• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月27日

今度はこんな貨物

今度はこんな貨物 GReddyのマフラーと下のカートンには小さい文字で
タイベル 2JZ
タイベル RB26
と記載があります。
台湾向けのようです。

台湾でもGT-Rやスープラを改造してる人は多いんですかね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/10/28 17:46:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

HE33SからDKLFYへ
hivaryやすさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

お盆で里帰り・・・(^_-)-☆! ...
hiko333さん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

終日雨(お客様が)
らんさまさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

この記事へのコメント

2009年10月29日 18:14
JZはトヨタ、RBは日産ですね・・・。(^^;
そういやNANKANGで275/35R18ってありませんでしたっけ?(--;
コメントへの返答
2009年10月30日 13:04
その通りです。JZはともかくRBはGTRだけですからね。(ステージアもオーテックの260RSがありましたが)そんなに需要があるとは思えないんですけど。

NS-IIにはラインアップされていますよ。
ナンカンで決定ですか?
2009年10月30日 14:07
昔RB20ってエンジンの31?セフィーロってのを代車で借りた事有ります。(^^;

はい、NS-Ⅱならリア2個だけで済むので・・・(Fは以前、まだキムジュンさんが埠頭勤務の頃に1BOXで引き取りに行った奴がまだ全然行けますので・・・(^^;)
やっぱり一度履いたらあのコストパフォーマンスからは抜け出せませんね。(笑)
コメントへの返答
2009年10月30日 22:17
初代セフィーロですね。直6ターボ+FRで走り屋さんにも人気があったしノーマルも「元気ですか~」のCMが受けてこちらも人気ありましたよね。
2代目からウィンダムと同じV6,FFに変ってしまいました。

先日も業者の方と話したのですが、オートウェイは価格破壊だそうです。あの安さには太刀打ちできないと。
友情価格でもちょっと届かないかもしれません。

プロフィール

「ちょっと前の話になりますがジョン・サイクス亡くなりましたね。
青春時代に憧れたアーティストがまたいなくなりました・・・」
何シテル?   01/26 11:12
何にもできないおっさんですが・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12か月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 12:57:38
リモコンエンジンスターター取付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 11:56:16
Y's-Web-Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/11 21:52:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この価格でこの性能が手に入るのはこのクルマだけじゃないかと。 走り出した瞬間に軽さを実感 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
1代目ソニカが18万キロを超え各部異常が増えてきてこれ以上修理しても維持費ばかりがかかっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ちょっと興味があってディーラーに行ってみたのがMC後の発売日。MC後にもかかわらず値引き ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
軽・ターボ・MTで程度のいい、距離の走ってないのを探してましたがなかなか見つからず、新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation