灯台下暗し。我が家から5分の所に廃線跡があってビックリ☆、、の巻。その①
投稿日 : 2020年12月14日
1
今週からちゃんと冬らしく寒くなりますよ、、との事で家の事をゴソゴソやっていたら午後3時になってしまい、外も曇り空で肌寒かったのでおさるのおさんぽは諦めて、
先日ゲットしたルノーちゃんのテストラン兼ねて、実は我が家の近所にあるという
「近鉄八王子線の廃線跡探訪作戦」を実施して参りました♪
d(・∀・)グー
2
さて、当時の「近鉄八王子線終着駅の伊勢八王子駅」があった場所からスタートです☆
因みに我が家からチャリで5分程のところでした(驚)
(*゚▽゚*)ワクワク
3
当時はこんな感じだったらしいです(凄)
昭和51年まで存在していたそうです。
4
さて、「近鉄 伊勢八王子駅」を出た電車は「近鉄四日市駅」に向けて一路走るのであります☆
たぶん、川側の1車線分が線路だったのかも。。か、
道路の幅分が鉄道用地で、歩道が県道だったかもです。
(-ω-;)ウーン
5
少し走ると「近鉄 室山駅」に到着☆
ルノーちゃんで走って時間にして5分と掛かっておりませんが、
車の無い時代、鉄道主流の時代の路面電車なんかの駅の構図を見ると、こんな感じなのでしょうか☆
(・ω・)…ン?
6
因みに、その「近鉄 室山駅」の北側に風情ある建物がありました☆
お酢の醸造所だそうで、道に沿って置いてあるのは酢のカメですな(驚)
こんなの生で見るの初めてなのでスゲー酢(笑)
(゚Д゚ノ)ノ ウォッ
7
その近所には醤油の醸造所もあるみたいです(驚)
8
色々ビックリさせられた
「近鉄 室山駅」を出て、
更に先を進みます☆
オリジナルのミニがいい感じです💕
次の停車駅は「何かとある近鉄西日野駅」です(笑)
タグ
関連コンテンツ( 近鉄八王子線 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング