• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コロ坊のブログ一覧

2018年04月01日 イイね!

春麗ら

春麗ら先週の金曜、出勤前に赤いクルマを路肩に寄せて、春の写真を一枚♪

3ヶ月ほど乗ってみたsmartの印象は「運転してて愉しくて骨格がしっかりしている」かな?と。RR独特な"後ろから押してくる感"+"ハンドルの切れ感"が相乗効果となって凄くイイです。

これから追々、このクルマの中味を確認していこうと思いますが、強い鋼板と樹脂等の異種材の組合せが、軽さと走行性能を付与してくれている気がします。







3月の麗らかな休日、7年ぶりにオートバイのグローブを新調しました♪
まだまだ風が冷たいこの時期に欲しかった薄手でロングカットな奴を。







庭で地味に生きてくれている植物達も春を感じてくれています♪





先週末、新調したグローブで秩父まで♪
桜は蕾でしたね・・





往路の山道は雪が残っていましたので、気温差を感じました・・





新緑の時期もあっという間な気もしますので、思いついたら、その場所に足を運びたいと思います♪


Posted at 2018/04/01 23:00:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | くつろぎ | 日記
2018年01月16日 イイね!

通勤快速号の交代

通勤快速号の交代2018年がスタートしました。先週末に赤いクルマがやってきました。

事前に寸法確認はしていましたが、幅も長さもMorris mini Clubman Estateより大きく、でも苦肉の策の末・・ガレージには何とかピッタリ収まりました♪






仕事で都内へと出張。要件を済ませ、『さて、Cub90はどうするか?ガレージから玄関扉への通路を確保せねば・・』と空を見上げました(*´ω`*)

九州の友が欲しがっていたので陸送も考えましたが、友の奥さんの顔も浮かび・・夫婦仲に係わってはマズイ!・・との心の中での結論が出まして、お世話になっているカブ屋の大将に引きとってもらうことにしました♪(友よゴメン!)







本日、休暇を取り、役場へナンバープレートを返納。






大切に育てている花も冬の陽射しを浴びて開花♪気づけば蕾も(^.^)






新旧の通勤快速号なり。

Cub90よ、この2年間、雪以外は雨の日も本当にありがとう!

頑張ってくれたリヤタイヤはツルツル。


妻の提言に従い、安全を優先し、身体を囲われた4輪通勤に戻ります。

健康のために電車+駅から徒歩も時々・・しますけどね(^O^)/






平日の昼間はゲージで過ごす愛犬も、今日は幸せだったようです♪




Posted at 2018/01/16 18:45:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | smart | 日記
2017年12月31日 イイね!

分岐

分岐私にとってクルマとは何か・・と考えると『人生の中で重要なもの』と言えるのかな。


生き方を模索している時期に、息子がこのみんカラを紹介してくれ、この5年間この空間で、色んな方と知り合い、たくさんの想い出を作ることが出来ました。息子にもみんカラにも感謝です♪


2017年末にようやく気持ちの整理が出来、その辺りを綴ることにしました。


家族とクルマ道楽のバランスがこれまでの自分を支えてくれました。

あと8年弱の会社人を歩んでゆくだろうと思いますが、ここ最近は毎日の通勤方法を模索してきました。寄る年波のせいか、旧車な相棒を労わり、オートバイで通うことにちょっと負担を感じ始めてきました・・

妻からも「雨の日のオートバイは心配」と言われることが多くなりました。

とは言え、身体で自然を感じて走るオートバイの魅力には、何もかも忘れさせてくれる何かが私にはありますが・・・(^^;

そんな一方で、

残りの人生を考えて、また妻の希望を叶えるべく二年前に家を建て替えましたが、その際に妻がガレージのスペース作りを提案してくれ、miniとオートバイの空間を作りました。

が・・新たに住宅ローンを組みましたので、クルマ道楽も終息はしないものの収束させねば・・との想いを胸に抱きつつの毎日でした。

ここ一年ほど、気楽に乗れ維持費もソコソコな軽自動車での通勤?も視野に模索していましたし、小粒なアバルトやトュインゴ等も見に色々と行きましたね。







この冬にCub90が通勤途中に止まりました。

燃料や点火とアレコレ見ましたが火が入りそうになく・・レスキューを呼びました。インティークバルブが閉じたままだったようです。

この件が、『分岐点』になったかも知れません。







晩秋に都内を散策♪







その翌日に、筑波で主治医の走りを何年振りかに応援♪








色々と想いを巡らせた末に、smart BRABUSに乗り換えることにしました。


夕刻に私だけで見て、翌朝に妻と試乗し、決めました♪

自分でも不思議なくらいにアッサリと(^.^)

想えば、免許を取ってすぐに赤いスバルR2で白煙を上げて走っていましたが、
再びRR(後部エンジン後輪駆動)な赤い個体を選んでみました。


春になったら、旅行鞄を二つ載せて、妻と京都へでもドライブしようかと思っているところです。







mini乗りの皆さま、色々と想い出をいただき、ありがとうございました。

そして、私のブログを覗いてくださった皆さま、どうかよいお年をお迎えください♪


Posted at 2017/12/31 05:06:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | クラブマンエステート | 日記
2017年11月07日 イイね!

立冬

立冬11月の初め、都内での打合せを終え、夕食の場所を探していたら・・ショップのウインドウ越しに"チンクとモンキー"に遭遇♪





翌朝、都内を気持ちよく散策していると、Type2がひっそりと・・生息♪





今朝、桜の葉の色の変化を見ていたら・・空の青さの清々しさにちょっとウットリ♪



霜が降り始める季節になりましたね(*´▽`*)


先日のMINIDAY 25th、参加できませんでしたが、今朝Estateと出勤時のコンビニで、310サニー所有の方から声を掛けていただきました。長モノに興味がおありの様で・・何気ない会話に"心がほっこりとした立冬"な一日でした。

Posted at 2017/11/08 00:58:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | くつろぎ | 日記
2017年10月29日 イイね!

整備

整備先月から今月にかけて、Estateに自ら触れたり、主治医に診てもらったりでした。

Cub90での出勤稼働が月の7割ほどで、Estateには火を入れてあげる程度だったので、重い腰を上げた次第(;^ω^)

9月に気になっていた左リヤサイドの塗膜のカサブタをリューターでゴリゴリ、アルミパテで補修し、POR-15(クリアー)で覆ってあげました。 まぁ、こういう仕上げもやってみたかったので♪





10月に入り、寒くなってきたので、そろそろ暖房かな~と、会社の昼休みにヒーターコックの駆動部に給油♪





逢って話したい方の顔が浮かび、一年振りに?ドライブする?かとグリスアップしてもらい、流しているとギアシフトの入りの渋さが気になりまして、主治医の元に再び相談に・・・

駅から運動不足解消に1時間ほど歩いて、途中カッコいいトラック達を眺めつつ、数日前に主治医よりEatateを引取りに行ってきました。 シフトレバーの戻り含めてスムーズインになりました♪




リモートコントロールハウジングをオーバーホールしてもらいました。
車体下から外しての作業になります・・※









グリスが固化・劣化していたようです・・※
除去・洗浄し、新しいグリスを充填、ゴムマウントを交換してもらいました。





リンケージがハウジングに包まれており、贅沢な作りだと思います('ω')ノ・・※


 ※写真は主治医より





いつも想うことですが、良き主治医親子に巡り逢えて、幸せもんです♪





先月52歳を迎えまして、息子から洒落でビールゼリーのプレゼント(/・ω・)/


色んなことに感謝なこの頃です。

来月は娘の引越手伝いに喜び、仕事に翻弄されそうですが、月末に主治医の活躍を応援に行ければ・・・と思っています♪

Posted at 2017/10/30 00:08:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | クラブマンエステート | 日記

プロフィール

「[整備] #スマート フォーフォー 4年乗ってバッテリー交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/1781811/car/2521085/6354613/note.aspx
何シテル?   05/04 23:57
化石燃料があるウチは心も燃やして走り続けたいです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEDランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 01:05:01
津ミルクネット TWINGO専用本革製シフトブーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/27 22:14:24
453系 smart/(含TWINGO) シフトノブのDIY脱着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/26 20:29:21

愛車一覧

BMW R1200GS BMW R1200GS
BMWとしては、E46(4輪)→F700GS(2輪)に次ぐ3台目になります。憧れのBox ...
スマート スマート フォーフォー スマート スマート フォーフォー
二十歳の頃乗っていたsubaruR2ぶりのRR(後部エンジン・後輪駆動)復活です♪
ホンダ その他 ホンダ その他
50歳から2年間を共に暮らした通勤快速の"五朗"号。3速ロータリーは乗り易かったです♪
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
妻号でした。ロータリに一度は乗りたくてRX-8を見に行ったのに、、隣に居たコイツに何故か ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation