• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年11月14日

命拾い

今朝4時30分、いつものように16号を疾走していると、前からトラックが走ってきてさかんにパッシングしてる。
すぐさまスピードを法定速度まで落として(オレはそんなにとばしてないですよ。)しばらく走っているとやってましたよ。
ねずみ取り。
場所は磯子プリンスの下の16号、片側2車線でとばせばすべて青信号で八幡橋までクリアできます。
それを知ってか知らずか多くのドライバーがかっ飛んで行きます。
下手すると3桁出してるドライバーもいます。
こんなところですから対向のトラックの合図を見逃した人はかなりの出費になったことでしょう。
警察もウハウハだったんじゃないかな。
しかし朝4時からねずみ取りすんなよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/11/14 21:44:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2007年11月14日 23:25
随分早い時間からやってるんですね

恐ろしい( ̄○ ̄;)




磯子プリンスって今解体してません?

コメントへの返答
2007年11月15日 12:34
こんにちは。
朝方なんて誰も速度守っちゃいませんからね。
儲け時なんでしょう(笑)

磯子プリンスはずいぶん前に閉鎖してます。今解体真っ最中ですね。
紛らわしくてすいません。
2007年11月14日 23:58
早朝からねずみ取りやってるんですね!

気をつけなアカンね。。。
コメントへの返答
2007年11月15日 12:41
やってるんですよ。

気をつけなアカンです(笑)

だいたい決まったところでしかやらないんですがね。これから頻繁にやれれると困りますよ。
2007年11月15日 8:08
おはようございます!
早朝からねずみ取りしているんですね!
気を付けないといけないですね、うちの方は一時停止の取締りをよくしてます!
コメントへの返答
2007年11月15日 12:43
こんにちは。
もっと遅い時間になると交通量が増えて流れが悪くなるからでしょうね。

一時停止も捕まえる前に注意をしろ!って感じですよね。
違反を抑止するんじゃなくて違反をおこさせて金にしようって魂胆が見え見栄です。
ソニ也さんも気をつけて!
2007年11月15日 12:45
へぇ~、あんな所でネズミ取りやってるんですね(*_*)
しかも、朝4時って・・・

自分は昼間ぐらいしかあそこは通らないから見ないのかな?
まぁ、どちらにしろ気をつけた方が良いですね!
コメントへの返答
2007年11月15日 13:48
こんにちは。
さすがに昼間は交通量が多すぎてキリがないんでしょう。
朝のほうが少ない台数で多く金を取れるから効率いいんだと思いますよ。

今日のはレーダー感知しませんでした。お互い注意しましょう!
2007年11月15日 13:49
ウチの近くも火曜日午前中、前回と同じ所でやってましたよ。
「8t、ナンバー◎◎◎◎」って無線も拾い、測定係も発見しましたが・・・(--;
でも、R16も国道だから光電管測定でしょうが、レーダーは出ませんし、やっかいですよね~。
唯一の救いは350.1MHz無線を受信できる事ですね・・・
大抵は免停クラスを検挙している様ですが、気を付けないと。
コメントへの返答
2007年11月15日 14:38
自分一台で走ってた場合350.1で自分のナンバーよばれてはじめて気づく・・・なんて可能性もありますよね。
いちはやくパイロンに気がつけば光電管でも回避できるんでしょうがいつも脇ばかり見てられませんからね。

サイン会会場は大盛況でしたよ。
2007年11月15日 14:48
そんな早いんですか?!

気ぃつけないと!
コメントへの返答
2007年11月15日 16:15
早いンですよ!

もう24時間気をつけないとダメみたいです。

GRACE W30のHPみましたよ。みんなめっちゃカッコいいですね。
2007年11月17日 17:27
こんばんは。
あの場所で取締やっているのですか!
以前は海側の357でよくやってましたけどね。
(トイざらすを越えた辺り)
出入り業者が何人か捕まってました。
自分も気をつけま~す。
コメントへの返答
2007年11月17日 23:52
こんばんは。
357でもやってましたか。知らなかったです。
357は横浜方面から環状2号に分かれた直後でよくやってますけどね。
この辺は注意が必要ですね。

プロフィール

「ちょっと前の話になりますがジョン・サイクス亡くなりましたね。
青春時代に憧れたアーティストがまたいなくなりました・・・」
何シテル?   01/26 11:12
何にもできないおっさんですが・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12か月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 12:57:38
リモコンエンジンスターター取付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 11:56:16
Y's-Web-Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/11 21:52:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この価格でこの性能が手に入るのはこのクルマだけじゃないかと。 走り出した瞬間に軽さを実感 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
1代目ソニカが18万キロを超え各部異常が増えてきてこれ以上修理しても維持費ばかりがかかっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ちょっと興味があってディーラーに行ってみたのがMC後の発売日。MC後にもかかわらず値引き ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
軽・ターボ・MTで程度のいい、距離の走ってないのを探してましたがなかなか見つからず、新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation