• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

linkboyのブログ一覧

2022年01月04日 イイね!

新年1発目は初詣ツー

新年1発目は初詣ツー明けましておめでとうございます
今年もつまんないブログですが
よろしくお願いします

さて1月4日
今日は新年1発目のツーリングです
いつもの連れと8時半マックで待ち合わせ
年末のグラコロが終わってしまったので
今日は定番のソーセージエッグマフィンです
うまい!!!!!!!

この後23号を通って潮見坂で休憩
風が強く寒いです

そして初詣の前に
新しくなったクシタニへ
いろいろ物色して
ちょーどゴルフをするときのキャップが欲しかったのでゲット
店内がとても広く驚きました


クシタニの後は当然HYODへ
今度は連れがメットをゲット!!
おまけで2人にレッドブルを頂きました

・・・で今回の目的である大歳神社へ
ちょーど2年前に来た以来です
今年も無事にバイクライフが過ごせますように
お守りもゲットです

ここで昨日ふと気になったアウトレット屋さんへ
娘がラスクが好きなのでゲット
いいお土産が出来ました

かえりにラーメン屋へ
チョー懐かしいどさん子ラーメン店へ
味噌バター最高!!
汁まで全部飲み干しました

ちょっと遅めの16時帰宅
今年も1発目も楽しく走れました
本日180km
明日は連休最終日・・だけど人間ドックの日
何も異常がないといいけどな!!

Posted at 2022/01/04 17:54:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月29日 イイね!

渥美→知多→浜名湖 で走り納め

渥美→知多→浜名湖 で走り納め今年も後わずか!!

今日はいつもの連れと走り納めです
行き先は浜名湖!!

とりあえず朝マックでグラコロをチョイス
久しぶりのグラコロ やっぱうまい!!

この後、ラグーナで撮影
潮見坂で休憩しながら
浜名湖へ

所々で撮影!!
バイクもちらほら
電熱のおかげか意外に暖かったです
休業中の三河三石で休憩後
作手に行こうか迷いましたが
さすがに山は寒そうなので今回はパス
変わりにラーメン屋に立ち寄り腹ごしらえ
帰りに先週は大丈夫だったEXUPのエラーが再び点灯

家に帰った後、もう一個の予備(モータ交換品)にとっかえ
今度こそこれで大丈夫かな?

本日185km
今年はこれでおしまい
明日は連れと忘年会
今年1年の走りを振り返ろうと思います

新年は3日かな~
来年も良い年でありますように
それで皆さん
 良いお年を!!
Posted at 2021/12/29 17:26:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月25日 イイね!

今週は知多

今週は知多日曜から一気に冷え込むらしいので
今日走ります
とはいえ、残念ながら路面はウエット

先週の伊良湖(渥美)に続き今週は知多と
海方面です

知多って道の駅がないから目的地がビミョーなんですよね

ウエットな路面に加え、結構車が多いので
あまり気持ちよく走れない
おまけに気が付くとグリヒが切れてる?
ナビの電源も切れてるってことは
どこかで接触不良が起きてる

コンビニに止めてシート外して調べようと思いましたが
風が強く、バイクが倒れそうなので断念
まあ 気温もそれほど低くないから大丈夫だなと
言い聞かせてツーリング続行
体は電熱のおかげでポカポカです

結局、師崎付近のコンビニに立ち寄り
あんまん買っておしまい
帰りは面倒だから海底トンネル通って帰宅

今日はクリスマスだからきっとサンタコスがいるだろうと思っていたら
1台見かけました  

本日135km
そういえば今日はEXUPのエラーが出なかった
しばらくはこれで大丈夫かな
Posted at 2021/12/25 17:40:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月19日 イイね!

冬場は海かな~

冬場は海かな~一気に冷え込みました
朝の気温 -3度!!
これでは凍結が心配で
出発できない!!

結局8時半出発です
まずはガス補給
補給後タイヤの空気圧をチェックしていると
ディアベル乗りの方から
”今日はどちらまで”って尋ねられたので
”伊良湖まで” と答えると
その方は”知多へ行ってきます” とのこと

愛知県民はこの時期
どっちかですね( ´艸`)

風が強いです
EXUPが気になりますが
何とかランプはついてない  ・・・と思っていたら点灯!!
やっぱダメ~
それでも頻度は明らかに減っている
後もう少し、家に帰ったらもう少し手を加えるかな

電熱のおかげで暖かいです
伊良湖手前の赤羽根でトイレ休憩
バイクはなし!! さみしいです

そして、恋路が浜へ
ここはバイクいっぱい
しばらく海を見ながら
持参したホットコーヒーで一服
あまりにも風が強くバイク倒れないか心配!!
周りに止めていた人のネックウォーマやサングラスが
飛び散ってました( ´艸`)

この後はそのまま家路へ
一瞬、作手ならと思いましたが
EXUP外したかったので
今回は見送り

180kmと少な目でしたが
久しぶりの海!!
これから冬場は渥美と知多の
交互ツーですな( ´艸`)

Posted at 2021/12/19 18:30:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月12日 イイね!

あかん 直らん!!

あかん 直らん!!昨日、今日と12月とは思えないくらい
暖かいですね

だから山に行けます!!

昨日、E/Gチェックランプの犯人であろう
EXUPを取り外しばらしてみたけど
ちょっと固いくらいだったので
グリスアップして再取付
点灯しないのを祈ります

・・・・が、しばらく走ると点灯
エンジン止めて再始動すると
エラーコード18 EXUPエラー確定です
しばらくついたり消えたりですが
やっぱダメですね

どんぐりで休憩
今回前回の下に加えて電熱ベストを装着
これで上から靴下まですべて電熱
もうサイコーに暖かい
…って言うか弱でも暑いくらいです

この後作手へ
暖かいのでバイクが多かったです

帰宅後、再度EXUPユニットを外し
元々車両についていたEXUPユニットと交換
(今回2コばらしてグリスアップしておいたので)
とりあえず、ちゃんと動くしエラーも出ない
これで様子見
再発したらキャンセラー購入かな??

本日185km
Posted at 2021/12/12 17:14:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「もう夏ですね http://cvw.jp/b/1781825/48501398/
何シテル?   06/22 19:02
linkboyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

走ってなんぼのタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/27 08:00:19
浜松へ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/21 07:58:49
松茸日記(9/24) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/26 08:27:07

愛車一覧

ヤマハ YZF-R6 ヤマハ YZF-R6
R125の兄貴分!!
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
注文して約4ヶ月半長かった~
ヤマハ YZF-R125 ヤマハ YZF-R125
かっこいいスタイルに惚れて買ってしまいました
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
トヨタ エスティマに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation