• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たすこのブログ一覧

2017年03月15日 イイね!

この車すげー その名もBRZ

この車すげー その名もBRZわがs4実は前に峠で溝走りをしてしまい
今回本格的入院しました。

結構なダメージが左前輪にあります
なんせタイヤが裂けて、レイズのホイールが変形したぐらいです。

漫画は漫画で実際は上手くいかないですね😅😅😅

そんな事で今回用意された代車は新型BRZ
マニュアル。

マニュアル乗りたくなると、ディーラーに試乗に行く非常に迷惑なやつなので
担当さんも貸してやるから、もう来るななの如き新型。

これがまた乗りやすいですよ。
正直S4売ってこれ買いたいくらいです。か?2台持ちいやいやそんな贅沢はできません。

足回りは最高セッティングしなくても
ガンガン走れてしまうこの車

まじと書いて本気で悩んでいます。
そんな感じで2〜3日はFRでドリドリおっとこれは試乗車なので大事に楽しみたいと思います。


Posted at 2017/03/15 02:16:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月14日 イイね!

ラジエターシュナイダーって

ラジエターシュナイダーってシュナイダーっどういう役目



あまり意識していませんでしたが
エンジンの内の空力パーツですね




私が思うに、グリルから入ってきた空気が上に来たときに、ボンネットにあったって、乱気流を起こしラジエタの出口から出る排気空気の邪魔をしている

その空気をうまく整流させラジエターの抜きを良くしてるのかな。




エアーダクト側にはボンネットにパッキンが付いてエアーがダクトに入りやすくしている

それを金属でほとんど上に抜けないよう
しているのがシュナイダー (カッコイイ)




これだと確かに空気が入りやすいかも。

ふと寝る前にそんなことを思いました。
個人的な意見なので違っていたら笑ってください。🤗🤗

ご指摘の通りスポンジが付いていませんでした。  箱の中、開けた周りないないくそー

取り敢えずセカイモンにメールしました。いい加減にしろよなセカイモン
Posted at 2017/03/14 01:55:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年03月11日 イイね!

危険なものが

こんな危険なので本が売っていました





やばいな



こんな物や






今気になってる物まで 

でもたくさんパーツ出ましたね。
A型出始めに買ったときは当たり前ですが何も無かった。ホイール変えるのも手探り状態だったので、逆に今のほうがお金が飛んでく(T_T)(T_T)

本も2000円しましたが見てるだけで楽しいかも。見てるだけなら(;O;)(;O;)
Posted at 2017/03/11 23:41:01 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「最近 キーがねえぞーとs4が騒ぐので電池交換しました
6年持つなんてすごいですね」
何シテル?   07/25 20:42
たすこです。。通称鳩のフン
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/3 >>

   1234
5678910 11
1213 14 15161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スバル(純正) トランクリッド トーションバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/26 06:08:57
【WRX】 リアロングハブボルト交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/13 17:42:24
STIドライカーボンリアスポイラー装着 その2! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/06 12:01:48

愛車一覧

スバル WRX S4 黒いドンガメ (スバル WRX S4)
レガシーB4A型SパケからWRXS4に乗り換えです。 車の楽しみ方は人それぞれチュー ...
ホンダ レブル ホンダ レブル
買っちゃいました
ホンダ PCX おっさ号 (ホンダ PCX)
主に通勤で使っています。 3年間かけてたまにいじっています パーツが沢山有り飽きないです ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スカちん (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
本日 CB400SFを下取りに出し 中古で程度が良かったので契約 cj44A片目のやつで ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation