• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おのぷ~のブログ一覧

2021年02月27日 イイね!

趣味の車

趣味で乗る車で割り切ればとても良い車です。
逆に日常的に使うのであればそれなりの不便性と出費は覚悟した方が良い。
メンテナンスも手がかかりますがそれだけ愛着が湧いてきます。
価格も高騰していますので置く場所があれば早めにいい車体を確保したいですね。
Posted at 2021/02/27 03:48:45 | コメント(0) | クルマレビュー
2020年01月14日 イイね!

冷めやまぬ購入欲

皆様いかがお過ごしでしょうか。
気温もだいぶ下がってきましたよね、地元じゃ-5度くらいはいってるかな。

最近はスマホばかりでパソコンでのタイピングがめっきり減ってきたのでこの機会にブログでも打とうと思った次第です。

とはいっても書き込むネタがないといえばないしあるといえばあるのだが、、今秘めているネタはもう少し熟成しようかな。

さて…、タイトルにもある通り近頃車の購入欲が半端ないんです。
仕事の休憩時間やパソコンでネトサしてる時に某オークションや○○センサー、グー○○○を舐め回っています。

今はFD3Sがあるので余裕はないのですが、ついつい見てしまうんですよね。
買えそうな範囲の車をお気に入り登録しては喜んでるんです。(笑)

まぁ車好きの方ならわかるでしょうが車選んでる時はすごく楽しいんですよね。
購入するかしないかは置いといて「あっ、この車いいな」って見るのが好きなんですよね、もちろん買える範囲で見ます。←これが怖い
なので「車が増えてる!」という現象が友達から指摘されたことも(^^;)

家の駐車場も広くないので買えば家族からのバッシングがあるし、維持費もかかるので現実的ではないんですけどね。FDのカスタム費も削られますし…、乗る機会も減るでしょうし。

一台に絞ればいいんでしょうが、、なかなかこの欲望は抑えられません。何かいい方法はあるでしょうか?(笑)

まぁなんやかんやで今は幸せだと思います。こんなくだらないことを考えてるくらいが丁度いいんでしょうね。

今日はこんなとこにしときますか、また暇があれば更新したいと思います。
ではでは(^^)/
Posted at 2020/01/15 00:33:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月04日 イイね!

やられた〜

やっとこさブレーキ関係を整備し、タイヤも新調、ひと段落終えたー!っとテンション上がって点検がてら流しに行って帰る途中に...
なんかギャップ踏んで跳ねた時にインナーフェンダーにタイヤが干渉してる?純正サスペンションにしたから足が柔らかくて当たってるのかなと疑問に思いながらも帰宅。

そして違う日にまた流しに行って帰ってたらまた干渉してる!?しかも前よりひどい!
今度はハンドル切ると当たるほどになっててこれは普通じゃないと思い家に着いて外から見てみると...

超シャコタン車になっとるやんけwww

写真撮り忘れましたが恥ずかしいくらい前だけ下がってました...

原因を探るべくジャッキアップしてみると、サスペンション周りに謎のピンクの粉が散乱。



純正サスペンションのダストブーツ内から出てる模様...すぐに察しました。

や ら れ た

取付けていた純正車高調、実はヤフオクで購入した物です。使用距離は2-3万キロくらいと少なく長期保管品との事で購入しました。
そのこともあって結構値は張ったのですが...
もう二度と中古には手を出さないと誓いました。

そしてなう。

もう不良品だと言わせないw
新品車高調の性能堪能してやろう(*´∀`)♪
Posted at 2019/04/05 00:09:49 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年03月11日 イイね!

離陸

誕生日も近い今日この頃…花粉症がピークです( ;∀;)

実は先月末に最近倉庫を購入しました。



家の和室が作業部屋になりつつあり、家族の猛烈なクレームで思い切って買っちゃいました。

まぁ自分も和室からいちいちジャッキやらオイルやらを持っていくのには苦労していたので今後はDIYライフがはかどることでしょう(^^♪

設置場所はガレージのくぼみの横幅に合わせてちょうどいいサイズをチョイス。無駄に長くて横に狭いガレージを有効に使えるようにしました。

さて、購入したのはいいものの当時はガレージには絶賛ブレーキ回り整備中のFDが宙に浮いていたのですw
その設置日時が今週なのですが、まぁその日までは終わるやろと見込んでいたのだが…

休みの日に雨が降ったり、思わぬトラブルがあったり、その日時は迫ってくる…

友達との約束もドタキャンしてしまうほど切羽詰まる次第( 一一)

そしてなんとか先週の土曜日に下せる段取りができて間に合ったー!(まだ整備途中ですが)
暗くなっても作業し続けて大変だった~。しばらくはいじりたくない(ボソッ

また倉庫きたら荷物移動大変だけどこれからは作業性あがって楽になりそう!楽しみ( *´艸`)<a
Posted at 2019/03/11 23:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2018年09月19日 イイね!

ようやく...

買いだめしておいた純正部品たちを取り付けようと重い腰を上げた!



交換部品はレモンバルブ、燃温 吸気温センサー...など熊の手の下なのでついでにセカンダリー不良も点検しようということで。

見える範囲ではホースの抜け、割れは見当たりませんでした。一部がシリコンホースに変えられているので先人たちも挑戦していたのかな(笑)




今日は午後から仕事なのでここで中断。とりあえず邪魔な部品だけ外して終わりました。

ここまでしたらホース類も全部交換したくなってきました。
ホースがカッチカチやぞ!状態なのでいつ割れてもおかしくないです。






ついでにメーター配置変更!
(実は午前中これで終わったなんて言えない...)
オーディオスペース内は狭いのでコントロールユニットはコンソールBOX内に入れました!この方が整備性も良さそうですし!
(実は加工やらステーやらがめんどくさかったなんて言えない...)

仕事いってきま( ^ω^ )
Posted at 2018/09/19 16:09:16 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「趣味の車 http://cvw.jp/b/1780794/44883522/
何シテル?   02/27 03:48
人生車色?? DIYメインなのでここにはお世話になっております! お気軽にお友達になりましょう^ ^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス純正 RC-F純正クォーターアウトサイドモール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 23:31:25
ホンダ純正 純正ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/14 19:11:19
パワステフルード交換(リターン側排出でほぼ全量交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/10 02:23:36

愛車一覧

スバル WRX STI スバル WRX STI
普段乗り用 ほぼノーマル
ホンダ S2000 ホンダ S2000
乗り降りしにくいが運転しやすい車
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
モテたいから購入。結果変わらずで売却。
三菱 eKスペース 三菱 eKスペース

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation