• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ坊のブログ一覧

2014年05月15日 イイね!

今週末は岡山・・

今週末は岡山・・せっかくminiに乗っているんだから、西日本の運動会も応援したくなり、今週末は妻と岡山国際サーキットに向かいます(@_@ Histric GoodWood、すごく楽しみ !!!

タイトル画像はミニプラス2009.8月号特集記事より抜粋させて頂きました。この雑誌を買った頃はまさか自分がmini jackに応援に行くとは思ってもみませんでした・・・

デリカやアストロでは埼玉から九州に何度も帰郷の旅をしましたが、Myエステートでこの距離は"初"・・・高速道でも左車線を80km/hちょいでボチボチ向かいます・・・

僕としては、往路:名神道/多賀SAでの近江チャンポン(まだ店舗あるかな?)、前泊大阪/難波あたりで二度漬け禁止の串カツ?、復路:四国に渡り淡路SAの景色を楽しみにしつつ、小旅行を妻にプレゼントしたいと思っています。


昨年の冬を越した薔薇が、春を迎え花を咲かせてくれました♪

植物も人間も同じ生きものなら、輝く時もあれば、そうでない時もある・・・
どっちかというと我慢している日常の中で、この週末は思いっきり楽しみたいと思います(^_^)v
Posted at 2014/05/15 01:23:46 | コメント(9) | トラックバック(0) | クラブマンエステート | 日記
2014年05月01日 イイね!

筑波での風景

筑波での風景22nd Japan Miniday筑波、遠かったり都合で行けなかった方々に雰囲気をお伝えしたく、改めて写真でご報告まで(^^ゞ

この日、筑波でじ~んと来たのはタイトル画像です。"いつまでもminiと居たい"って・・ふと感じた瞬間でした。ちなみにドライバは若い方が乗られていました。



独特な雰囲気♪



サーキットでのイベント、以前はそれほど興味なかったのですが、今は好きな自分が・・(・_・
気が付けば、ライン取りやブレーキポイントなど気にして観戦して居ました。



朱色なminiの方、スポーツ走行を気持ちよく走っておられました♪




サンワさんの練習走行会応援で2回行き、今回3度目の筑波でしたが、奥に芝生スペースがあるの初めて知りました(^_^ゞ



僕の好きなスタイル♪


このクラブマン、すごく素敵でした。ボンネットの艶消し具合が絶妙でした(@_@


miniとの生活スタイルって、千差万別で色々あると思いますが、街乗りやドライブ、時々サーキットでスポーツ走行・・もありかな?と思える一日でした。

少しでもMiniday筑波の雰囲気が伝われば、嬉しいです・・
運営・誘導頂いたスタッフの皆様、お疲れさまでした。ありがとうございました。
とても楽しかったです♪
Posted at 2014/05/01 00:08:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | クラブマンエステート | 日記
2014年04月29日 イイね!

3:45am - 3:45pm

3:45am - 3:45pm22nd Japan Miniday 筑波に行ってきました(^_^)v 色んな想いが、"錯綜する12Hrs(自宅出発~帰宅まで)"でした・・

40th miniの頃からお世話になっている、mini shop テムズさん御一行と、4:30amコンビニ待合せで筑波サーキットに向かいました。

センタースタンド裏手のPに駐車し、様々なminiとそこに関わる人間模様を眺めてくることが出来ました。心配していたお天気も次第に回復しました♪


主治医のモークは予選での仕上がりチェック、その後の調整により、決勝では最後尾から3位まで駆け上がっていました(^_^)v



ふと、砂利Pに行くと、miniのパーツをお買い物した軽トラが停まっていました。
何よりminiを大切になさっているオーナーが沢山いらっしゃいました。

自分自身に足りないものが色々と見えてきて、充実した一日でした♪

お逢いしたかった長もの乗りclub330の方は、芝生の所にいらっしゃいました(^^ 素敵な方でした・・
6月に信州ツーリングを企画なさる主催の方にもお逢い出来ました・・

miniを通して、自分の人生が濃くなっていることを、改めて実感した一日でした♪
Posted at 2014/04/29 17:48:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クラブマンエステート | 日記
2014年04月27日 イイね!

妻に初めての相棒

妻に初めての相棒永らく僕の車を乗せてきたけど、お互いもうじき人生折り返しなので、妻に初めて車を決めてもらいました(^_^ ゞ

3月のある日・・優秀なロド(NC1)を手放し、スズキが我が家にやってきました。


妻は意外にも車体色を黒に・・
純正のアルミは白・・
モノトーンがイケています、ミケロッティ風なアルミも♪

納車の日、営業の方の説明で、「エネチャージがついています。」って・・
最新型やん・・(@_@

妻は気に入っており、「おばあちゃんになっても乗るよ」と言ってくれています。
ロドが居なくなったのは僕としては正直残念ですが、あれもこれもはいかないので・・


話は変わりますが、明後日、Mini Day 筑波に初めて行きます(^_^)v
色んな意味で楽しみです・・♪
Posted at 2014/04/27 23:47:34 | コメント(4) | トラックバック(0) | くつろぎ | 日記
2014年04月17日 イイね!

13th First Stage 最高でした!

13th First Stage 最高でした!先週末、修学旅行の時みたいに眠れなった・・楽しかったのと興奮しすぎてだと思う。
「岐阜に来ませんか?」と誘ってくださったW.F.O.社長と、First Stage主催者並びにスタッフの皆さん、そして参加されたmini乗りの方々に感謝しております。

コーナーに刺さっても、スタッフ皆さんで迅速にレスキューされ、その車両は次の周回にはコースインしている・・なんで?すごい!この情熱は何?ちゅう・・心にたぎるもんが久しぶりにありました!


前日の土曜に埼玉から岐阜県に入り、地元クラエス乗りの方とミニデイ浜名湖以来の再会♪
妻は、現地から電車で名古屋へ独り旅(その日の夜にはホテルで合流)・・僕は淡々と車談義(^^


10数年前に封印なさったレースカーに触れながら、孤高のプライベータとして参戦した当時を聞かせて頂く。師匠とお二人で仕上げたmini、「何度も壊し治して、ようやく雨のYZサーキットでSHOPさんに勝てた!」・・と当時を振り返って話してくださった、その表情は満面の笑みでした(^_^)

淡々と車道楽をしてきた僕自身に対し、良い意味で・・"もっとのめり込まんといかんなぁー"と感慨深い想いになりました。


ガレージに佇むレーサー、いつの日か復活させましょうね♪
夕食、お付き合い頂き、ありがとうございました。



翌日曜の朝7:00にコンビニで待ち合せし、クラエス2台でYZサーキットへ。
既に、たくさんのminiが集まって居られました(^-^)



W.F.O.社長が、Bunny号とご家族と無事に到着されている姿を見て、本当にほっとしました♪
ステルスミラー・・直に受け取ることが出来て、言うことなかです♪取付構造・・今しばらく悩む時間をくださいm(_ _)v 本当、無理言ってスンマセンでした。

今回もすごく温かくて心強いmini乗りさんと知り合うことが出来て、"生きとって良かったなぁ~"っと思いました。なんかむしょうに楽しかったですね(^_^)v


ミニデイ浜名湖から気になっていた・・宇宙モータース号?もお見かけ出来ました(^^ゞ


皆さんの後押しで、レース終了後のフリーランを走らせて頂きました!!
滅茶苦茶、感動しました!!!!!
まぁ、自分の運転技量の未熟さを痛感したのですが・・それよか楽しさが先を走っていましたけどね(^^ゞ

(スタンモア社長さんのアドバイスのお陰で、ドキドキしながらもコースイン出来ました!)

最後に主催代表がおっしゃっていた・・「皆さん、ぜひ来年も、楽しんでminiでレースしましょう!」って言葉が妙にじ~んときました。

代表の人望と、周りから支えてらっしゃるスタッフ皆さんの優しい想いがその言葉に集約されていた気がします。感動の一日、そして忘れられない週末でした!改めてありがとうございました(^_^)v
Posted at 2014/04/18 02:23:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | クラブマンエステート | 日記

プロフィール

「[整備] #スマート フォーフォー 4年乗ってバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1781811/car/2521085/6354613/note.aspx
何シテル?   05/04 23:57
化石燃料があるウチは心も燃やして走り続けたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 01:05:01
津ミルクネット TWINGO専用本革製シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 22:14:24
453系 smart/(含TWINGO) シフトノブのDIY脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:29:21

愛車一覧

BMW R1200GS BMW R1200GS
BMWとしては、E46(4輪)→F700GS(2輪)に次ぐ3台目になります。憧れのBox ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
二十歳の頃乗っていたsubaruR2ぶりのRR(後部エンジン・後輪駆動)復活です♪
ホンダ その他 ホンダ その他
50歳から2年間を共に暮らした通勤快速の"五朗"号。3速ロータリーは乗り易かったです♪
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
妻号でした。ロータリに一度は乗りたくてRX-8を見に行ったのに、、隣に居たコイツに何故か ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation