• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムジュンのブログ一覧

2020年05月24日 イイね!

【ソニカ】キャリパー塗装とアーシング

金曜日に仕事残して帰っちゃったんで本日出勤。
まぁ仕事はついでで、本当の目的は作業。

今日はキャリパー塗装。
通称・スケベイスゴールドor仏像ゴールド。


何回か塗ってから昼飯へ。。。


どこも混んでるかやってないんで久しぶりに介一家。
ラーメン中盛り+ほうれん草、ネギ飯。


ラーメン来たのはいいがほうれん草少なっ。忘れられてました。
文句言ったら野球ボールくらいのほうれん草来ました(笑)

腹いっぱいで戻ってからアーシング。
アーシングの画像取ってません(汗)

アマゾンで安いの買ったらHKSのが来ました。

ホンモノかね?

心なしかトルクアップした?
燃費よくなった?って感じです。
Posted at 2020/05/25 08:35:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月17日 イイね!

【ソニカ】オイル交換とシーケンシャルウィンカー

朝からソニカのオイル交換
前回交換してから2800キロです。
朝から暑くて汗が垂れてきます。

抜いてる間に左右のドアミラーを外します。
暑かったんでできることは部屋でやろうと思って・・・
ミラーを透過して矢印がでるっつーシロモノ。
内張り剥がしてドアミラー取り終わったらオイル注入。5W-30
距離もそこそこなんであまりしゃばしゃばなオイルは入れたくないんですが
余ってるんでしょうがない・・・

部屋に戻ってミラーを本体から外して裏側を削って何とか装着。
電源はドアミラーウィンカーから取ればいいやって簡単に思ってましたが
この4本、どれも違うのね。上下・左右の調整用か?


仕方なくカバーを外したらこっち側に配線来てました。


エレクトロタップで分岐させて終了。
安物なんで昼間はほとんど確認できず(笑)
夜はそれなりに存在感あります。

安いんでしょうがないですね。
配線はできてるのでちゃんとしたヤツに替えたくなったら簡単にできそうです。
Posted at 2020/05/18 17:17:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月06日 イイね!

【ソニカ】バックカメラ装着

【ソニカ】バックカメラ装着ソニカには必要ないと思っていたバックカメラを装着。
なんで着けたか・・・バックのヘタな相方が運転しやすいように。ってのもありますが一番は何もすることが無かったから(笑)
あまり目立つのはイヤだしかと言って一般的なナンバー灯の横は道路ばかりが映りそうでイヤ。

いい場所がありました。ウォッシャーノズルです。
爪でひっかかっているだけなんですがソニカは裏側にも鉄板があり簡単にアクセスできません。何とかマイナスドライバーを駆使して外しました。


納車されてすぐにリアワイパーを取ってしまったのでウォッシャーを使う機会はありませんので。

買ったのは大陸製のコレ


昨日のうちに配線の引き回しとアースだけはやっておいたのであとは電源だけ。
付属の配線コードから赤(電源)コードが3本でていてコレどこにつなげるの?って。
終わってみればカメラ・映像・モニター用と単純でしたが・・・
昼間の画質はこんな感じ。

悪くはないです。
バックライトを明るいのに交換しているので夜間でも見づらくはないですが62万画素ってのは信じられませんね。

午前中に終わったので昼飯。

このご時世なんで店舗で食す、は考えずテイクアウトで検討した結果。

「てんか」。

先日の豚山と違って店内での食事はできずテイクアウトのみです。
頼んだのは汁無しタンタンの並+ライス。


注文してからたっぷり40分待たされてから出てきました(笑)
こちらも心配された「量」ですが並で十分。追い飯も頼んでいましたが必要ないくらい。(足しスープが無いのでちょっと味薄目)
自宅で(会社ですが)てんかが食べられるなんて夢のようでした。
明日から席を減らして営業するようです。






Posted at 2020/05/07 08:40:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2020年05月03日 イイね!

【デミオ】写真には写らない弄り

今日は会社に残務整理に来たついでに軽く作業です。
デミオ乗りの多くがやっているEGRパイプの清掃。
パイプを外してマジックリンもどきの液に浸けてる間にロック・アンロック音の変更です。
キットもでていますが金もないスキルもない、時間もないでサイレンだけブザーと差し替えました。
若干音が小さい感じですが早朝の出勤なのでこれでいいです。
そして昼飯・・・
このご時世なんで鶴見に新しくオープンした豚山のテイクアウト。


油の量が尋常じゃないです(笑)


ちょっと足りないんじゃ?と思っておにぎりも買ってきたのですが麺がビッチリ入っており食べ応え十分。おにぎりいらなかった。
食べ終わってから浸けていたパイプをブラシで清掃、乾いてから車両に戻して終了。
乗った感じは・・・まったくわかりません(笑)
お疲れさまでした。
Posted at 2020/05/04 10:32:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月29日 イイね!

【デミオ】LED追加

夜間はデミオのUSB挿入部が暗くて全く見えず不便極まりなく頂き物のLEDがあったので増設しました。
イルミの電源どこから引っ張ろうと思ってたらこんなとこに使っていないコネクターが。


調べたら向かって左から2列目の上下がイルミ電源が来てたのでここから拝借。



ビフォー


アフター

汚れもよく見えるようになりました。
Posted at 2020/05/01 15:25:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっと前の話になりますがジョン・サイクス亡くなりましたね。
青春時代に憧れたアーティストがまたいなくなりました・・・」
何シテル?   01/26 11:12
何にもできないおっさんですが・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12か月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 12:57:38
リモコンエンジンスターター取付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 11:56:16
Y's-Web-Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/11 21:52:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この価格でこの性能が手に入るのはこのクルマだけじゃないかと。 走り出した瞬間に軽さを実感 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
1代目ソニカが18万キロを超え各部異常が増えてきてこれ以上修理しても維持費ばかりがかかっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ちょっと興味があってディーラーに行ってみたのがMC後の発売日。MC後にもかかわらず値引き ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
軽・ターボ・MTで程度のいい、距離の走ってないのを探してましたがなかなか見つからず、新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation