• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムジュンのブログ一覧

2019年06月14日 イイね!

【ソニカ】ブーコン装着

【ソニカ】ブーコン装着先日まで小物をちょくちょくやっていましたが今日はやっとブーコン装着です。

某量販店でナオトさんと待ち合わせ。

まだエンジンルームが熱いので先にナオトさんのクルマのいじりを・・・


あっという間に終了しこちらの作業。肝心なものがなくてトラストに電話したり買出ししながらで昼飯を食べる時間もなく夕方に・・・

これから食べると夕飯が食べれなくなるので夜まで我慢。ナオトさんが子供を連れてくるまでの間に散髪してコジマでスマホケースを見て時間調整。

いつもは焼肉ですが今日はしゃぶしゃぶ。平日ですが金曜ということもあるのかかなり混んでました。


娘さんはお寿司が食べたいと言っていたので寿司も食べられるコースに。お腹が張り裂けそうになるくらい食べて解散しました。
ナオトさん作業ありがとうございました。

これでまた前ソニカに近づきました。次回からハイオクいれなきゃ。
Posted at 2019/06/15 22:19:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月08日 イイね!

【ソニカ】今日の作業

まず、カーステのUSBを移設。
今まで両手を使わないと挿入できなかったのでメスを固定して片手でできるようにしました。
場所が場所なんでオレみたいに背が低い人はいいけどデカい人は膝が当たるかも(汗)



次に充電用端子の設置。
スマホをシガーから取らなくてもいいように設置しました。なかなか一体感あります。
外した際にコードがブランブランしないようにカールコードにしました。



エーモンさんお世話になりました。
Posted at 2019/06/10 09:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年06月01日 イイね!

【ソニカ】リアリフレクターとか・・・

【ソニカ】リアリフレクターとか・・・朝7時起床。
町内会(青少年推進連絡会)の芋掘りイベントです。小学生以下、185名が集まりました。近所の中学校に応援を依頼していたので最初に説明をして後は中学生に任せました。
ボランティアなんでギャラはありませんがみんな3株ずつ掘らせたので相当数の芋を持って帰っていました。
反省会をしてから子供を病院に連れてって帰ってきたのが16時すぎ。
ここから作業です。
リアリフレクターを交換。
純正のリフレクターが余っていたのでシーケンシャルウィンカーにできないかと。
まずは殻割。


右はホットナイフでやったのですが完全に失敗。プラカッターである程度まで削り、後は勢いで取ったほうがキレイでした。汚いほうは載せません!
ここにフロントにつけたのと同じシーケンシャルウィンカーをはめ込みます。もともと60センチだったのをバッサリ15センチに切りました。周りのチューブも取って超強力両面テープで固定。厚みがあるので中でずれることはないと思います。
ここまでをやっておいたので後はつけるだけ・・・
てな感じだったんですが、バンパーは外しました。砂だらけです。


配線処理で悩んだり元のリフレクターが外れなかったり、子供を塾に送っていったら(すっかり忘れてました)気がつけば真っ暗。結局最後はやっつけになってしまいました。
残念ながらウィンカーは15センチと短いのでシーケンシャル感があまりありませんが一応満足しています。耐久性は?ですが・・・
基盤からやったらもっとキレイに端から光らせるんでしょうが、そんな技術はありません。できる人がうらやましい。
スイッチつけて純正にすぐ復帰できるようにと、思いましたが買ったスイッチがどこかに行ってしまい(笑)アースを簡単に外せるようにしときました。
Posted at 2019/06/02 08:39:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月27日 イイね!

【ソニカ】いろいろ作業

【ソニカ】いろいろ作業暑くなるとの予報だったんで7時頃から作業開始。
朝早いウチは陽が当たらず涼しいんです。。

まずは先日付けたホーン。なぜか鳴らなくなったので点検。
とりあえずバンパー外してみたけど配線がおかしいところは何もない・・・
試しに鳴らしたら鳴った・・・ナンデナン?
せっかくなので強引につけた場所から移動させました。
で、移動した場所のすぐ近くにアンサーバックのブザーがあったのでビニテを巻いて小さくしました。
深夜早朝に車を動かすには音が大きすぎなので。
次はシーケンシャルウィンカー。前のソニカにも付けていてカッコよかったので。
取付は前に勉強してたので難なく終了しましたが本体?コンピューター?の雨濡れが怖かったので
急遽コーキング。乾くまでの時間が一番長かった(笑)乾く前に固定しちゃったけど(笑)
ついでに爆光のフォグをみん友さんから頂いたPHILIPPS製に替えようかと
思いましたが車両側の穴が小さくて入らず断念。残念。
日光が当たる前に終わらせることができました。
Posted at 2019/05/27 09:56:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年05月25日 イイね!

令和最初の運動会

令和最初の運動会今日は運動会。朝6時30分から場所取りで並びました。
我が息子は黄組。午前中は僅差で負けていましたが
終盤の騎馬戦と息子も走った高学年リレーで逆転
見事優勝しました。
Posted at 2019/05/27 09:01:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっと前の話になりますがジョン・サイクス亡くなりましたね。
青春時代に憧れたアーティストがまたいなくなりました・・・」
何シテル?   01/26 11:12
何にもできないおっさんですが・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
1011121314 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

12か月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 12:57:38
リモコンエンジンスターター取付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 11:56:16
Y's-Web-Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/11 21:52:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この価格でこの性能が手に入るのはこのクルマだけじゃないかと。 走り出した瞬間に軽さを実感 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
1代目ソニカが18万キロを超え各部異常が増えてきてこれ以上修理しても維持費ばかりがかかっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ちょっと興味があってディーラーに行ってみたのがMC後の発売日。MC後にもかかわらず値引き ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
軽・ターボ・MTで程度のいい、距離の走ってないのを探してましたがなかなか見つからず、新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation