• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムジュンのブログ一覧

2016年07月10日 イイね!

今更名古屋ツアー・・・しかも画像なし!

いまさらですが7/9-10と名古屋に行ってきました。
いつものメンバーです。

朝4時30分にライジュさんにウチに来てもらいN-WGNでナオトさん邸へ。
ナオトさん邸でwinさんとSOLAさんと落ち合い、エスティマで出発です。
今回は誰も寝坊しませんでした(笑)
予定通り5時に出発。新東名で名古屋を目指します。
途中の清水PAで朝食・・・オレはそばを食べましたが何そばだったかは忘れてしまいました。

休み休み行きましたがほぼ予定通り名古屋に到着。
もうお昼(笑)
ここであさやんさんと落ち合います。『スパゲティ ユウゼン』
ここで食べたのは・・・何だっけ???ポークピカタだったかな。
安くて旨い、地元では有名なところなんですね。

続いて行ったのが『ヨトタ博物館』。
2003年のWOC(&L-EURO合同)全国オフ以来です。
当時は暑すぎて飲み物ばかり飲んでいた記憶しか残っておらず、今回はゆっくり中を見物することができました。
新旧のクルマが展示してあるのはもちろん、何気にハマったのがライブラリー。
クルマ雑誌の過去のバックナンバーがほとんど揃ってる!
各自、思い入れのクルマを必死こいて探しました。休憩もできたし、掘り出し物(場所)でした。

そして、名古屋に来ても『アップガレージ』。店内のBGMがデカすぎて辟易。
残念ながらオレが買いたいようなものはありませんでした。

その後は今日のメインイベント『味仙』。「あじせん」と呼んでいたら「みせん」らしいです。
ここでは台湾ラーメンを食べないとってことで食べたんですが、一目みた瞬間、「ちっちゃ!」
こんな大きさなのね、と。夜中にもう一杯食べようと心に決めました。
でも辛くておいしかった。辛さもちょうどいいくらい。
ここであさやんさんとはお別れ。明日またお会いします。

続いてはイオンモール。なぜ名古屋にまで来てイオンモールか。
ナオトさんがエス友とプチをするから。
その間、ウチらは休憩したり買い物したり・・・

ちょっと時間が押し気味だったのでつるりんさん邸にはよらず直接前回行った『アソビックスあさひ』へ。
ここはスーパー銭湯+ゲーセンにボウリングやバッティングセンター、カラオケもあり、ここにいれば1日遊べそうです。
ここでつるりんさんと合流しました。
スーパー銭湯で汗を流し、つるりんさん邸へ・・・のハズがやはりみんな腹がへったと、行ったのが『川出拉麺店』
1時すぎにラーメン食べてやっとつるりんさん邸へ。
ついて一杯飲んだらすぐに寝ちゃいました。昨年のように京一騒ぎは起こりませんでした(笑)

【2日目】

ゆっくり8時に起床。しばらくまどろんでいましたがwinさんのエアベッドを抜く音で全員起床(笑)
お決まりのコメダでモーニング。
シャキっとしてから向かったのは『リニア博物館』。
ブルートレインは大好きで写真も撮りにいってたんですが、他はあまり詳しくないのでへー、ヘーっていいながら見てまわりました。
ここであさやんさんと合流です。

続いて昨年も行った『アップガレージ』(笑)。昨日のお店とは違います。
こちらもオレ的には掘り出し物はありませんでした。

で、昼は味噌カツを食べようと目当ての店に向かってたのですが時間切れで間に合わず急遽検索して『かつ雅』に。ロースカツ300g+味噌だれを注文。余裕で食べれるかと思ったけどかなりキツかった。

大きくなったお腹を持て余して向かったのは『犬山城』。
入場時間ぎりぎりに着いて犬山城を散策。オレ結構お城好きです。

犬山城を出てお付き合いしてくれたあさやんさんとつるりんさんを名古屋駅で降ろして帰路につきます。
帰りはしばらくエスティマを運転。最近、軽しか運転してなかったので1800超えはコワいですがさすがに安定感抜群。
燃費運転に徹することができました。
後半は再びライジュさんの運転になりナオトさんとパズドラの協力プレイを楽しみ夜中に横須賀に到着。
先にライジュさんのクルマを取ってから近所のファミレスで清算して解散・・・
ではありませんでした。
そうゆう体になってしまったのか、お腹空いた~。
1時にくるまやラーメンでガッツリ食べてしまいました。

その後、ナオトさん邸にN-WGNをとりにいき、本当に解散しました。

二日間楽しい時間を過ごすことができました。

みなさん、ありがとうございました。
Posted at 2016/07/30 17:20:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月14日 イイね!

キリ番・・・ではないのですが。

キリ番・・・ではないのですが。キリ番ではないのですが、偶然いろんな数字が重なったので。
Posted at 2016/06/14 00:39:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月12日 イイね!

違反者講習とラーメン

違反者講習とラーメンスピード違反で累積6点になったので違反者講習に行ってきました。
軽微な違反を繰り返して6点になった人は違反者講習に誘われるようです。
てっきり30日の免停で講習受けて試験やって29日免除っていうパターンかと思ったらそうではありません。
違反者講習通知書なるものが来てて、見ると「社会参加コース」(9950円)と「実車指導コース」(14100円)に分かれています。
どちらを選ぶかは当日決めてくださいと。
この違反者講習を受けると免停にはならずに、さらに前歴もつかないので新たに6点まで違反ができます。
違反ができるって喜んでるわけではありません(笑)
ただ、4点で免停になるのと6点で免停になるのでは精神的に大きな違いがあります。安全運転しようとは思っていますが
さすがに毎日80キロ以上走ると無違反は自信ありません・・・

オレが受けたのはもちろん「社会参加コース」。だいたい40名(今日は少ない方らしい)いて実車指導コースを選んだ人はたったの3人でした。
当日の予定は
9時~予定の説明と適正検査。 「違反をするのは運が悪いからである。」○or×・・・思わず○しそうになった(笑)
10時~12時まで社会参加
13時~15時30分まで座学
という感じです。
社会参加2時間もやるのか~なんて思っていましたが、参加者をまた半分に分けてウチらのAグループはマイクロバスに乗って新横浜駅近くの交差点で「歩行者横断中」なんて旗を持って交差点で誘導。残ったBグループは交通安全ビデオ鑑賞。
ということは各グループの持ち時間は1時間くらい。それに新横浜までの移動時間も含まれるわけですから本当に交差点に立っていた時間は賞味15分程度ではなかったでしょうか。
ただ、毎回この場所でやっているようなので知ってる人が見れば「あ、違反したんだな」ってわかっちゃうわけで本当の意味は「こんな恥ずかしい思いしたくないだろ」みたいな、言わば罰ゲーム的なもののほうが大きいように感じました。
11時になったら今度はBグループと交代。ウチらAグループはビデオ鑑賞です。しかもこのDVDがずいぶん使い古されたもののようでよくフリーズする・・・
教官はビデオが始まったら出て行ってしまったので動くまでじっと待つってことが何度かありました。いい加減な・・・
昼は1時間まるまるあるので近所のセブンイレブンでパンを買ってあとは寝てました。
午後は座学。眠かったんですががんばりました。
最後は適正検査の結果と感想を書いて終了です。感想ですよ。免停の人は最後に試験をやってその結果で免停期間が短縮されるのに。

ちなみにせっかくの公安委員会のお誘いを無視すると、
30日の免停。(免停期間が短縮される停止処分講習は受けられません)
この違反のほかに何かやらかすと60日以上の免停になります。
言い方は悪いですが、たった1日の社会参加と1万で0点+前歴ナシになるんですから受けない手はないですね。

で、最後の交通安全ビデオが終りかけ・・・出演者のロールが出てたとき。もう終わったもんだと思ってボーっと見てたのですが
そこに「蓑輪単志」の文字を発見。結構タレントが出ているものですが、このビデオにも主演は宅麻伸や遠藤久美子が出てたのはわかったのですが
箕輪さんがでてきるとは思いもしませんでした。え?誰って?オレの大好きなHOUND DOGのキーボードですよ。
でもボーっとしてたので本当に箕輪さんだったのかハッキリしません。飲酒運転 悲劇の連環という作品です。どなたか教えてください。

と言う訳で本日は累積「0」と前歴ナシをお金で買って来たというお話でした。

電車で北久里浜まで戻りコインパーキングに止めた車で向かったのはナオトさん邸。
せっかくの平日なんでラーメンでも行こうかと。ついでにクルマもイジってもらおうかなって。
時間がないので着いたらすぐに作業開始。下の娘さんのお迎えにいかなきゃならないので30分しかありません。
結局終わらないので作業は中断してお迎えに。
何とか延長保育にならずに引き取ることができ、そのままラーメンです。
今回は「麺屋 和光」。
焦がし醤油ラーメン+餃子にしました。ワンオペなので餃子が来てからラーメンが出るまで結構待ちました。

でもちょっと甘くて背油たっぷりで旨かったです。
戻ってから中断してた作業を再開。30分ほどで終わりました。
オレは明日も休みだからいいのですが、ナオトさんは仕事だったので早々に切り上げました。
ナオトさんありがとうございました。
Posted at 2016/06/12 00:30:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月29日 イイね!

ちょっと遠目のラーオフ

ちょっと遠目のラーオフ久しぶりに遠出のラーオフです。
しかも今回はライジュさんも登場。

8:26に海老名SAに到着とLINEが。これからそっち行くのに(笑)
予定通り9:30にウチに来てもらいオレのN-WGNでナオトさん邸に向かいます。
10時ちょいすぎにナオトさん邸を出発。天気もよかったので134号が鎌倉手前から渋滞。
SOLAさんのアイコンがとまっているのでもうついているようでしたが、渋滞はどうしようもありません。
今回の目的は「えぼし麺 菜良」
事前に調べておかなかったんでついてから直感で「あえそば」を注文。
量も豚も二郎系にしては暴力的ではなく胃に優しい仕様でした。
このあと、腹ごなしをかねて中古ショップめぐり。
セコハン市場→ハードオフ→アップガレージと散策したましたが特に掘り出しモンはありませんでした。
本来ならこのまま藤沢二郎コースなんですが、みんな翌日仕事を控え、ライジュさんが最後に群馬に帰ることを考えると早めに横須賀に戻っておいたほうがいいと思いラーメンはあきらめしゃぶしゃぶへ。
目的のしゃぶ葉が激混みで駐車場の空きもなく、京急久里浜駅ビルのぎゅう太になりました。
こちらは座敷貸切状態でした。
早めに動いたつもりでたしが21時近くになってたので早々に解散です。
SOLAさんはそのまま高速へ。ライジュさんは一度ウチによってから、オレはナオトさん邸までN-WGNを取りに行ってから帰宅です。
やはり次の日が仕事だとゆっくりできませんね。
でも楽しかったです。
みなさんお疲れ様でした。
Posted at 2016/06/11 22:39:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月22日 イイね!

撮影

撮影朝から相方のママ友からLINEが。
ウチの町内で「ドラマの撮影やってるって」って。
ウチから100メートルほどのところだったのでオレも見に行ってきました。
ほとんど終わりかけで機材の撤収も始まっていましたが、槇島秀和???
らしき人がいたので写真撮っておきました。
「僕のヤバい妻」に出ているようですが、そのドラマ見たことありません。
ママ友に確認したらやはり本人のようです。
ドラマ自体はWOWOWで10から放送の「コールドなんちゃら」だそうです。アメリカのドラマの日本版みたいです。
そして午後は同じくママ友からフジモンが来てると。どんだけ芸能人通なんだか(笑)

こちらはTBSの深夜番組でドッキリものらしいです。オレは最初と最後しかいなくてフジモンとたんぽぽの川村なんとかと、武田修宏を見ましたが途中では春日もいたようです。

Posted at 2016/05/24 12:17:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっと前の話になりますがジョン・サイクス亡くなりましたね。
青春時代に憧れたアーティストがまたいなくなりました・・・」
何シテル?   01/26 11:12
何にもできないおっさんですが・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12か月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 12:57:38
リモコンエンジンスターター取付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 11:56:16
Y's-Web-Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/11 21:52:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この価格でこの性能が手に入るのはこのクルマだけじゃないかと。 走り出した瞬間に軽さを実感 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
1代目ソニカが18万キロを超え各部異常が増えてきてこれ以上修理しても維持費ばかりがかかっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ちょっと興味があってディーラーに行ってみたのがMC後の発売日。MC後にもかかわらず値引き ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
軽・ターボ・MTで程度のいい、距離の走ってないのを探してましたがなかなか見つからず、新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation