• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月07日

事故

事故 鶴見警察より画像のfaxが来ました。
実は朝出社する時、この現場を通りました。警察、消防、救急併せて10台以上来てました。
来たことのある人はわかると思いますがこの中央分離帯、かなりの幅があり乗り越えるのはそんな簡単にはいかないはずです。
状況から大黒大橋を下ってきた大型トラックが居眠りでもしてたんでしょうか、左にカーブするのをそのまま真っ直ぐ進み乗り越えたんだと思います。
大黒大橋はかなりの坂なのでスピードも相当のってたんじゃないかと。
大型のフロントはぐちゃぐちゃで乗用車も大破、ダンプは中央分離帯の上で止まってました。
写真も撮ろうかと思ったんですがトラックを見た瞬間辞めました。「これはヤバい」と。
やはり1人亡くなったそうです。
事故は加害者も被害者もその家族も一生傷を負います。本当に気をつけましょう。
亡くなった方のご冥福をお祈りします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/01/08 07:53:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バレバレ
アンバーシャダイさん

66,666kmゾロです^_^
kamasadaさん

オラ東京さ行くだぁ〜♬
ブクチャンさん

【週刊】8/30:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

愛車と出会って3年!
PON-NEKOさん

長野県南木曽町の化粧水トロトロ♨️
T19さん

この記事へのコメント

2010年1月9日 23:36
あの下りの先の左カーブですね・・・解ります。
確かに下り勾配が急ですから、ドンドン速度もつくでしょうし・・・
通った事あるだけに、ゾッとします。(--;
コメントへの返答
2010年1月10日 22:43
あの坂であの中央分離帯を乗り越えるんですからどんだけスピードでてたんだよって思いますよね。
居眠りじゃなくてもカーブを曲がった直後に信号があるので意識して減速していないと危険ですね。お互い気をつけましょう。

プロフィール

「ちょっと前の話になりますがジョン・サイクス亡くなりましたね。
青春時代に憧れたアーティストがまたいなくなりました・・・」
何シテル?   01/26 11:12
何にもできないおっさんですが・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12か月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 12:57:38
リモコンエンジンスターター取付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 11:56:16
Y's-Web-Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/11 21:52:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この価格でこの性能が手に入るのはこのクルマだけじゃないかと。 走り出した瞬間に軽さを実感 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
1代目ソニカが18万キロを超え各部異常が増えてきてこれ以上修理しても維持費ばかりがかかっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ちょっと興味があってディーラーに行ってみたのがMC後の発売日。MC後にもかかわらず値引き ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
軽・ターボ・MTで程度のいい、距離の走ってないのを探してましたがなかなか見つからず、新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation