• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月28日

1ヶ月ぶりのラーオフ②虎二郎

1ヶ月ぶりのラーオフ②虎二郎 本日2件目は川崎にある虎二郎。
ナオトさんが虎スペシャル(ブタ5枚)というのを店主にかけあいつけ麺に変更してもらったのでオレも便乗です。
二郎インスパイア系ということで少々びびっていましたがでてきた量を見て一安心。(SOLAさんが頼んだラーメンを見てお腹いっぱいになってしまいましたが)
味はにんにく多めで濃い目でコッテリ。かなり好きな味です。
1件目で汁をかなり飲んでしまったので食べ切れませんでしたが、普段なら余裕でいけたと思います。
個人的には熱盛りがあったらいいなと感じました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/11/29 00:41:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番♪
ハチナナさん

ハッピードリームサーカスが来てるけ ...
Wゆうパパさん

おゃ・・懐かしい【南京玉すだれ】  ...
kz0901さん

2025 🌷四季彩の丘🌹 他
hokutinさん

2025.08.27 今日のポタ
osatan2000さん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2009年11月29日 13:53
ここはニンニクが強烈でした・・・。
しかもニンニクをスープに溶かして味が丁度良くなると言うトリックが・・・
なので、最初と最後で味が違いました。(笑)
アツ盛あってもいいかもしれませんね。
魚粉を持ち帰り忘れて取りに走ったのは失敗でした。(--;
コメントへの返答
2009年11月30日 8:23
そうですね。すりおろしじゃなくつぶだったんで沈んでました。最初にかき混ぜないと後でにんにくだけが目立つようになってしまいます。
量が多いと早く食べないと冷めてしまうので暖かいほうがいいです。基本的にオレは熱盛派なんですけどね。

食べた直後に走るのはヤバいです。オレならリバースですよ(笑)
2009年11月29日 23:52
やっぱりラーオフのはしごで二郎系を絡めるのは危険ですね(笑)
量が少ないって言っても普通のラーメン屋に比べれば多いですから・・・(^_^;)
寒い季節はつけ麺であってもあつ盛の方が良いですね。
最後の方はつけ汁が冷めちゃってダメです(+_+)
次回はつけ麺系はなしでも良いかもしれませんね。
コメントへの返答
2009年11月30日 8:27
味はいけてるんですけどね。もう少し少なめにしないと後がツラいです。
オレはラーメンの熱いのをフーフーして食べるのが好きなんで冷めてしまうのはいただけません。
つけ麺は基本熱盛でいきたいです。
次回つけ麺なしだと1件目でスープをセーブしないとキツそうですね。

プロフィール

「ちょっと前の話になりますがジョン・サイクス亡くなりましたね。
青春時代に憧れたアーティストがまたいなくなりました・・・」
何シテル?   01/26 11:12
何にもできないおっさんですが・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12か月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 12:57:38
リモコンエンジンスターター取付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 11:56:16
Y's-Web-Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/11 21:52:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この価格でこの性能が手に入るのはこのクルマだけじゃないかと。 走り出した瞬間に軽さを実感 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
1代目ソニカが18万キロを超え各部異常が増えてきてこれ以上修理しても維持費ばかりがかかっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ちょっと興味があってディーラーに行ってみたのがMC後の発売日。MC後にもかかわらず値引き ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
軽・ターボ・MTで程度のいい、距離の走ってないのを探してましたがなかなか見つからず、新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation