• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

linkboyのブログ一覧

2014年06月29日 イイね!

穴あいたぁ~

穴あいたぁ~梅雨の晴れ間
乗らないともったいない
・・・って事で
朝から出発です

最近5時半出発が当たり前だったけど
今朝は若干眠たかったので
6時半出発です

恰好はメッシュの中にヤッケ
走り出してすぐに後悔しました
陽が出て暖かくなるのを期待して
まずはいつもの”どんぐり”まで

9時ごろ到着
バイクそこそこです


メッシュで寒かったので
思わずホットコーヒーで
温まりました

そこからさらに遠くへ
途中、景色の良さそうなところで
写真をパチリ


さぁ出発って時に
悲劇が起きました!!

ふと、リアタイヤに目を向けると
何かが突き刺さっている
これは・・・・・ ボルトではないか
長さはどれくらいだろう!!
既にエアーが抜け出しているかな?

とりあえず、エアーは抜けては
いないようなので
残念ながらそこから
家路に向かいました

・・・でパンク修理
しっかり奥まで刺さっていました
タイヤまだ新品だよ~

予定よりかなり早く帰ってきてしまったので
そのまま、久しぶりに
カウル外して洗車

天気良かったので
もっと走りたかったです
バイクもものすごく多く走っていました
マジで多かった 何十台すれ違ったのだろうってくらい

今度乗るときに
エアーが抜けてないのを祈ろう
200kmのツーリングでした!!

Posted at 2014/06/29 19:51:48 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月24日 イイね!

今日はお休みです

今日はお休みですへへへ  今日は久しぶりの有休です

前日に行き先を決めておきました
場所は茶臼山です
いつもの道の駅”どんぐり”から
すぐなんだけど今回が初めてです
(休日はバイク多くて非力なR125だと
 みなさんの邪魔になりそうで・・・)

朝、5時半出発です
天気は曇り
先週の悪夢が一瞬よぎったけど
大丈夫でしょう

・・・でいつもの”どんぐり”に7時に到着
さすがに平日のこの時間、バイクは1台もいませんでした
そこから、茶臼山に目指します
標高が高いから1枚着込んで出発です

カーブの多い良い道です
天気良ければ最高なんですけどね
バイクも車も1台も走っていないので
気持ちよく流せます

頂上で写真を何枚か撮ったけど
曇っていたからイマイチですね
それでも記念に1枚載せておきます
牛さんとのツーショット


その後、時間がまだまだ早いので
引き返さずに反対側へ下山

次もちょくちょく行く道の駅”千石平”
ここもバイクはゼロ!!


そこから更に遠征した後、家路へ
でもだんだん天気も良くなってきた
ふと見ると再び茶臼山の案内が
今行けばきっと景色も良いはずと思い
再び茶臼山へ・・・
先ほど走ったルートとは別ルート
この道も気持ちいいです
頂上到着


お~ 天気も良いし景色も最高じゃ
また、何枚か撮影



下山途中に更に良い景色



再び、”どんぐり”へ
6台くらいいましたね

ここからはまっすぐ家路へ
1時には無事帰還です

平日走って気づいたこと
  ・道がめちゃめちゃ空いている
    ただ、工事は多かった
  ・すれ違うバイクがミョーに
    女性ライダー(ソロ)が多かったような

こんなに道が空いていると
また平日に走りたくなっちゃうな!!
280Kmのソロツーでした
Posted at 2014/06/24 20:26:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月21日 イイね!

せっかくのツーリングが・・・・

今日はいつもの友人と朝 6時集合の
ツーリングです

昨日から天気が心配だったけど
降られることもなさそうな予報だったので
楽しみにしていたんですが・・・

朝、空模様 う~ん なんか怪しい

とりあえずガス入れて待ち合わせ場所へ

待ち合わせの場所で天気ビミョーって言いつつも
せっかくだから出発しました

山に向かうにつれて雲行きが・・・・

信号で止まるたたびに
やばいかなぁの会話

・・・で50Kmくらい走った時点で
ポツリ ポツリとシールドに雨が・・・・・

すかさず、コンビニに入り
相談!!

ダメだ 引き返そう
この先山はもっと雨だ!!

・・・で泣く泣くUターン

とはいえ平野部は降っていない
朝も早かったので朝食を食べに
マックへ
そこで1時間ほどつぶし
店を出るころにはチョットだけ晴れ間が・・・・
とはいえ、再出発する気力もないから
そのまま帰宅

家に9時到着
家族に驚かれました

天気はその後ぴーかんに
仕方ないので畑の草刈りを実施
天気はさらによくなっているし
なんだったんだろうって思いながら
草をもくもくと刈ってました

先週も点検とかであまり乗れてなく
今週も殆ど乗れなかった
あ~ストレスが・・・・
明日は雨!! 
梅雨はやっぱ嫌いだぁ
Posted at 2014/06/21 20:40:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月15日 イイね!

父の日なのになぁ

今日は父の日!!

昨日は友人とバイク屋周り
奥さんに父の日でほしい物探しておいでって言われたらしい

・・・で、私は・・・

上の息子・・・空気清浄器ほしい 扇風機ほしい
下の娘 ・・・ ipodほしい

今日は父の日だよね・・・・

息子と電気屋へ
空気清浄器ゲット 扇風機ゲット
ipod ほしい色なし 次の電気屋へ
あった ipodゲット
カバーもいるよ!!

  ハイハイ もう何でも買います 

家に帰り、娘にipod渡すときに
今日は何の日って聞いたら
父の日 そういえばそうだねって
は~ さみしいですね

まぁ娘の場合はテストで順位が**番以上だったら
何でも買ってやるなんて言っちゃたから仕方ないけどね
中学初の中間テストだったから頑張ってほしかったのさ

でも、最悪なのは
今日の帰り
再びリアモニターが死亡!!
前回と同じ症状です
前回は無償対応してくれたけっど
今回はさすがに無理かな
でも、ほとんど電源入れてなかったのに・・・・
やっぱ無償でってお願いしてみよ!!

だって今日は父の日だから
一個くらいいいことないとね!!
Posted at 2014/06/15 19:06:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年06月08日 イイね!

梅雨の晴れ間

梅雨の晴れ間梅雨入りして
しばらく乗れない日が来ると
思っていたのですが
今朝は大丈夫そうだから
5時半に出発しました

・・・と言っても
天気は曇り!!
山に入っていくにつれて
天気が・・・・
雨は降らないけど
いつ降ってもおかしくない
こんな天気です



・・・でいつもの道の駅で休憩
だんだん陽が出てきた
ここで引き返そうと思ったけど
そのまま、もう少し遠くへ
途中で1枚 パチリ


さっきと大違い(笑)

昨日ネットで見て行ってみたくなった
東濃牧場へ向かいます
非常に景色が良いです
牛、ヤギ?ものんびりです



残念ながら朝が早くて
お店はまだ開いていませんでしたが
景色だけでも
十分満足できました
必ずまた来たいところです



その後、どう帰ろうか迷った結果
矢作ダムを経由して帰りました
矢作ダムでは数台”朝練”している方が
見えました 速い~



先週の暑さより
かなり今週は涼しい
走っていてホントに
気持ちいいツーリングでした

来週はオイル交換です
おっと!!そういえばエスも・・
忘れてたぜ!!
Posted at 2014/06/08 17:56:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう夏ですね http://cvw.jp/b/1781825/48501398/
何シテル?   06/22 19:02
linkboyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/6 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
2223 2425262728
2930     

リンク・クリップ

走ってなんぼのタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 08:00:19
浜松へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 07:58:49
松茸日記(9/24) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 08:27:07

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
R125の兄貴分!!
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
注文して約4ヶ月半長かった~
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
かっこいいスタイルに惚れて買ってしまいました
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation