• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

&youのブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

弄り納め

弄り納め
車高調のメンテの都合もあり、半年ちょっとの間ですが、訳あって譲り受けたビル足を付けていましたが、年末休みに入って時間も出来たので、車高調を仮組みして交換。 ついでにエンジンオイルも交換して、今年の弄りを終了。 暫く慣らしをしてから微調整をしなきゃいけませんが、今まで一番良い感じの足になりそうです。
続きを読む
Posted at 2015/12/31 14:11:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月17日 イイね!

ラジエーター終了

ラジエーター終了
朝の通勤時はなんともなかったのだが、仕事帰りにクーラント臭がするので診てみたら、クーラントが空っぽ。 キャップあけて試しに水入れてみたら、ラジエーターの下側からダダ漏れ。 Z2さんと同じくロア側が終了したっぽいです。 後日ストックしてた物と交換し、逝ったラジエータを診てみると、 ロアの加締め ...
続きを読む
Posted at 2015/07/29 21:03:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月16日 イイね!

パワステのホース交換の話

パワステポンプ→ステアリングラック間のホースが限界でオイル漏れが酷かったが、S3用(品番34610PA110)だけ欠品生産中止で入手不可だったため、 ダメ元でS4用のを注文。 現物を比べてみると、S3用のとそれ以外のとでは、ラックへのホース取付け位置が違うため、金属パイプ部の曲げ方が違ってお ...
続きを読む
Posted at 2015/04/23 21:03:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月28日 イイね!

センターベアリング交換

センターベアリング交換
振動が酷い為、プロペラシャフトのセンターベアリングを交換した。 おそらく生産されてから20年間未交換。 ベアリング自体は大丈夫だけど、周りのゴム部分は完全に終了。 こんだけへたってりゃ軸芯もずれて振動も出るわなー。
続きを読む
Posted at 2015/01/29 00:13:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月01日 イイね!

あけおめ&与島オフ

あけおめ&与島オフ
皆さま明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 与島オフへ来られる方へ 明日の与島は風が強く大変寒いと予測されます。 安全運転は勿論の事、防寒対策は十分に願います。 明日のざっくり予定 10時頃~『与島PA』集合 12時頃~徳島県御所までツーリング、『新見屋』で昼食 食 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/01 21:33:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月24日 イイね!

第10回与島オフのお知らせ

毎年3日に開催していましたが、 ここ数年年明け3日のPAの環境が悪化して 収集付かなくなってきているので、 今回から2日に変更します。 んで、 今回は12時過ぎから徳島の御所まで変態編隊組んで移動して、 暖かいお座敷でたらいうどんを食したいと思います。 その後は観光?それとも温泉? ━━ ...
続きを読む
Posted at 2014/11/24 23:21:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月26日 イイね!

ミッションマウント交換

ミッションマウント交換
仕事終了後にリフトアップして交換した。 30分くらいで交換出来たけど、リフトとMTサポートがないと作業は難しい。 今回運転席側のが千切れてたので交換したのだが、外してから助手席側のマウントが開いてる事に気が付いた。 それだけミッションがねじれて暴れてたって事ですな。 怖いわー。
続きを読む
Posted at 2014/08/27 16:00:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月07日 イイね!

ミッションマウント切れ

ミッションマウント切れ
数日前から一定以上の駆動トルクが掛かっている状態で、ドドドドって感じの異常振動が出る様になったのでリフトアップして点検してみたら、運転席側のミッションマウントのゴムが完全に切れてしまっていた。 とりあえず結束バンドを使って応急処置したけど、このままでは盆休みに遠出出来ないし、他のトコに悪影響が出て ...
続きを読む
Posted at 2014/08/07 23:06:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月21日 イイね!

ローター交換

ローター交換
高速走行中に、ウインカー無しで車線変更してきたアフォなドライバーの所為で急ブレーキを踏んでローターが波打ってしまい、再研磨するのも微妙な厚みだったので、以前頂いてストックしてた加工ローターと交換した。 SVXの純正ローターは、高速でフルブレーキすると簡単に波打ってしまうし、社外同等品もないらしい。 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/07 23:51:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月01日 イイね!

桜
花見に行ってきた。 今が丁度見頃です。
続きを読む
Posted at 2014/04/02 05:49:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #アルシオーネSVX インマニ裏廃盤ホースの交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/178008/car/71015/6530029/note.aspx
何シテル?   09/04 21:16
休日は車や自転車のメンテをしたり、気の向くままにドライブやサイクリング。 たまに自作パーツ作ったり。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/11 10:34:12
 
インマニ裏廃盤ホースの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/15 01:23:41
AT故障の根源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 02:14:09

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
実用性重視 快適
ホンダ NC750X ホンダ NC750X
中古を買ってノーマル車高だったのをLD化 MOTO審判やイベントサポート用に改造していく
ホンダ CRF250M ホンダ CRF250M
通勤の足や自転車の練習、レースのサポートとして使用。
その他 その他 その他 その他
BSモールトン。 ブリジストンとモールトンの共同開発自転車。 小径ホイールながらママチャ ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation