• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月26日

動かなくなっちゃった(´;ω;`)ブワッ

動かなくなっちゃった(´;ω;`)ブワッ
一週間前の卒論が終わった直後から、ISCバルブの洗浄、ターボホース交換、現行型ダイレクトイグニッション(DI)の流用・・・などなど、溜まってた色々な作業をやり始め、元気になったBGに乗れる時を心待ちにしていたのですが・・・
現在大きな壁にぶつかってます。。。


















なんと、BG動きませんorz

















エンジンはギリで掛かりますが、助手席側2気筒分しか点火しておらず
走るなんて無理な状態になってます。
原因はだいぶ絞れてきました???が、解決法までは見えてきません^^;


ここ5日間ほど、毎日駐車場で配線図とにらめっこしながら配線かまってセル回して、ああでもないこうでもないと色々やってるんですが…
あ、DI外しとプラグ交換は、絶対上手くなりました(`・ω・´)シャキーン
あと、仕事で前を通る方々に声をかけられ始めました(笑)



しかしとりあえず、

自分の責任を超える弄りをしすぎたな…

と反省する今日この頃です。。。







特に、相談をさせていただいている方々には、ご迷惑をおかけして本当に申し訳ありませんm(__)m











早く、乗りたいですね。。。



ブログ一覧 | BG関係 | 日記
Posted at 2007/02/27 02:40:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

注意しなくては
SELFSERVICEさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2007年2月27日 3:38
がんばって6気筒にウソウソ

早く治して関東に卒業旅行に来てね

で、卒業出来そうなの?
コメントへの返答
2007年2月27日 3:46
2…2気筒増えてる…(汗)
頑張って直します^^;
卒業は、多分出来るはずです♪
単位の数え間違えが無ければ…(滝汗)

2007年2月27日 3:40
破壊ですか笑
僕も何度かやりました汗
10個イジったとしたら7個くらい成功であとの3個は失敗します(^^)
頑張って直してくださいね☆
コメントへの返答
2007年2月27日 3:54
さすがマサノリくん!
やっぱりみんな、そんな感じで失敗もしつつ、弄れるようになっていくんですね~。でも今回のは、迷惑かけすぎでしたorz
もっと色々出来るようになりたいなあ~ホント。
2007年2月27日 7:38
運転席側のダイレクトイグニッション
の配線ミスでは ?

一日も早く原因が分かる事を
祈ってますm(__)m

S端子必要でしたら余ってる他の
コネクター破壊して取り出して
加工してあげれたかも ? (笑)
コメントへの返答
2007年2月27日 10:48
ご心配していただき、ありがとうございます^^;
いや~、配線は何度も確認しましたし、個々のDIカプラー部から、作成した4極カプラーまでの各配線ごとの通電も確認したんですよね…

もう切れてるぐらいなら、全然歓迎です><

S端子、田舎には本当に無いみたいですよ(笑)

2007年2月27日 8:08
ありゃ? 検電しても不明?
コメントへの返答
2007年2月27日 10:51
そうなんですよ~><
テスターでピッピピッピやってますが、今の所おかしな場所が見つかりません(汗)

2007年2月27日 9:05
3.18は、大丈夫??(シンパイ

迎えに行こか?

でも帰りは送らへんよ(笑
コメントへの返答
2007年2月27日 10:53
心配かけてしまい、すみません><

いやいやいやいや!18日までに直ってないと、BG廃車になっちゃうかもですから!!
(´;ω;`)ブワッ



2007年2月27日 9:27
よっしゃ~
今日、動くようにしましょう。
電話しかしませんが^^;
頑張ってくださいね。
コメントへの返答
2007年2月27日 11:02
ですね~!
今からECU見に行ってきます!!
ここが切れてますように(笑)

ホント毎日毎日すみませんm(;。_。)m

2007年2月27日 10:00
18日来れるの? 最悪飛行機?
広島空港までなら迎えに行くよ!
コメントへの返答
2007年2月27日 11:04
18日は一応、島根or広島から行く予定です^^
もちろんBGは直っていること前提です!

2007年2月27日 11:53
がんばって~せいじさん~
関東まできてくれればなおしますよ~指でOK
卒業したらオフ会やりましょ(^-^)

熊会でもいいですが~
m9(゚Д゚)プギャー
コメントへの返答
2007年2月27日 16:01
プギャーが少し変わってるような気が(笑)

すごく簡単なミスな気がしてきたのですが、どこかが分かりません…

関東・・・ぜひみなさんにお会いしに行きたいですね!熊会もぜひ☆
2007年2月27日 13:32
何を言ってるかさっぱり…

勉強が足りませんね;;

18日までには何とかー♪
コメントへの返答
2007年2月27日 16:06
前期ターボ車の話で250Tとは作りが違うから、全然わかんないと思うよ^^;
てか僕も全然勉強が足りないから、偉大な先輩たちに従って、これからも学んで行きましょう☆

2007年2月27日 20:23
いやいや(汗)

自分には、さっぱ~りわけワカメ(汗)

すごいよ☆せいじ君。

そこまで、おじさんは、できないよ(泣)

がんばれ!それしか、言えませんぬ~(泣)
コメントへの返答
2007年2月28日 3:23
応援ありがとうございます!
がんばりました☆

いやいやいや!
普段のおいちゃんさんの作業の方が、断然すごいです(トウゼン
A型限定の話ですし、方法自体はわりと難しくないんですよね。
しかし先駆者の方々は偉大です。。。

2007年2月27日 22:10
ほんと凄いです!!
電気やら配線やらさっぱりわからないので
尊敬しちゃいますよ^^
いつかこの経験が生きる時が来ると思いますので
是非頑張ってくださいね(>_<)
応援してますよ~♪
コメントへの返答
2007年2月28日 3:26
応援していただき、ありがとうございます^^
正直僕もほとんど分かってません^^;
ただ、今回の作業は失敗も含めてとても勉強になりました!
これからも生かせそうです☆
2007年2月27日 23:37
18日までには治しや~

ワタシはこうならないように新品の予備持ってます。ちなみにハブ&ナックルもね!
コメントへの返答
2007年2月28日 3:29
なんとか原因解明できました!
これで行けそうです♪

しかしさすがFIRSTさん^^;
僕のBGのハブやナックルは、もちろん純正で一切換えたことないですから、ちょっと心配…
2007年2月27日 23:47
ちょいマジレス
CPUとヒューズ系はチェックしたかえ?
とくにCPU系なんいか臭いと思うよん
それ以外だと プラグの接触不良(配線含む)
なんかも原因じゃね? これらだと
検電いみね~よ
コメントへの返答
2007年2月28日 3:34
すみません^^;
本日ほぼ解決しました(滝汗)

とある方のアドバイスで問題の箇所にヒューズなどが無いことがわかり、ECUのコネクター部の導電も問題なかったので途方にくれていたのですが…超意外な落とし穴が見つかりました(笑)
2007年2月28日 12:37
うんで原因は?
直ったから祝する?
コメントへの返答
2007年2月28日 16:37
アース点が悪かったみたいです^^;
何度も確認したつもりだったのですが(滝汗)

すみません、週末にかけて名古屋に行くので、祭りはその後でm(__)mwww

2007年2月28日 18:30
http://minkara.carview.co.jp/userid/140706/blog/4154386/#koko
集合
コメントへの返答
2007年3月1日 16:44
・・・

ところであとでお祝いに行くクマ!!

すみません、引越し準備やら名古屋行き準備やら卒業旅行やらで忙しくて^^;


プロフィール

「僕も乗ってみたいです〜」
何シテル?   05/27 11:06
広島(生)→大阪(赤)→岡山(幼)→広島(小~高) →大阪(大~プw)→島根(大)→愛知(院)→静岡(社) BGレガシィが超好きです。 頭の悪い仕...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レガシィツーリングワゴンTOP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2006/06/14 18:02:58
 
BG STRIKER 
カテゴリ:所属クラブ
2006/06/10 15:23:30
 

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
またまた親父が乗り換えの際に譲ってもらいました。 2.5なので、前車よりは全然パワーあり ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
前期AT改MT(公認済) ねんね中 今は、もう、動かない~
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての自分の車です。おとんから譲ってもらいました。社外アルミ、マフラー、グリル、オーデ ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初のミニバン。 スパーダの最終の6年落ちくらいだったかを中古で嫁用に購入。確か13万キロ ...

過去のブログ

2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation