• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yu@heavenlyのブログ一覧

2014年05月02日 イイね!

洗車機デビュー★

こんちには。

本日はお天気も最高で洗車日和でしたので、洗車を行いました。

そして遂に洗車機デビューを果たしてしまいました。
購入してから2年半ずっとためらっていましたが、意を決しての実施です。

布ブラシの洗車機を利用しましたが、特に問題は無いです。傷が増える訳でも無く、
(と言うより、今までの愛車の利用であれこれ子傷をいっぱい作ってしまいましたので)
とても綺麗になりました。ナイロンブラシ洗車機も有りましたが、流石に怖くて使えません・・・
出来上がりはこちら。

天気も良かったので、メイン画の撮影も某所で行いました。
洗車機はやっぱり相当早く仕上がりますね。これからは多用すると思います。

そして夏にはダイヤモンドキーパーコーティングをやって、ピカピカにしたいです。

ではでは。
Posted at 2014/05/02 12:07:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

本日の弄り(その2)

記載文字数に制限があるんですね。という訳で2部構成です。

次にホイールスペーサーの取り付けと、どうせ外すならと、ブレーキキャリパーの塗装をしました。
しっかり、30歳も後半になりますと、4本タイヤ付け外しは体に堪えますね。上半身がガタガタです。
というよりは運動不足ですかね。。。

ブレーキキャリパーの塗装は難しかったです。いやぁ、塗装の才能無いですね。
色のチョイスは無難に黒にしました。塗らない部分をかわしながら塗ったけど、
塗れな過ぎて駄目です。潔く見える部分をガッツリ塗る方がマシに塗れました。
最初は赤とか良いかなぁと思ったけど、黒で正解でした。はみ出しまくってます。
完成はこれです。

パッと見良いですが、直視は無理です。そしてスペーサーはこれです。


5mmのスペーサーを装備しましたが、結構イケてます。写真じゃ解りにくいですが・・・
私のホイールは7JのOFF50なので、これで実質45になりました。はみ出しは問題無さそうです。
先日ホイール交換を狙ってた際に店の兄ちゃんから情報を仕入れまして、エクシーガは、
7.5JでOFFは45までいけるそうです。8Jははみ出すそうです。

後日洗車して、プロフィール写真を更新し、全体像をアップしようと思います。

ではでは。。。
Posted at 2014/05/01 21:26:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年05月01日 イイね!

本日の弄り(その1)

みなさんこんばんわ。 

どうもIEが駄目みたいですね。ですので、本日はクロームで書いてます。

本日は引き続き小物でイジイジしました。
まずはこれです。

錆を防錆かする液です。
マフラーのフランジサイレンサーを入れた時、センターパイプが結構錆びていたので、
これで防錆処置をする事にしました。使用前がこれです。

本日車体に潜り込んで塗り塗りしました。結構微妙な体勢になり、首が吊りそうでしたwww
使用後はこちらです。

全体的に黒く変色し、この状態の錆びが防錆剤になるとの事です。効果を期待しています。

Posted at 2014/05/01 21:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月29日 イイね!

ホイールは一先ず保留で

ホイールは一先ず保留でホイールを探しまくって、何日たった事でしょう。

候補はエクかレガシィのスペックBホイールかSTIホイール、RAYS等だったのですが、スペB系は条件が合わず、その他に至ってはまぁ高い。全く手が出ませんでした。桁が違います。

嫁さんが「高くでも自分が気に入ったんだったら買ったら良いんじゃない?」と涙き崩れてしまいそうな位に有難いお言葉を頂戴したのですが、自分の物欲で家計を傾ける訳には行かず、正に涙を飲んで当面は断念する事にしました・・・

当分は小物に走り、自分の欲求を満たそうと思います。

まずはドルフィンアンテナ、フランジサイレンサーを買って今日取り付けました。うんうん。
ホイールスペーサーも買ったので、後日頑張って装備しようと思います。

少しはビジュアルが良くなると良いなぁ~ 洗車もまたしないと・・・


Posted at 2014/04/29 19:08:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月10日 イイね!

オークション(ーー;)

目ぼしいホイールを発見したので、入札を頑張りましたが、見事撃沈しました。ライバルの皆さんはどうしてそんなにお金持ちなのですか?_| ̄|○
Posted at 2014/04/10 23:05:28 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「念願のアナログ時計を中古でゲットしました。
当初簡単に付くかと思いきや、時計の電源コネクタがマイジムニーには無く、仕方なく追加配線を自作、時計の固定部分も無くなってたので強力両面テープで固定しました。」
何シテル?   01/20 17:23
ゆーです。どうぞ宜しくお願いします(^O^)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バキュームホース類交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/02 23:21:15
YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 6.50R16 LT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/25 18:03:08
バッテリー交換(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/26 16:33:51

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
遂に私もジムニーオーナーになりました。 お店のコンプリートカスタムです。 コツコツ補修し ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2018年5月に小型二輪免許を取得しました。( ´∀`) 長年の原付の制約に正直疲れてし ...
ホンダ Dio (ディオ) ホンダ Dio (ディオ)
通勤快速2ストのAF27スーパーディオです。 だいぶ古いですがまだまだ現役バリバリで、 ...
ホンダ モンキー Z50J ホンダ モンキー Z50J
20年前に買って5年程通勤等で乗って、ある日盗難にあって、数年後に発見。他県まで行き、引 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation