• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やましん∞の"ドノーマル車" [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2017年9月1日

サンバイザーモニター取り付け3

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
運転席側はDVD映像だけでなくフロントカメラの映像も写したいということで信号があった時自動で画面を切り替えてくれるリレーを買いました。

本来はバックカメラ用ですのでシフトのRの信号を拾うのですが、今回はフロントなのでどうしようと考えた結果・・・
2
車速パルス信号を拾って信号を入切りするリレーを買うことにしました!
何キロ以上になったらDVDの映像に変える
何キロ以下になったらフロントカメラの映像になるという感じ
3
ナビ裏から車速信号を拾い無事取り付け終了!
まずはDVD映像・・・UVER(*゚▽゚)ノ
4
そしてフロントカメラ映像!

切り替わりが少しぎこちないのが気になりますがいいでしょう。
5
運転席側は問題ないのですが、助手席側の
サンバイザーモニターは時間が経つと落ちてきます。
シャフトの部位で滑ってるかんじ

これに対してはまた後日何か対策してみようかなぁ( *_* )
あとは運転席側に付けた映像切り替えアダプターによるものなのか走行中振動でノイズが入る・・・
ハッキリとアダプターが悪いか決まった訳ではないのですがこれも後日調べます^_^;

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PUZU PZ-C31 設置

難易度: ★★

4C HarnessLABOTV &NAVI canceller kitt & ...

難易度:

左スピーカー交換

難易度: ★★

リヤスピーカー交換

難易度: ★★

フロント右スピーカー交換

難易度: ★★

ツイーター取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@やむそん 琵琶湖の近く?遠いなぁ^ - ^汗」
何シテル?   07/04 18:09
やましん∞です。 車イジり大好きでなるべく自分で取り付け交換 頑張ってます。 車関係ないですが、UVERworldが大好きです よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サイドマーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 09:46:32
RAYS VOLK RACING G025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 12:10:03
BLITZ DAMPER ZZ-R Spec DSC PLUS 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/16 12:55:04

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ドノーマル車 (ホンダ シビックタイプR)
ホンダステップワゴンスパーダから乗り換えました。 念願のスポーツカー大事に乗ります。
ホンダ エアウェイブ 嫁車 (ホンダ エアウェイブ)
フル無限
ホンダ ステップワゴンスパーダ ドノーマル車 (ホンダ ステップワゴンスパーダ)
ホンダ ステップワゴンスパーダ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation