• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

you-papaのブログ一覧

2022年10月16日 イイね!

6月の雹害修理で少し進展:その4(やっと修理の順番が回ってきました)

6月の雹害修理で少し進展:その4(やっと修理の順番が回ってきました)今日、マイDから連絡がありました。
そうです、6月の雹害から早4か月超。
やっと修理の順番が回ってきました。(^-^;
10/29入庫で修理期間およそ1週間とのこと。
やれやれ。

代車にシビックを出してくれるそうなので、修理の間念入りに各部調査させていただきます。(*'ω'*)
Posted at 2022/10/16 22:39:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月13日 イイね!

6月の雹害修理で少し進展:その3(デントリペアの概算見積りが出ました)

6月の雹害修理で少し進展:その3(デントリペアの概算見積りが出ました)
保険会社(損害鑑定人)からメッセージが届きました。

「整合性問題なし/概算884,835円
損傷:フード、左フロントフェンダー、左リアドア、アウトサイドパネル
右リアドア、左右ルーフサイドパネル、トランクパネル。」

概算884,835円、工場長からは以前「概算92万円」という金額を示されていたので、今回は特に驚きもなし。

あとはDからの修理スケジュール連絡待ちです。(^-^;

alt

Posted at 2022/09/13 18:15:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月12日 イイね!

6月の雹害修理で少し進展:その2

6月の雹害修理で少し進展:その2今日、休みを取ってマイDに。
実車を見てもらい今後の修理方針の打ち合わせです。

alt


【結論】
当初はアルミボンネットのデントは難しいと言われていましたが、実車を見ていただいたところ凹みが軽微なのでデントでも大丈夫だそうです。
よって、ルーフ、ボンネット、トランク、サイドボディのすべてデント修理で決定。
ルーフの交換もなくてホッとしました。

ただし、実際の修理時期は本日提示されず。
「来月、案内ができると思いますが・・・」とのこと。
まぁ、保険会社立ち合いのもと被害の査定も終わり修理方針も決まったのでとりあえずひと段落。
年内にはキレイになって戻ってきて欲しいですね。(*^-^*)

皆さんも気を付けてって、気を付けようがないですが・・・。(^-^;
Posted at 2022/09/12 16:09:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月02日 イイね!

6月の雹害修理で少し進展

6月の雹害修理で少し進展6月にやられた雹害。
マイDの工場長からようやく見積りの電話がありました。

「見積りが出ました。 概算ですが・・・円です。」
「えっ?」
いくらかハッキリ聞き取れなかったので聞き直しました。
「だいたい、92万円です。」
「(@_@)」


提示の見積り内容

・ボンネット☞交換・調色塗装
  ZE4はアルミなので内側から押し出すデントリペアはできないそうです。
・ルーフ☞貼り換え・調色塗装
  デントでも可能かもしれないが、今回は交換で見積りとのこと。
・トランクフード☞交換・調色塗装
  デントでも可能かもしれないが、今回は交換で見積りとのこと。
・左右ボディサイド☞板金・塗装

ボンネット・トランクフードの交換はO.Kですが、
ルーフの切った貼ったはなんかやだなぁ。(*´Д`)
「ルーフは修理後の二次障害とかないですよね」
「その辺はきっちりやりますが・・・」 ☞ しごく当然

自分としてはルーフに関してはできればデントで行きたい。

ということで、来週月曜日にマイDお付き合いのデント屋さんに実車を見てもらうことになりました。一緒に保険屋も見るんだそうです。
ただ今回はあくまでも見積り作成のための査定なので、実際の修理がいつになるのか見当もつきません。

なお、自分の車両保険には「代車特約」を付けてないのですが、工場長に聞いたところ「代車はサービスします。」ってことで一安心しました。

Posted at 2022/09/02 17:55:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2022年07月24日 イイね!

八ヶ岳合同オフ会に行って来ました。

八ヶ岳合同オフ会に行って来ました。八ヶ岳合同オフ会に参加してきました。
シビックFL1ほかFK7女子、グレイス・アコード・インサイト軍団。
インサイトは6台とチョッと寂しい。

alt

第一会場:ロープウェイ麓駅駐車場

alt

さすがシビック軍団の雄姿

alt

対するインサイトは6台と少し寂しい。
次回はもっと多くのインサイトを見たいです。

alt

昼食後、じゃんけん大会実施。
その後、全員連なって一路第二会場の長門牧場へ。
ここでさらに1台インサイト登場です。
目が点のエアサス搭載車でした。

alt

のんびり、まったり

alt

次のオフ会にも機嫌よく送り出してもらえるよう、ヨメ様にお土産購入して帰路へ。

皆さん、お疲れさまでした。(^^)/
Posted at 2022/07/24 23:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #インサイト エアコンダイヤルノブの塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/1779597/car/2713103/8328045/note.aspx
何シテル?   08/11 13:59
you-papaです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

未塗装樹脂をコーティングしてみました:ペルシード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 09:02:33
[ホンダ インサイト] リアドアトリムを外すときの注意事項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/20 18:25:28
[ホンダ シビック (ハッチバック)] ドアパネル 外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/15 22:32:36

愛車一覧

ホンダ インサイト ホンダ インサイト
徒歩通勤のため、週末ドライバーでした。 が、2021年6月より片道9kmの車通勤になりま ...
トヨタ マークX トヨタ マークX
購入した年に徒歩通勤となったため、現在は週末の買い物がメインです。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation