• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

F1を見に鈴鹿に行ってきました。

F1を見に鈴鹿に行ってきました。
10月12日 5時40分。相方の運転で出発。6時の京急、新横浜を7時すぎの新幹線に乗ります。
車内で東京から乗ってきた同僚と合流。名古屋乗り換えで10時すぎに鈴鹿サーキットにつきました。
現地で神戸の元同僚と合流し11時からのフリー走行(3)を見ました。

ロータスのグロージャンがよさげ。
ちなみにオレの席はヘアピンからスプーンに向う途中の「J」という座席。そこそこ安かったんですがよく見えました。
コスパの悪い昼飯を食べてオフィシャルショップをのぞいてたらあっという間に予選。今年で引退のウェーバーがPPでみんなで拍手。
名古屋までバスで移動し予約していたホテルへ。
格安で一晩5000円だったんですが、朝のバイキング付きで一人部屋で温泉も完備。早めに予約した甲斐がありました。余談ですが、目の前は劇団四季。
夜は名古屋の同僚も呼んで居酒屋へGo。
たっぷり飲んで食って寝ました。

翌日、名古屋駅でもう1名の同僚と合流して鈴鹿へ向かいます。
午前中ゆっくりしてしまったので着いたのは昼すぎでしたが、昼飯食べたりなんだりしてたらもう15時。
決勝は知っての通りベッテル圧勝だったわけですが、なんでウェーバーは3ストップだったんですかね?
大人の事情でしょうか。

終わってから神戸に帰る二人とウチら関東に帰る二人は白子駅でお別れになるので白子駅近くの居酒屋で夕飯を食べて駅でお別れしました。

名古屋で、まだ予約した新幹線に時間があったので変更しようかと並んでいたら前にレッドブルの服きた人が・・・

お気に入りの服きた外人なんてワンサカいますのでその類かと思いましたがなんだかサインをもらう人がチラホラ。
前述の同僚やみん友に聞いたらなんとセバスチャン・ブエミだそうで(汗)。顔なんか知らん・・・
F1ではレッドブルのサードドライバーでWECではトヨタからTS030HYBRIDで参戦しています。ペンでも持ってればサインもらっ たんですけどね。来週の富士楽しみです。
しかし、トップドライバーでも新幹線移動なんですね。

今年でV8サウンドが聞けるのも最後です。来年からV6ターボ・・・あの甲高いエキゾーストは聞けなくなってしまうんでしょうか。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/16 21:52:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

Sade - The Sweete ...
kazoo zzさん

お盆の風物詩ですね〜🎵
あしぴーさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょっと前の話になりますがジョン・サイクス亡くなりましたね。
青春時代に憧れたアーティストがまたいなくなりました・・・」
何シテル?   01/26 11:12
何にもできないおっさんですが・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12か月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 12:57:38
リモコンエンジンスターター取付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 11:56:16
Y's-Web-Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/11 21:52:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この価格でこの性能が手に入るのはこのクルマだけじゃないかと。 走り出した瞬間に軽さを実感 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
1代目ソニカが18万キロを超え各部異常が増えてきてこれ以上修理しても維持費ばかりがかかっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ちょっと興味があってディーラーに行ってみたのがMC後の発売日。MC後にもかかわらず値引き ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
軽・ターボ・MTで程度のいい、距離の走ってないのを探してましたがなかなか見つからず、新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation