• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けたけたの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2011年9月4日

【RK】スライドドアハンドルにLED取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
真っ暗なのでインナーハンドルにLEDつけました

LEDの点灯はポチガーと同じ
ドアロック解除状態時点灯
2
LEDに配線&抵抗取り付け

LEDは光を拡散させるためにと
取り付け時に出っ張らない様に
アタマをフラットにする
3
5mmドリルで穴開け
4
LEDを取り付けた状態
5
裏側

LEDはホットボンドで固定
6
ホットボンドで固定後
裏側に光が漏れない様に
アルミテープを貼る
7
LEDの点灯はポチガーと同じ
ドアロック解除状態時点灯にするため
同じケーブルに接続

写真はマイナス側 コネクタの真ん中の線
8
完成

ドアが開けられる状態の時は点灯♪

昼間でも点灯してま~す ┐(´゚ェ゚`)┌

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンチェックランプ点灯💡

難易度:

ZERO 707LV 取付

難易度:

リモコンエンジンスターター電池交換

難易度:

ホーン交換(本編)

難易度:

こそっとリアクターをバージョンアップしてみた(笑)

難易度:

25960円 オルタネーター バッテリー 交換  N-70/80B24L

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年1月23日 14:21
 これは素晴らしいィ~(^O^)v
何時の日か、やってみたいですね(^_^)/
是非、友達登録したいですね…。
ジジイなんですが(笑)
コメントへの返答
2012年1月24日 23:03
さりげなく ぴかって良いですよ

是非やってみて下さい

プロフィール

B型の血液の人って変ですか~? けたけた家 家族全員 B型なので気づきませぇ~ん L(・o・)」
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

New かたかた さん 
カテゴリ:おともだち♪
2008/09/07 22:21:12
 
基板のサンプル 抵抗計算 
カテゴリ:LEDの資料
2008/04/17 21:30:26
 
けたけた ブリーフケース 
カテゴリ:その他
2007/05/30 18:22:16
 

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド ホンダ シャトルハイブリッド
人生初! ハイブリット♪ 今回も車検の通る車、ノーマル保存会で頑張ります。
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
9月納車されました RK5買おうと思ったけど 無限仕様車が欲しかったので RK1とし ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
平成18年1月29日納車 ■G・LSパッケージ ■プレミアムホワイトパール
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation