• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

koma910のブログ一覧

2008年12月22日 イイね!

2008年度M-1グランプリ!

2008年度M-1グランプリ!I♡とちぎU字工事は
残念ながら決勝進出は果たせませんでした
が、決勝に残った3組に負けず劣らず面白かった
二人の評価も上々だし、まあ善しとしましょう。

Posted at 2008/12/22 00:28:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我家の出来事 | 音楽/映画/テレビ
2008年12月20日 イイね!

ドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!

■あなたの年代は?<例:30代>(任意)
◎40代
■所有車種(メーカー、車種、年式、グレード)
◎HONDA、オデッセイ、H17年、M
■ドライブレコーダーという製品ジャンルがあることを知っていましたか?
◎知ってはいましたが、業務用のイメージが有りました。
■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」は知っていましたか?
◎知りませんでした
■上の質問で、知っていると答えた方に質問です。「あんしんmini」を何でお知りになりましたか?
■万が一事故が起こったとき、証拠となる映像があればいいと思いますか?
◎絶対に必要です。後日になって相手の証言が変わる時があるので
映像証拠は、強い味方になるでしょう。
■普段カー用品やパーツをどちらで購入されますか?
◎ホームセンター、オートアールズ
■カー用品・パーツに月いくらくらいお金を使いますか?
◎3000円くらい。必要に応じて
■ フリーコメント
◎事故は誰も起こしたくないものですが、万一起きてしまった時でも
お互いの為、スムースに解決したいものです。
※この記事はドライブレコーダーあんしんminiで安心、安全、楽しいドライブ!について書いています。
Posted at 2008/12/20 10:17:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | オデッセイでっせ | タイアップ企画用
2008年12月15日 イイね!

SMAPって

SMAPって会社帰りに本屋に寄ったのね
したっけ~正月番組特集の
テレビ番組雑誌が、目に付いたので
どれどれと、見てみると
表紙に違和感がある・・・・
アレレレレ\(◎o◎)/
5誌中の4誌の表紙が
SMAPなんですね~

SMAPって凄いね~
Posted at 2008/12/15 19:20:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 我家の出来事 | 日記
2008年12月14日 イイね!

歓喜よ、美しき神々の煌めきよ、

歓喜よ、美しき神々の煌めきよ、





今日は市貝町で年に2回行われる、町の音楽会「ウィンターコンサート」でした。
んで・・・・・・・・・・・・・・・
交響曲第九番第4楽章「歓喜のうた」のを唄う集団に混じってきました。
唄ったと言えるかどうか微妙だけど・・・

「Freude, schöner Götterfunken」,Tochter aus Elysium,
Wir betreten feuertrunken, Himmlische, dein Heiligtum!
※Deine Zauber binden wieder, was die Mode streng geteilt;
alle Menshen werden Brüder, wo dein sanfter Flügel weilt.
太文字部はタイトルの原文っす
「フロイデ,シェーネル ゲッテンフーケン」となります~
Posted at 2008/12/14 21:55:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我家の出来事 | 日記
2008年12月14日 イイね!

大型バイクの卒業検定で塀に激突死亡

亡くなったのは41歳の男性、教習中の事故なんて悲しすぎますな
家族もあることだろうし・・・

で記事に対するコメントを何件か読みました。
「教習所の事故対策怠慢」
ってコメントが、けっこう多いのが目に付いた
「なんで怠慢なのかなぁ?」って個人的に感じます。
現場状況がわからんちんなので、何の検証もできませんが
熟年で働き盛りと呼ばれる40歳代、気持ちは若いつもり・・・
だけど~運動能力は落ちてるのに、それを認めたくないプライド
それから、大型バイクに身体を順応させるのは、リスクが大きいよね。

数年前、乗鞍へのツーリングの帰り道、トンネル入口で対向車線に
はみ出して、対向車と正面衝突事故直後の現場に遭遇しました。
後日のwebニュースでは、東京の40歳代で免許はその前年に取得
同行の仲間の後を追って、前走の4輪を追い越したのが原因だそうです。
現場は左コーナーのトンネル入口で、奥への見通しは殆ど効かない
しかも、乗鞍への自家用車乗り入れが出来る最終日近くで、混雑している
時期でした、自分なら絶対に追い越しかけないです。
焦っていたのか、ハイテンションだったのか、それとも極普通の行動だったのか
いずれにしても、経験不足による正しい判断が出来ていなかった。
とオイラは思います。
ハッキリ言うと、対向車の人には大迷惑な話です。

忙しくて乗れなかった(と言う人が多い)20代30代を、一気に取り戻そうとしないで
ノンビリと気負う事無く、乗り続けたいものです。
Posted at 2008/12/14 12:02:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味

プロフィール

「@おぽんさん 」
何シテル?   10/18 02:45
☆人生 まだまだ先は永いと思っていたけど・・・  タイムリミットまで“7年”  最後の時に悔いが残らないように(^O^)/ swec910
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

 1 23 4 5 6
7891011 12 13
14 1516171819 20
21 222324 252627
28 293031   

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
写真UP用です。
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
2007年10月10日に納車 中古だからそうは言わんのか?まぁ良いかぁ~ もっと永く乗る ...
その他 その他 その他 その他
1975年イタリア生まれのフランチェスコ.モゼールです。
ホンダ その他 ホンダ その他
オデッセイの走行距離を抑えたい 任意保険を安く抑えたい ガソリン代を抑えたい スクーター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation