ついに買ってしまいました。
カーナビ!
まぁ、自分は絶対につけないだろうと思っていたものだったのですが・・・
一人身になったんであちこち行きたいなぁ、とか、林道もゼンリンの地図ならのっているから探検したろー、とか、カーナビと関係ある仕事してるからやっぱ自分も使ってみないとね、とか、おねーちゃんと待ち合わせするのに道に迷って遅刻しなくて良いように、とかで触手がうごいてしましました。
・・・ごめんなさい、最後のはうそです。
今まで助手席に本のロードマップおいて、信号停車のたびに必死で見ていたのがうそのようです。すばらしい!なんて便利なんだ!なんでもっと早く開眼しなかったんだ!オレは馬鹿だった!と思ってしまうほどです。
インダッシュは無理なんでポータブルの最新型にしましたが、ちょっと高機能なレーダーと同じくらいの値段なんですね。
ただ、JA11の場合、どこに着けるかが問題。でも最初から見当はついていたんです。
なのに、○ート○ックスの店員ったら、オイラのジムニーの中を覗いて「このアタッチメントとこのステーが必要ですね」といってあれこれ買わせました(写真の左から二番目のヤツら)。もちろん返品しましたが。
結局オイラの思惑どおり、標準の取り付けパーツだけでセンターコンソール右上の小物入れになっているところに吸盤アタッチメントをバッチリ入れ込むことができました。インダッシュなみです。
視界を犠牲にすることもありません。某オークションで高価な2DINアタッチメントを買う必要もありません。
たとえ吸盤が外れても小物入れの中でアタッチメントが引っかかってくれるので、直落下ということもないでしょう。
これで、オイラはどこへでも行けるぜ!ガハハ!
それよりも、高機能すぎてビデオのリモコンすら使いこなせないオイラにはすぐには無理です・・・とほほorz
えっ?JA11にそんな軟派なものはいらないって?
なに言ってるんですか、オイラはエセジムニストですから・・・(笑)
Posted at 2013/04/14 22:53:56 | |
トラックバック(0) | 日記