2008年10月28日

いつも通勤にチョイノリに
活躍中のリード90君です。
オイラの体重の乗った車体を
がんばって停めているブレーキは
1年で前後供逝ってしまいました。
フロントディスク
リヤドラム
いずれも中国製の怪しい奴と
交換です。
あまりにショボかったら
純正品に再交換予定っす。
ちなみにリヤのアクスルシャフトの
ナット(H22)が回らなくて
近所の整備屋サンにヘルプ!
500円で回してもらいました(^_^;)
セルフロックナットなのに
エラい高トルクで締まってて
オッちゃんも吃驚~
これからも頑張ろうなぁ
Posted at 2008/10/28 15:26:30 | |
トラックバック(0) |
バイクネタ | 趣味
2008年08月30日

今日はバイク仲間と新潟へ
ツーリングっす。
山岳部では一部雨に祟られましたが
概ね良好(^-^)/。
さて明日は国道352桧枝岐を
越えて帰ろう~っと(^O^)/
写真:群馬県渋川市国道17号線沿い
超有名モツ定食屋です。11時なのに
長蛇の列が出来てます。

Posted at 2008/08/30 23:22:29 | |
トラックバック(0) |
バイクネタ | 旅行/地域
2008年08月15日

終戦記念日でお盆ですな
個人的には婆ちゃんの命日
南無~
今日はバイクを車検整備していた
時、ブレーキパッドの偏磨耗が
あったのでフロントパッドを
交換しました。
作業中に写真が撮れなくて
しょうもない写真・・・・
で当り付けっつうか焼き入れ
っつうか走りたくなって試走(^^♪
ムムムッ効きが良くない・・・(--〆)
怪しいパッドはダメだ
買換えだね(^^ゞ
で今日の試走には
おニュ~のメットだよん
う~ん(-_-;)「Arai」ステッカー
でか過ぎ・・・
でも新しいのは嬉しい(^^♪

Posted at 2008/08/15 23:08:48 | |
トラックバック(0) |
バイクネタ | 趣味
2008年08月08日
仕事の帰り道
煩い仕様のリードで激走中
田んぼに居たスズメの群れが
飛び立ち、1羽のスズメが
オイラに向ってきました。
リードの直前まで迫った時
一瞬向きを反転し、上手くかわしたか?
と思ったら、再びオイラに向って
身を翻して来て、避けきれず「コン!」
意外と軽い音と衝撃。
暴れながら田んぼに墜落。
多分助かっていないでしょう・・・
南無南無
Posted at 2008/08/08 11:25:38 | |
トラックバック(0) |
バイクネタ | 日記
2008年07月28日
一応ね、オイラはバイク好きって
自称してます。
身体的に乗れなくなるまで
乗りたいと思ってる
・金が無いから
・家族に心配させたく無いから
って理由では降りません。
・壊れて動くバイクが無いが
金欠で治せない。
って状況に陥る可能性は高い。
でもバイクは好き。
金持ち、貧乏、旅、峠攻め
サーキット、見るだけ、直すだけ
収集、街だけ、ノンビリ
色んなバイク好きがいて
みんな、それぞれ凄いな~
羨ましいなとは、思ったんだけど
バイクが好きって気持ちじゃ
負けてないと思っていました。
でも初めて「勝て無い」って気がした
「This is HARLEY, not HONDA」
これはアメリカを旅していた人が
途中で出会った、道端でハーレーを
治してた、オヤジの一言だそうです。
簡単な言葉の中に色んな思いの
篭ったすんげぇ一言
こんな一言が言える人生を
送って見たいなぁ
って思う月曜の午後
中身の無い長文でごめんなさい。
Posted at 2008/07/28 16:18:55 | |
トラックバック(0) |
バイクネタ | 趣味