• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月29日

穴あいたぁ~

穴あいたぁ~ 梅雨の晴れ間
乗らないともったいない
・・・って事で
朝から出発です

最近5時半出発が当たり前だったけど
今朝は若干眠たかったので
6時半出発です

恰好はメッシュの中にヤッケ
走り出してすぐに後悔しました
陽が出て暖かくなるのを期待して
まずはいつもの”どんぐり”まで

9時ごろ到着
バイクそこそこです


メッシュで寒かったので
思わずホットコーヒーで
温まりました

そこからさらに遠くへ
途中、景色の良さそうなところで
写真をパチリ


さぁ出発って時に
悲劇が起きました!!

ふと、リアタイヤに目を向けると
何かが突き刺さっている
これは・・・・・ ボルトではないか
長さはどれくらいだろう!!
既にエアーが抜け出しているかな?

とりあえず、エアーは抜けては
いないようなので
残念ながらそこから
家路に向かいました

・・・でパンク修理
しっかり奥まで刺さっていました
タイヤまだ新品だよ~

予定よりかなり早く帰ってきてしまったので
そのまま、久しぶりに
カウル外して洗車

天気良かったので
もっと走りたかったです
バイクもものすごく多く走っていました
マジで多かった 何十台すれ違ったのだろうってくらい

今度乗るときに
エアーが抜けてないのを祈ろう
200kmのツーリングでした!!

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/06/29 19:51:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🚗💡【REIZ大創業祭前夜祭】 ...
VELENOさん

とうとう逝ってしまったかもしれませ ...
ケイタ7さん

2025年10月17日(金)
ハチナナさん

BMW 650i グランクーペ M ...
ひで777 B5さん

浄土平に行って来ました!
R_35さん

人生最後の日を幸せにするために ( ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年6月29日 20:56
災難でしたねえ。
パンクはしたくないものです。
みゅるみゅるも金属片がささっていて、抜いたらかなりの深さでした。
空気が抜けないですみましたが。

みゅるみゅるもはやく乗りたいです。
コメントへの返答
2014年6月30日 21:08
パンクなんて
バイクで初めて

車でも過去に1度だけ

パンク修理したタイヤって
普段通りに乗っても
問題ないんですかね!!

よ~わからんです!!
2014年6月29日 21:37
がっつり奥まで刺さってますね。

新品タイヤでパンクするととても凹みますよね
私は、R125買って直ぐにネジが刺さってパンクし、少し凹みました。

晴れた日のバイクツーリング良いですねぇ
夜勤明け晴れてたら久しぶりにバイクツーリングしようかな
コメントへの返答
2014年6月30日 21:10
がっつり刺さっていました

なかなか抜けなかったです

タイヤ交換して1000km位ですかね
へこみました!!

夜勤明け
睡魔に気をつけてくださいね!!
2014年6月30日 0:11
あらら、新品タイヤがパンク(´・ω・`)
パンクしたけれど何事もなく良かったですね。

…R125に乗ってる方は何かパンクが多いなぁ。

私も注意します(;・ω・)
コメントへの返答
2014年6月30日 21:12
不思議です

どうしてあんなものが
刺さるのか
道にどんな風に
ころがっていたのか
すごく考えてしまった

そんなに路肩は走っていないし
不思議だな~
2014年6月30日 3:41
リンクボーイさんどんぐりまでのツーリングお疲れさまでした(^_^)/またも家族を残して…(^^)

YZF,パンクをされたのですね(>_<)やっぱりこれを抜くと完全にパンクするんですか?自分はまだパンクを体験したことがありませんので(^_^;)
コメントへの返答
2014年6月30日 21:17
バチが当たったのですかね(笑)

そんなはずない!
この日は家族みんなそれぞれ
用事あったし
土曜日はちゃんと家族サービスしたし・・・

おかしいなぁ~
2014年6月30日 9:30
新品タイヤなのに、災難でしたね( ;´Д`)
でも、エアーが抜けてなくて無事に帰宅されて何よりです(^^)
出先でパンクしたら最悪ですからね( ;´Д`)

仕事中ですが、山奥でパンクした事がありますσ(^_^;)
ケータイ圏外だったし、ヒッチハイクしましたよσ(^_^;)
こんな時はバイクが邪魔になって困りますよね( ;´Д`)
コメントへの返答
2014年6月30日 21:14
おっしゃる通り

エアー抜けてなくてほんと良かったです

一応、常にパンク修理剤は
携帯していますけどね

ソロで出かけるのが
若干怖くなった日でした(笑)
2014年6月30日 11:15
自分もGSXが新品新車の時にネジを踏んでパンクしました(-。-;
なぜ道路にネジをおとしているのか…
コメントへの返答
2014年6月30日 21:19
不思議ですよねェ
ネジとか釘とか
何処のどいつが
道路なんかに・・・ですね

っていうか、新車早々パンクしたの?
メチャ災難ですね

2014年7月1日 9:20
それでしたら、ばちではありませんね(^^)ついていなかったでしょうね( ・_・;)
コメントへの返答
2014年7月1日 21:27
ですよねェ~

気をつけて走ることも
出来ないし
こればっかりは運ですね!!

プロフィール

「もう夏ですね http://cvw.jp/b/1781825/48501398/
何シテル?   06/22 19:02
linkboyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

走ってなんぼのタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 08:00:19
浜松へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 07:58:49
松茸日記(9/24) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 08:27:07

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
R125の兄貴分!!
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
注文して約4ヶ月半長かった~
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
かっこいいスタイルに惚れて買ってしまいました
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation