• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ坊のブログ一覧

2013年03月29日 イイね!

10インチ

10インチ今日は仕事帰りにショップに(^^v

昨夜、「お店:メンテ終わりましたよ」の電話を頂いてから、“私:週末は旧碓氷峠にいこう!それには夏タイヤにしなきゃ”と閃き、、今朝、いそいそと夏タイヤ・クロスレンチ・輪留め・軍手等を代車に積込み出勤。

17時前にショップに到着し、お話もそこそこに駐車場を借りてのタイヤ交換スタート★

購入したKTCパンタジャッキを当てる場所を教わり、“サブフレーム”に、、
この歳になると、薄暗くなると視力が落ちて困ります(>_<
両手でタイヤを持ち、口でLEDライトをくわえての、スタッドボルトとアルミの穴合わせ、、(汗)
四輪目が終わる頃には暗くなってきましたが無事に終了(^_^v

10インチは12インチタイヤに比べ、軽かったです。明日は久々に、旧道のくねくね感を楽しんでこようと思います。
Posted at 2013/03/29 23:43:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラブマンエステート | 日記
2013年03月26日 イイね!

ボディカバー装着10日目

ボディカバー装着10日目昨日たっぷり雨が降っていたので今朝外して見ましたが、ガラスが曇っているわけでもなく、いい感じかな(^^ヾ

数日、結構な風が吹いていましたが、裾部分の絞り込み形状や、タコ糸のような紐の締り加減も絶妙で、今のところカバーがめくれることは有りませんでした。(但し、家の南側に停めており、北風の影響は少なめな駐車状況なり、、)
Posted at 2013/03/26 21:47:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラブマンエステート | 日記
2013年03月17日 イイね!

ダムサンデー・クラシック@草木

ダムサンデー・クラシック@草木初めての参加でした!和洋折衷で、、とても楽しい一日、
且つ久々に車を押した一日でした(>_<

会場に到着したのは8:30頃、ほぼ同時にAZ-1・私・MGの3台が会場に

そのうちトラが、カルマンが、ディーノ246が、サソリが、、、9:30頃には結構な台数が(^_^

私はチンク親子の方にたくさん教えていただき、大満喫のダムサンデーでした★

ところが後半、久々の事件が・・・・・・

会場をあとに、日光市街で食事&観光をして、折り返し埼玉に戻る峠で「3rdギヤでふけんな?・・」と思いつつ、赤木駅踏み切りを過ぎ、次の東上線?踏切手前で、エンジン吹けず、やがてアイドリングも止まり(@_@ 惰性で走り、、踏切越えてくれぇ~の心の叫びもむなしく、踏切内でまさかの停止(`_';iii

そこでカミサンが一言、「押すよ!(いざとなった時の女性はたくましいです)」
二人で押しても動かず(汗っ)、、、降りるときにサイド引いていました(^^ヾ

ドア開けてサイドブレーキおろして、火事場の馬鹿力~★
運よく、踏切を越えて空き地があり、一旦避難成功~~★

すぐ後ろのスカイライン鉄火面(赤)の方が、心配して車を寄せてきてくださり、
「カブって止まりました!」のカミサンの一声に、
「プラグレンチありますか?」と声をかけて頂きました。
「有ります、ありがとうございます!」と我々は答え、その時、人の温もりを感じました、、

鉄火面の方、本当に感謝しておりますm(_ _)m

結局、プラグは濡れてなく、逆にススけており、それを拭き取り、何度かクランキングし
「ブオーっ!!」と火が入った時は、そりゃーもー嬉しかった、、です(^^v

10年ほど前にアストロのオルタが逝って路上を押して以来の出来事でした。
おかげさまで、忘れない想い出が増えました。
Posted at 2013/03/17 20:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラブマンエステート | 日記
2013年03月16日 イイね!

明日は日光へ

明日は日光へ日光へのドライブは結構好きです。

昔はデリカで河原に下りて家族でBBQしていましたが、今はドライブ専門コース、、

明日は、ダムサンデーに顔を出させて頂こうかと思っています。私の目印?はロールバーのニワトリ君です(^^v
Posted at 2013/03/16 22:39:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラブマンエステート | 日記
2013年03月15日 イイね!

念願のボディカバー装着

念願のボディカバー装着今週の火曜に、しばらく思い悩んで購入したボディカバーが届いた。
その日の夜は箱だけ眺め、、翌朝、エステートを洗車し装着!

感想としては、どっしりした感じで装着感は良いようす(^_^
お陰で2日ほどバイク通勤復活しました。

オートバイは、間に毛布などを載せれますが、車は面積上、そうはいかないため、今回は「裏面の起毛によるボディのこすれないように◎」、「価格は高からず安からず○」、「外観からの防水性は少し我慢△」、あと、カバー内の熱気や蒸気でオートバイのメーターが曇る経験から「通気性がよいこと◎」の判定基準で選んでみました。

ミニサルーン2台はウェザーストリップがしっかりしていたので未装着でしたが、長ものはサイドの後ろ両面ガラスが、昔のバスの窓みたいなウェザーストリップなため、あと、紫外線・鳥糞・動物からの攻撃?を避けるため、投資してみました。ちなみに、築20年でようやく1年前にカーポートを設置しましたが、5時間ほど悩んで衝動買いしたNC1(ロードスター)が鎮座しています(^^ヾ

今後、裏地の起毛とボディ表面の関係(経年変化)をみていくつもりです。
Posted at 2013/03/16 10:07:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クラブマンエステート | 日記

プロフィール

「[整備] #スマート フォーフォー 4年乗ってバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1781811/car/2521085/6354613/note.aspx
何シテル?   05/04 23:57
化石燃料があるウチは心も燃やして走り続けたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 01:05:01
津ミルクネット TWINGO専用本革製シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 22:14:24
453系 smart/(含TWINGO) シフトノブのDIY脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:29:21

愛車一覧

BMW R1200GS BMW R1200GS
BMWとしては、E46(4輪)→F700GS(2輪)に次ぐ3台目になります。憧れのBox ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
二十歳の頃乗っていたsubaruR2ぶりのRR(後部エンジン・後輪駆動)復活です♪
ホンダ その他 ホンダ その他
50歳から2年間を共に暮らした通勤快速の"五朗"号。3速ロータリーは乗り易かったです♪
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
妻号でした。ロータリに一度は乗りたくてRX-8を見に行ったのに、、隣に居たコイツに何故か ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation