒーとか飴を無料で戴いて、担当者さんはお金にならない私の雑談やウンチク話を嫌な顔一つしないで聞いてくれます。(いつもすみません)
ただ納車後には定期点検と部品購入以外はそれほど用事が有るわけでもなく、ただ遊びに行ったのでは仕事中の担当の方にはた迷惑です。
しかしこれで堂々とおじゃますることが出来ます。何の雑談聞いてもらおうかな。(嫌な客ですね)

詳しい発表、報告は他の方のブログにありますので敢えて記載しませんが、変な意味で話題に取り残されていたガソリンランダーもこれでリコール自慢(?)が出来るようになりました。

ちなみに国土交通省の報告のページ見ると三菱以外にも結構な数のリコールあるんですね。
三菱ばかりが目立つのはやっぱり過去の経緯が大きいんでしょうか。

負けるな三菱!
Posted at 2013/06/05 19:43:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「8月中には http://cvw.jp/b/1779171/48583955/
何シテル?   08/05 21:14
putikaizou(プチ改造)です。よろしくお願いします。 納車当日に改造を始めたら、家内が呆れ顔をしてました。 これからも少しずつ手を加えていきたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23 4 5678
9101112131415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[三菱 デリカミニ]三菱自動車(純正) RALLIARTエンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/06 01:14:02
[三菱 デリカミニ]不明 ドアヒンジカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 00:54:41
えあぇ 汎用ドア ストッパー カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 22:05:06

愛車一覧

三菱 RVR 三菱 RVR
アウトランダーからの乗り換えです。 間もなく新型ASX発表か?と言われている 直前の購 ...
ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
作業車、重機など、働く車にしか興味がないと 思っていた息子がカミングアウト。 今時珍しい ...
三菱 eKカスタム 三菱 eKカスタム
新しい仕事のパートナーです。 あまり弄らずに?乗っていければと..... 出来るだけ.. ...
三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダーに乗っています。 自己流ですが、アウトランダーのキャライメージ変えて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation