• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月02日

ショック…

ショック… 本日信号待ちで、いきなりアイドリング不調になり、ストール…

何度か点火をチャレンジして、どうにかエンジンがかかったので、急いで工場に向かう途中、またしてもストール

結局、搬送車に迎えに来てもらい、ドナドナされていきました。

来週のオフ会に間に合うんでしょうか…?
それよりも部品が出てくるんでしょうか…(汗)
ブログ一覧 | ルーチェ | 日記
Posted at 2013/06/02 16:39:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

運命って信じますか? 禁煙から丸3 ...
ウッドミッツさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

ご注文時のオプション選択方法につい ...
FJ CRAFTさん

熱闘31日間
バーバンさん

秋田の夜
アーモンドカステラさん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

この記事へのコメント

2013年6月2日 20:29
お疲れ様です。
ホース抜けとか、割れとか、簡単に直る内容の故障だといいですね。


にしても凄い偶然ですね‼
実はうちのルーチェも今日ローダー乗りました。
うちのはもともと走れないので、ただの運搬ですが…。
コメントへの返答
2013年6月2日 21:13
想定ではフューエルポンプの制御ではないかとのこと。

サーキットオープニングリレーの交換で済めばいいですが、部品があるのでしょうか?

フューエルポンプ、エアフロメータだと高いので、ビクビク。

搬送の瞬間は何とも淋しかったです。
2013年6月2日 20:37
友達承認ありがとうございます。

愛車軽症だといいですね。僕も何度も突然のエンジンストールに合いました。
3車線の真ん中レーンでのストップは辛かったです。

僕もみん友さんに誘われて9日砂川に行きます!
到着は2時半頃になりそうですが…

時間が合えばお会いしましょう!
コメントへの返答
2013年6月2日 21:19
これからもよろしくお願いします。

診断は明日になるそうです。
安価で治ればいいですが、まずパーツが欠品していないことを祈っています。

一週間後に砂川に行くから!と工場にお願いしていますが、どうなる事でしょう…

会場で会えましたら、お車見せてください。
2013年6月2日 22:51
欠品でも、サーキットオープニングリレーとかなら、他車種流用も可能ではないでしょうか?

エアフロ、ポンプは高いですよね…。中古も見ないし…。

修理間に合うといいですね。
コメントへの返答
2013年6月2日 23:13
なんとなく流用可能なような気がしますね。

とりあえず明日の診断待ちですが、不安がいっぱいです。
2013年6月9日 21:49
お疲れ様です。
そんなんだとは知らず失礼しました。

とりあえず2000ターボまだ置いてありますので
入用あれば連絡ください

使えるかは不明ですが…
コメントへの返答
2013年6月9日 22:06
そうなんですよ。
怪しいとされたイグナイターは交換したのですが、症状はかわらず…。
退院のメド立たず…です。

もし必要なパーツが出てきましたら、よろしくお願いします。
2013年6月10日 22:58
 こんばんは~ そういえば学生時代、自分の乗っていた2LNAセダンのルーチェでも似たようなことが起きたような記憶があります。 気になりましたので、質問なのですが…
1.イグニッションONのときにガソリンポンプの作動音コクッコクッと2回小さい音ですが聞こえますか?
1.で聞こえなかったら燃料フィルターとホース、ヒューズ切れ、ポンプリレー、サーキットオープニングリレーが怪しいかと思われます…  
 ただ、自分の場合はヒューズ切れでポンプ自体に負荷がかかっている状態だったのだろうと思います。ヒューズ交換して添加剤(たしか、ワコーズのものだったような気がしますが)をガソリン給油時に何度か入れてやると調子よくなりましたが…ただ、自分の場合、たまたまだと思いますが…ヒューズがすぐに切れることがなかったのでこの方法で直った?んだと思います。
 あと、エアフロが原因だとしたら、経験上、常にタコメーターが踊って低回転域(2000回転以下)で不調をきたすことが多いと思います。
 あと、余談ですが、バイクの燃料タンクの場合、タンク内部が錆びてしまうと、燃料ホースやキャブを詰まらせてしまい不調になることがありますね~このときはタンク内を(はなさかGという洗浄剤等を使用)洗浄、コーティングしたりしましたね~
 長々とスミマセン。軽症であることを祈ります。
 
コメントへの返答
2013年6月10日 23:52
情報ありがとうございます。

症状ですが、しばらく放置しているとエンジンがかかるものの、アイドリング不安定になりエンスト。
エンスト状態になると火花は出ていないそうです。

ガソリンは問題なくでているみたいですね。
テスターをかけようにも、いろんな配線があり、難航しているようです。

一週間ルーチェに乗れないのは辛いです。

プロフィール

「2/3(日)今年もぷっちーなのもとに行きますよ。」
何シテル?   01/25 00:01
気が付いたらHCルーチェに乗って20年超え。 走行距離3万キロの個体に乗り換えましたが、28万キロの個体も維持して行きたいと思います。 まだまだHCルーチェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

この秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 23:44:00
マツダ センティア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/28 20:47:16
北からの贈り物(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/17 23:13:40

愛車一覧

マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
平成25年8月に、某オクで購入し、平成26年10月に車検取得しました。 純正ミッションを ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
リミテッドのフルオプション車で現在エンジン不動
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
平成29年4月に個人売買で購入しました。平成3年式E-HCFS「ハードトップ_LIMIT ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
昭和62年 E-HCFS「ハードトップ_LIMITED V6_2000ターボ」     ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation