• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Koba929のブログ一覧

2013年11月17日 イイね!

増車のその後

増車のその後8月に購入して以降、工場にありましたが、降雪にともない、自宅に移動しました。
オイル類の交換と、下回りの錆止め塗装(スリーラスター施工)一部板金などで、買った時の値段以上かかりました。

保管にあたり、アルミはストック品に交換。
これもレアですが、極上品ではないので、保管にはもってこいでしょう。


実は、8月から一度も運転席に座っておらず、3か月かかって念願の運転席に。
非常に綺麗な状態です。


前期のオートマはシフトのロックボタンがないのですね。


ワイパーは冬仕様。
カプラーを外して、アームを専用にすると


立てれてしまいます。


ちなみに将来、乗るまでにマニュアル化します。
ロードスターのミッションが有望ですが、NBの6速にするか、NCの5速にするか贅沢な悩み中です。
Posted at 2013/11/17 10:17:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルーチェ | クルマ
2013年11月03日 イイね!

復活の兆し

復活の兆しガスケット抜けで入院中のルーチェですが、原因はシリンダヘッドのクラックによるものでした。

シリンダブロックのみの入手を試みたのですが、中古市場に出回ってはおらず、結局はエンジンを1基買ってしまいました。

工場に入荷したので、今月中に復活できるでしょうか?
早く乗りたいです。

ちなみに、シリンダブロック左右と、タービンとカムシャフトプーリーとウォーターポンプは自分用に保存しようと思いますが、どなたか他の部品で欲しいものはありますか?


見事なクラック。
でも徐々に成長していったのでしょうか?
20万キロ以上頑張ってくれました。
Posted at 2013/11/03 17:49:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルーチェ | 日記

プロフィール

「2/3(日)今年もぷっちーなのもとに行きますよ。」
何シテル?   01/25 00:01
気が付いたらHCルーチェに乗って20年超え。 走行距離3万キロの個体に乗り換えましたが、28万キロの個体も維持して行きたいと思います。 まだまだHCルーチェ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

この秋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/14 23:44:00
マツダ センティア  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/28 20:47:16
北からの贈り物(*^_^*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/17 23:13:40

愛車一覧

マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
平成25年8月に、某オクで購入し、平成26年10月に車検取得しました。 純正ミッションを ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
リミテッドのフルオプション車で現在エンジン不動
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
平成29年4月に個人売買で購入しました。平成3年式E-HCFS「ハードトップ_LIMIT ...
マツダ ルーチェ マツダ ルーチェ
昭和62年 E-HCFS「ハードトップ_LIMITED V6_2000ターボ」     ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation