昨今の価格高騰に恐れをなし、勢いで試乗に行って勢いで契約しました。
所有形態:現在所有(メイン)
2023年07月15日
デビュー前に試乗して注文しました。軽やかなハンドリングと斜め後ろからのマッシヴなスタイリングが気に入っています。誰かさんが燃費リッター7kmとか書いています(http://minkara.carview.co.jp/userid/1779178/blog/30227803/参照)がそんなワケありま ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年04月26日
2003年2月から2013年4月まで乗っていました。雑誌で見て一目惚れしました。 高速での安定感はなかなかのものでしたが、しかし何をおいてもシートの素晴らしさよ。これだけ疲れを感じさせないシートにはなかなか出会えないと思います。
所有形態:過去所有のクルマ
2013年02月11日
大学時代に友人のつてで車検切れだった個体をナンバー取得に必要な費用のみ出して譲り受けたもの。色は正確には白とグレーの2トーンです。 リッター6キロぐらいしか走らないと聞いてビビりましたが私が運転してリッター10キロを割ったことはありません。どんな運転してたんだ前オーナー。 扁平率は忘れたけどう ...
所有形態:過去所有のクルマ
2013年07月01日
細かい不満というかツッコミたいところは他にもあるけどその辺はじきに慣れるし、ロングツーリングはラクチン&快適(そしてワインディングでも意外と頑張る)。色んな意味で面白いクルマだとは思う。 ただ、ディーゼル車比で1クラス上のプラットフォームを使うプジョー308と大差ない価格、そして2023年10月か ...
2023年09月27日
値段の高さと、フィエスタの1リッター3気筒ターボのような人目を引くセールスポイントの乏しさでかなり損をしているが、快適に運転できる大衆車という意味において、とても良心的なクルマだと思う。 フィエスタのついででいいので試乗してみてください、ホント。
2014年06月29日