• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムジュンのブログ一覧

2014年03月30日 イイね!

【N-WGN】作業とラーメンと

【N-WGN】作業とラーメンとN-WGNの作業をお願いしていたのでナオトさん邸に迎えにあがり工具を積み込み、某量販店に出発です。
途中で金沢に新規オープンした「高上商店」にて昼飯。ここは以前ブログでも紹介した「たすじろう」の居抜きです。
たすじろう・・・短かったな。
ここではまぜそばと豚飯を食べました。量は結構少なめ。味も悪くはありませんが、最後に入れるという鶏スープを入れると味が薄く感じられイマイ チでした。
悪くはないですが、ご近所の神豚や横横家に太刀打ちするにはもっとがんばらないと厳しいんじゃないでしょうか。

某量販店についてから一通り店内を散策してから作業開始。
今日は地デジチューナー、ETC、シガーソケット増設、無限バイザー取り付けです。

一応新車です。


インパネのバラシがキツくて難儀しましたが、その他は割りと順調に進みましたがすべて終わってエンジンをかけると「ボンっ!」と何か破裂音。&焦 げ臭い。
音のしたほうを探してみるとシガーから分岐した増設ソケットが臭う。ヒューズはとんでませんでしたがナオトさんがバラしてみると、コンデンサーが 破裂してました。
一歩間違ったら大事故ですよ。
さすがは大陸製。次は日本製にします。

途中で合流したengetsuさんと3人でバイザーを取り付けて、本日の作業は終了です。

夕飯ももちろんラーメンなんですが、環状2号沿いの「神勝軒」のつけ麺(中)です。

ちょっとゆずの風味がしましたが、ゆずがあまり好きではないオレにはマイナスポイントです。
大勝軒直系らしいですが、ぜんぜん違うような???
中盛で量はちょうどよかったのでスープ割りはしませんでした。
しかし熱盛にし忘れたのが大失敗。

ここでengetsuさんとはお別れし、給油をしてからナオトさんを送り届けて帰りました。

engetsuさん、お米&作業手伝いありがとうございました。
ナオトさん、いつもと同じですが、ありがとうございました。


Posted at 2014/03/31 23:18:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月22日 イイね!

【N-WGN】納車

【N-WGN】納車すっかりアップするの忘れてましたがN-WGN買いました。
カスタム Gターボパッケージです。
ずっと軽・ターボ・MTで探していましたがなかなか程度のいいのがでてこないので消費税が上がる前にと。
在庫もあったので3/9契約で3/22納車という超スピード登録。軽じゃなきゃムリでしたね。

ブーコンついてるソニカとの比較はできませんが、加速は最大トルクが2600回転ででるので文句なし。
ただ、踏んだ時は結構うるさいです。
それとフロントのみスタビライザーがついてますが、ロールは激しいです。これはトールワゴンなんでしょうがないですね。
Posted at 2014/03/31 13:23:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月15日 イイね!

久しぶりの埼玉でラーオフ

久しぶりの埼玉でラーオフ久しぶりに純粋なラーオフです。
最近は滅多に行けてない埼玉です。

朝8時30分に家をでてナオトさん邸でイプサムに乗り換えて出発です。
途中休憩を挟んで予定より遅れてwinさん邸近くのショッピングモールに到着。

全員揃ってから行ったのが「らぁ麺みかみ」。
食べたのは「まぜそば」。塩がメインでとっても美味しかったです。
追加のネギライスも別の塩ダレをかけて食べるとこれだけでも全然OKな味。
時間が推してたので当初とは別のお店になりましたがめっちゃ満足です。

仕事があるSOLAさんと一旦わかれて向かったのはネッツトヨタ。
新型ヴォクシーを見に。新色のブラキッシュアゲハガラスフレーク(通称:アブラギッシュ)が見たかったんですが残念ながらアブラギッシュな展示車はありませんでした。
カタログだけもらってアブラギッシュが置いてあるという店に向かう途中・・・落ちてしまいました。

気が付いたら小江戸を走ってました。車の中から観光・・・
あさやんさんが夜勤の為、帰らねばならず一旦元の駐車場に戻り改めてネッツに向かいます。

17時頃到着。アブラギッシュなクルマがありました。光の加減で緑にも青にも黒にも見えます。
ちょっと前に流行ったマジョーラみたいです。でもマジョーラほど下品ではありません。
試乗ができるとのことでナオトさんの運転で試乗にでかけます。

ミニバンといわれなければわからないほど乗り心地がよかったです。
いやぁ、ヴォクシー欲しくなりました。
営業もよほどヒマだったのがクルマ談義に話が咲き2時間以上いたでしょうか。
ここにはシャア専用オーリスの青が置いてあり思わず写真を・・・


仕事を終えたSOLAさんと再び合流するもドンキタは休みのようで、「びんびん豚」に変更です。
食べたのは・・・忘れてしまいました(汗)チーズ入れたのだけ覚えています。

ここで起こったことはSOLAさんのブログで見てもらうとして、あまりにも態度の悪い店員に閉口し味なんがどうでもよくなりました。
まぁ2度と行くことはないでしょう。あれなら神豚のほうが100倍旨いです。

食べ終わってからwinさん邸金近所のサイゼリヤにてデザートを食べ解散となりました。
帰りはナオトさんのイプサムを運転させてもらいましたが、久しぶりの3ナンバーに緊張してしまいました。
事故らなくてよかったです。

参加された皆様、ありがとうございました。
Posted at 2014/03/21 12:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月13日 イイね!

だいこく家製麺

だいこく家製麺会社の同僚とだいこく家製麺です。
ラーメン(大)と豚飯。

デフォで量が少ないので大盛りにしましたがさすがに豚飯も頼んだらお腹パンパンになりました。
Posted at 2014/03/21 12:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっと前の話になりますがジョン・サイクス亡くなりましたね。
青春時代に憧れたアーティストがまたいなくなりました・・・」
何シテル?   01/26 11:12
何にもできないおっさんですが・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/3 >>

      1
2345678
9101112 1314 15
161718192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

12か月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 12:57:38
リモコンエンジンスターター取付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 11:56:16
Y's-Web-Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/11 21:52:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この価格でこの性能が手に入るのはこのクルマだけじゃないかと。 走り出した瞬間に軽さを実感 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
1代目ソニカが18万キロを超え各部異常が増えてきてこれ以上修理しても維持費ばかりがかかっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ちょっと興味があってディーラーに行ってみたのがMC後の発売日。MC後にもかかわらず値引き ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
軽・ターボ・MTで程度のいい、距離の走ってないのを探してましたがなかなか見つからず、新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation