• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月07日

Kashimura カラーモール レッド 総評

Kashimura カラーモール レッド 総評 Kashimura カラーモール レッドの取り付け再挑戦を実施。

先日まではグリルの外輪に貼っていましたが、今回は内輪に貼り直しました。
内輪にはエッジが有り、貼り付ける精度としては外輪よりも真っ直ぐ貼れます。



間近で見ても純正でこの状態を言える位にしっくり来ると思います。
若干両面テープが見えるので、ヘラで押し込み目立たなくしました。
横からだとこんな感じです。


試しに上にも貼ってみました。



こうなると更に目立ちますが、純正感のしっくりさが少しない様に思います。
私個人としては下の一本で十分だと思い、剥がす事にしました。

更に前に買ったSTIエンブレムを追加しました。
そもそもE型のグリルにはエンブレムを貼り付け以外に取り付ける方法が有りません。
(エンブレムのピンが裏側に届かず、固定出来ない)
丁度接する所に器用に両面テープを貼り固定してみました。
これで強度的には十分で、しっかり付ける事が出来ました。
本当だと、モールもエンブレムも接着剤を使いたい位ですが、
一先ず良しとしておきます。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/07 18:05:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちいかわ
avot-kunさん

【ディーバ ドライブ】 日本三景を ...
{ひろ}さん

豊作祈願🍚
blues juniorsさん

皆様、おっ疲れ様で〜す。☔️☂️
skyipuさん

雨色の残像
きリぎリすさん

女王陛下(ゆきちゃん)、初七日
どんみみさん

この記事へのコメント

2013年6月17日 23:20
初めまして。カラーモールレッドいい感じですよね。(写真が消えてますが。。。)

私は納車待ちでStiエンブレム買ってしまいました。E型グリルに固定できないんですね。うーー両面テープで付けるしかないんでしょうかね。 車が来たらとにかく付けてみたいと思います。でわでわ


コメントへの返答
2013年6月17日 23:47
写真、何時の間にか消えてしまってますね…
コメントありがとう御座います。
エンブレムの取り付けですが、自分はエーモンの厚さ2mmの両面テープ(ホームセンターやABに売ってます)を細かく切って何とか取り付けました。取りあえず今の所は脱落してません。ただし取り付け状態は不安が残ります。ベストなのはやはりオプションのスポーツグリルですかね?一緒にボディ同色のアッパーグリルも欲しくなりますが…一緒に買うのは勇気が必要ですね。。。

プロフィール

「念願のアナログ時計を中古でゲットしました。
当初簡単に付くかと思いきや、時計の電源コネクタがマイジムニーには無く、仕方なく追加配線を自作、時計の固定部分も無くなってたので強力両面テープで固定しました。」
何シテル?   01/20 17:23
ゆーです。どうぞ宜しくお願いします(^O^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バキュームホース類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 23:21:15
YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 6.50R16 LT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 18:03:08
バッテリー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/26 16:33:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遂に私もジムニーオーナーになりました。 お店のコンプリートカスタムです。 コツコツ補修し ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2018年5月に小型二輪免許を取得しました。( ´∀`) 長年の原付の制約に正直疲れてし ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤快速2ストのAF27スーパーディオです。 だいぶ古いですがまだまだ現役バリバリで、 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
20年前に買って5年程通勤等で乗って、ある日盗難にあって、数年後に発見。他県まで行き、引 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation