• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムジュンのブログ一覧

2014年03月15日 イイね!

久しぶりの埼玉でラーオフ

久しぶりの埼玉でラーオフ久しぶりに純粋なラーオフです。
最近は滅多に行けてない埼玉です。

朝8時30分に家をでてナオトさん邸でイプサムに乗り換えて出発です。
途中休憩を挟んで予定より遅れてwinさん邸近くのショッピングモールに到着。

全員揃ってから行ったのが「らぁ麺みかみ」。
食べたのは「まぜそば」。塩がメインでとっても美味しかったです。
追加のネギライスも別の塩ダレをかけて食べるとこれだけでも全然OKな味。
時間が推してたので当初とは別のお店になりましたがめっちゃ満足です。

仕事があるSOLAさんと一旦わかれて向かったのはネッツトヨタ。
新型ヴォクシーを見に。新色のブラキッシュアゲハガラスフレーク(通称:アブラギッシュ)が見たかったんですが残念ながらアブラギッシュな展示車はありませんでした。
カタログだけもらってアブラギッシュが置いてあるという店に向かう途中・・・落ちてしまいました。

気が付いたら小江戸を走ってました。車の中から観光・・・
あさやんさんが夜勤の為、帰らねばならず一旦元の駐車場に戻り改めてネッツに向かいます。

17時頃到着。アブラギッシュなクルマがありました。光の加減で緑にも青にも黒にも見えます。
ちょっと前に流行ったマジョーラみたいです。でもマジョーラほど下品ではありません。
試乗ができるとのことでナオトさんの運転で試乗にでかけます。

ミニバンといわれなければわからないほど乗り心地がよかったです。
いやぁ、ヴォクシー欲しくなりました。
営業もよほどヒマだったのがクルマ談義に話が咲き2時間以上いたでしょうか。
ここにはシャア専用オーリスの青が置いてあり思わず写真を・・・


仕事を終えたSOLAさんと再び合流するもドンキタは休みのようで、「びんびん豚」に変更です。
食べたのは・・・忘れてしまいました(汗)チーズ入れたのだけ覚えています。

ここで起こったことはSOLAさんのブログで見てもらうとして、あまりにも態度の悪い店員に閉口し味なんがどうでもよくなりました。
まぁ2度と行くことはないでしょう。あれなら神豚のほうが100倍旨いです。

食べ終わってからwinさん邸金近所のサイゼリヤにてデザートを食べ解散となりました。
帰りはナオトさんのイプサムを運転させてもらいましたが、久しぶりの3ナンバーに緊張してしまいました。
事故らなくてよかったです。

参加された皆様、ありがとうございました。
Posted at 2014/03/21 12:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月13日 イイね!

だいこく家製麺

だいこく家製麺会社の同僚とだいこく家製麺です。
ラーメン(大)と豚飯。

デフォで量が少ないので大盛りにしましたがさすがに豚飯も頼んだらお腹パンパンになりました。
Posted at 2014/03/21 12:44:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月23日 イイね!

新規開拓と作業

新規開拓と作業先日ウチの目の前でパトカーに止められて注意された字光式ナンバー灯の不備。
大雪でバックした際に破損したリップの修理。
2件を本日ナオトさんに修理して頂きました。

午前中は町内会のイベントがあり12時前に帰宅。
13時にナオトさんに自宅まで向かえにきて貰いその足で新規開拓のラーメン屋で『大公』へ。
衣笠と北久里浜の間。近くに駐車場がなく止めてから結構歩きました。
ここは味噌が旨いらしく、オレは辛し味噌ラーメン+ネギメンマライス。
濃厚味噌で旨かったです。塩も評判いいので今度は塩を責めてみたいです。

戻ってからウチの近くの公園脇の路上で作業開始。まずは擦ってビスが飛んだリップ。
通常のビス留めのほかにもう1箇所補強してもらいました。
ナンバー灯は接触不良っぽかったのでバンパーを外さなければ、と思っていましたがナンバー灯の穴から配線を引き出せたので配線をキレイにやり直して完了。
作業そのものはあまり時間もかからず早めに終了しました。
その後ちょっと欲しい本があったので2台でTSUTAYAに移動。少々立ち読みして解散しました。

ナオトさん、寒い中作業ありがとうございました。

Posted at 2014/02/25 16:24:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月18日 イイね!

【レガシィ】ドナドナ

本日レガシィがドナドナされて行きました。
と言っても仕事で立ち会えず最後は看取れませんでしたが。
仕事から帰って今まで有ったところに無いと寂しいですね。

先週木曜に査定してもらい、土日でパーツを外すつもりでしたが、大雪でウチに帰れなかったり
雪かきで結局何も外すことができませんでした。

次の候補としては
1.新車の軽ターボをフルローンで買う
2.新古車の軽ターボをローンで買う
3.安いとりあえず動けばいい軽ターボを買う
4.L160ムーヴ4WD MTが出てくるのを待って買う。
5.コンパクトカー1.3~1.5にする

一番乗りたいのはMTに乗りたいんですが、軽でターボでMTを探すと上記4のムーヴだけが該当になります。
現行はターボでMTの設定はないんで・・・

早くしないと消費税あがっちゃうよ。
Posted at 2014/02/19 14:22:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月15日 イイね!

【RMS】てんか

【RMS】てんか金曜の豪雪で家に帰れなくなり会社に泊まりました。
まぁどっちにしろ仕事が多く残っており土曜日も出社しなければならないレベルでしたが。

予報では夜中から雨に変わるとのことだったので自然に溶けるのを期待してましたが、たいして雨も降らずほぼそのままの形で残ってました。


会社の駐車場と作業場をフォークで雪かきしてました。
誰も出入りしない会社の駐車場はいつまで経っても雪が溶けないのでそちらもフォークで雪かき。

ソニカの15時現在↓

上手く駐車場から出れても帰り道は大丈夫だろうか・・・
不安の中、思い出したのがナオトさんの存在。確か夜勤⇒日勤で今日は出社しているハズ。
いっしょに帰ってくれないか頼みました。もちろんラーメン付きです。
ナオトさんの快諾を得て若干早く終わったのでナオトさんの職場近くまで迎えに行き、『てんか』へ。
鶴見526も候補にあがりましたが除雪した後で路駐は危険と判断し却下となりました。

その『てんか』はこんな日なんでガラガラ。待たずに座れました。
オレは3週連続で同じメニューですが、飽きません。全く同じ最後のミニライスまでおいしく頂きました。

帰りにちょこっと作業をしようかと思いましたが環境が悪く延期。不具合の理由はわかったのでよかったです。
心配してた帰り道はほとんど除雪してありウチの近所までは何事も無く無事に帰れました。
あ、ナオトさん邸にあがる坂は断念。ナオトさんに少し歩いてもらいUターン。
問題はウチの前。オレがいないので雪かきしてないのでラッセル車状態。
車庫入れしようと止まったらスタックしました。
仕方ないのでそこから雪かきです。クルマをバックさせたらバンパーはずれました(笑)
とりあえずクルマが入る分だけ雪かきして終了。

ナオトさん、お付き合いありがとうございました。

雪国の人ってすごいと思いました。
Posted at 2014/02/18 11:15:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっと前の話になりますがジョン・サイクス亡くなりましたね。
青春時代に憧れたアーティストがまたいなくなりました・・・」
何シテル?   01/26 11:12
何にもできないおっさんですが・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12か月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 12:57:38
リモコンエンジンスターター取付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 11:56:16
Y's-Web-Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/11 21:52:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この価格でこの性能が手に入るのはこのクルマだけじゃないかと。 走り出した瞬間に軽さを実感 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
1代目ソニカが18万キロを超え各部異常が増えてきてこれ以上修理しても維持費ばかりがかかっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ちょっと興味があってディーラーに行ってみたのがMC後の発売日。MC後にもかかわらず値引き ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
軽・ターボ・MTで程度のいい、距離の走ってないのを探してましたがなかなか見つからず、新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation