
旭川で見つけた たい焼きやさん
「かぐら」さんです
まとめて焼く「養殖物」とは違って
一匹づつ鏝で焼く「天然物(1丁焼き)」と呼ばれるそうです
オーナーさんは、札幌にある老舗柳屋の
たい焼きを食べて以来、たい焼きにハマって
全国を食べ歩き、自分好みの鯛焼きをやいているそうな
広さ1坪ほどの店内、焼き置きはしないので
突然行っても10分以上待つことになります。
オイラは仲間と食べるため予約して10個購入
甘さ控えめ、餡子は尻尾まで・・・と言うか
90%餡子の鯛焼きで、皮はモチモチして美味いっすわぁ〜
そして「かぐら」さんで使っている焼き鏝は
神奈川県藤沢にあるお「いろは」さんの
「型」から作った、全国で3店舗しか
使っていないスペシャル物
旭川「かぐら」さん
藤沢「いろは」さん
あとは・・・なんと茨城県内で
移動販売の店「赤鯛本舗」さんなんだって
栃木に戻ったら是非行ってみたいですね。
Posted at 2011/07/31 15:18:06 | |
トラックバック(0) |
旭川 | 日記