• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

linkboyのブログ一覧

2016年07月31日 イイね!

今季最高の暑さだったような・・・・・

今季最高の暑さだったような・・・・・いつもは4時半くらいに目が覚めて
ビデオ消化
その後ツーリングへ出発なのに
珍しく寝坊!!
6時出発です

先週の朝は寒かったのですが
今日はちょーどいい
ってことは昼間は激暑かなって思いながら
どんぐりへ
車も少なく気持ち良く走れました

どんぐりでは
昨日インカムの充電を忘れていたので
持って来たモバイルバッテリで充電開始
その間、のんびりコーヒータイムです
やっと先週から続いたホットコーヒーから卒業!!

・・・にしても今日は女性ライダー多いな~って
のんびりしていたら、怪しいグロム軍団が・・・
まさかと思ったら案の定
タム3さん Anaheimさんと お友達の3台グロムでした

早速グロムのチェック開始!!
皆さん弄りが半端な~い!!
思わず欲しくなってしまいます(^O^)
Anaheimさんにかなり勧められたけど
R6でお腹いっぱいですよ~

今日は8耐があるからお昼までには帰るってことで
しばらくお話した後、お別れして私は平谷方面へ


ひまわりがめちゃ綺麗に咲いていたのでつい!!


平谷で休憩後は
昼神温泉までゴー
やっぱここの景色はサイコー
川は澄んでいてとっても綺麗だしネ


洒落た旅館の前でパチリ


ここから19号まで移動

道の駅 しずもで休憩
カメさんと2ショットです

その後は新ルートで
道の駅 花街道付知へ
この時点で30℃は超えてる~
汗ダラダラです

その後は再びどんぐりへ
お昼時間のどんぐりは半端なく混んでいます

ちょこっと休憩してさっさと帰路へ
下界はナント36℃の表示が・・・
R6のファンが回りまくって
暑くてたまらない!!
こりゃ~ 痩せるなって思いながら無事帰宅
本日280km走行

この暑さは今季最高かな??
何かいいひんやりグッズないかな~
このままでは昼間はマジ無理だ~






Posted at 2016/07/31 19:19:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月24日 イイね!

いつもの道の駅をぐるっと!!

いつもの道の駅をぐるっと!!朝6時
昨日は草刈中にデッカイ蜂に指を刺され
手がしびれてやばいと思っていたが
無事腫れもしびれも収まったので
予定通りツーリングへ

ホントは新しいところへ行くつもりだったのですが
行き先が昼頃から傘マークの予報だったので
諦めていつも通りに巡回です

今回は
いつもの道の駅を一気に巡ってきました
どんぐり~らっせい~おばあちゃん市 山岡~作手と(^O^)

まずはどんぐり
曇り空の中を走っていたせいか
若干寒い!!
今回もホットコーヒーでした

そこから次なる場所へ
途中、撮影開始(^O^)

らっせいは撮り忘れ
・・でおばあちゃん市 山岡です

最後は作手

お昼頃になると晴れ間が・・・
風は冷たく気持ちいい
バイクもいっぱい走ってました

帰宅後は
洗車とずっとサボっていた
チェーン清掃開始
前回見つけたオイル漏れも
増し締めしたおかげで
漏れなくなったし
良かった!!

今日ぐらいの天気だと
走っていてほんとに気持ちいいんだけどな~
Posted at 2016/07/24 20:33:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月16日 イイね!

これくらいの暑さならいいのにな~

これくらいの暑さならいいのにな~今朝は朝から涼しい
先週、いっぱい走ったので
今日は少なめに・・・
朝6時よりまずは作手に向かってGO!!

そこそこいるかなと思ったら
ぜ~んぜんいない!!
代わりに牛がたくさん乗ったトラックが・・・
1頭すごく泣いていたけど
これから彼らはどうなっちゃうのだろうと思うと
ちょっと朝からブルーな気分に・・・・


その後は
始めてのルートでどんぐりへ
途中、いい感じのところで撮影!!
周りを気にせず撮影してたら
車にひかれそうになってビビった(^O^)



どんぐりは
いつも通りの混雑ですね
ここで朝飯食って早々に帰宅

家に帰ってカウル下覗き込んだら
オイルが・・・
前回と同じ箇所
前回は再度締め直しで治ったけど
今回はどうかな??

大した量ではないので
気にするほどでもないかもしれないけど
カウルが汚れていくのがな~
オイル交換したばっかだし
しばらくは注意して走るしかないな!!
Posted at 2016/07/16 19:35:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月10日 イイね!

最長距離でした(^O^)

最長距離でした(^O^)今日は過去最早の5時出発です

行き先は以前みん友のふびとさんが行った
奈良井宿に向かってゴーです

朝は16℃くらいだけど
昼には30℃を超えると思うと
服装はどうしても真夏スタイル
でも!!やっぱ寒い!!
おまけに霧も出ているし!
どんぐりでホットコーヒー飲んじゃいました(^O^)


どんぐりには6時半に到着したけど
ガラガラと思ったらとんでもない!!
団体さんが占拠してバイク駐車場は満車状態でした


そこから平谷、昼神温泉をパスして
木曽福島のまで一気に行きます
19号線は信号も少なく、車も少なかったので
気持ち良く流せました(^O^)


9時過ぎには何とか奈良井宿まで到着
ふびとさんがツーショットした橋で私も撮影開始
ちなみに、となりに止まったGSXも撮影してました(^O^)

散策したかったのですが
これは次回連れと来た時のお楽しみと言うことで出発!!
途中木曽の街をブラブラ!!

19号線は道の駅が多いから
適当にトイレ休憩&遅い朝食を・・・・


お昼過ぎには再びどんぐりへ
さすがにこの時間になると
停める場所が無い(´;ω;`)

14時には帰宅
約380km走行
この数字は今までで最長かも!!

昨日の雨で朝方路面が濡れていたので
バイクも泥だらけ
・・ということで洗車開始
ついでにエスも洗車
あ~疲れました

でも、新しいところへ行くのはワクワクして楽しいですね
また、どっかいいところ探そ!!

Posted at 2016/07/10 20:19:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月02日 イイね!

まだまだだな~

まだまだだな~昨日、無事車検の終了し
今日はいつもの連れと
朝6時に待ち合わせツーリングに出発

まずはいつものように朝マック!!

今回は連れのCBにカメラを移植して
自分のライディングをチェックします

8時くらいまでは気持ちよく走れたのですが
だんだん暑くなり、途中
道の駅”そばの城”で定番のアイス休憩!!


バニラ、抹茶、ミックスに混じりキャラメルが・・・・
迷わずキャラメルを注文
感想は・・・
 ちょっと甘すぎ キャラメルの粒みたいなものが入っていて
 できればミックスがあるといい感じがしました

そこから、もうちょっと遠征してUターン
いつもの平谷で休憩!!

シールドにいっぱい虫くんが付着したので
綺麗に掃除をしていると・・・
ん!!  なんかCBパンクしてね?~の一言
確かに変だゾ!!

やっぱパンクでした(´;ω;`)



急遽駐車場内でパンク修理
修理キット持参していてラッキーでした

連れが修理中私は
のんびり撮影タイム(^O^)

空を見上げると
パラグライダーが気持ちよさそうに飛んでました
いつかはやってみたいな~

無事パンク修理完了し
試走を兼ねていつものどんぐりへ
漏れもなく大丈夫でした(^O^)

どんぐりは相変わらず混んでました

帰りには下界は気温33℃
もう限界ってことで休憩もせず
バビューンっと帰ってきました

昨日、今日と2日連チャンで乗ったのは
久しぶりでした
帰ってからは撮った動画をチェック
自分の乗り方、コース取りとか
いろいろ悪さが見つかった
次回は少し意識して変えて行こう(^O^)

今日は280kmいろいろあったけど
やっぱバイクは楽しいですな~

Posted at 2016/07/02 21:12:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう夏ですね http://cvw.jp/b/1781825/48501398/
何シテル?   06/22 19:02
linkboyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/7 >>

      1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

走ってなんぼのタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 08:00:19
浜松へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 07:58:49
松茸日記(9/24) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 08:27:07

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
R125の兄貴分!!
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
注文して約4ヶ月半長かった~
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
かっこいいスタイルに惚れて買ってしまいました
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation