• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

キムジュンのブログ一覧

2013年09月15日 イイね!

緊急オフ

緊急オフ時は先週9/12に遡ります。
連休前で輸出が大爆発し、第2倉庫の現場をお手伝い。
終わったのが2時前。。。
普段ならそのまま会社に泊まるのですが、生憎翌日、部長と接待があったので眠い目を擦りながらスーツをとりに帰りました。
その途中に事件はおこりました。ごきげんに(眠気覚ましに)浜田省吾とユニゾンしていると急にオレのソロに・・・???
テレビ・オーディオが全部消えました。サイドミラーも動きません。
あ、また、ヒューズとんだなと思い、早く帰りたかったのですが無音はさびしいので、途中のコンビニで交換しましたが、ものの1分ほどでまた夜の帳が下りました。
仕方ないので携帯で音楽を聴きながら帰り、翌日は飲むために電車で会社へ。
結局、その日は飲みすぎて(ハメはずしすぎて)会社に戻って泊まり、翌土曜にヒューズを買っていろいろ試してみるも今度はエンジンかけた瞬間に瞬殺。もうお手上げです。
ダメ元でナオトさんにヘルプを出すとなんと今日、15日はお休みとのことで台風が近づくなかいつもの量販店に来てもらいました。ここなら雨が降っても安心です。
10時に集合して早速作業開始。
配線を整理しながらACCに繋がっている線を全部外します。
いろいろ試していきたどり着いた結論は「リレー」。
以前、スキャナーをつけてもらった時に設置したものです。確か作業はwinさんにやってもらったような・・・。
しばらく前からオレがいろいろ弄くるのでスキャナー自体も作動していなかったんですが、今回新しいものに替えてスキャナーも復活、無事にACCも復活してヒューズもとばなくなりました。
他にもついでにブラッシュアップしてもらいました。

作業終了が14時、どこに昼飯に行こうか思案しましたが結局久しぶりに「赤ひげ」にしました。ここならオレらの帰り道ですので調度いい。昼休みもないし。
ここで食べたのはマー油の入った黒ラーメン+野菜、にんにくチョイ増しです。
マー油の膜でいつまでもスープが冷めずアツアツで食べることができました。
もう汗だくです。旨かったです。
台風も来ていたし、ナオトさんは翌日仕事とのことでここで解散となりました。

ナオトさん、急な呼び出しに対応して頂きほんとうにありがとうございました。
あの状態で29日まで我慢できなかったと思います。
Posted at 2013/09/15 18:43:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月06日 イイね!

深夜オフ

深夜オフ課員が1名休んでいたので朝から殆ど現場にでずっぱりでした。

午後も殆ど事務所に戻るヒマもなく夜に戻るとSOLAさんからメールが14時すぎに来てました。
「RMS」の文字。なんと今日、藤沢二郎に行くと。
メール見たのが19時すぎでした(笑)
一応メール返してみると「今並んでいる」との事。
行きたかったなぁ。まぁ業務量的にムリだったワケですが。
悔しかったんで、同僚とだいこく製麺に行っちゃいました。
その間、LINEでWOCメンバーと絡んでいると、つるりんさんが深夜に横浜に戻ってくるらしい。
なんかSOLAさんも忘れ物渡したいと。
それならオレも、と深夜オフ開催です。
0時少し前につるりんさんと東神奈川駅前で合流、ハイドラで確認すると、SOLAさんの到着はまだかかりそうだったので先につるりんさんとファミレス探しに出かけました。
まずはみなとみらいジョナサン⇒閉店
山下デニーズ⇒閉店
特に道案内するまでもなくSOLAさんと合流できました。ハイドラ便利ですね。
他は駐車場がなく断念。仕方ないので根岸のジョナサンまで行きました。

パフェ食う気マンマンでしたがカロリーを気にして「ズワイガニの雑炊」。

1時間ほど談笑して解散しました。

つるりんさん、SOLAさん、お疲れ様でした。
Posted at 2013/09/11 09:00:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月23日 イイね!

名古屋遠征ツアー(長文です)

名古屋ツアー(お仕事で1日目)

待ちに待った週末の1日目です。
まぁ金曜は仕事ですが。ISO14001の内部監査です。

新幹線に乗るため新横浜のホームを歩いていたら、急に右足が軽くなりました。
靴底忘れた(笑)

新幹線乗るまで靴底抱えてるのハズかしかったです。
名古屋についてから名古屋営業所の同僚に迎えにきてもらい、その足でホームセンターへ。
998円のくつ買いました。履いてた靴は倉庫の産業廃棄物になりました。

監査を終えてから時間があったので散髪へ。1000円でスッキリしました。
夜は名古屋の面々と懇親会です。
営業所御用達の居酒屋でひたすら手羽先を食べ自分以外の二人は20時30分の切符を買っていたので20時には解散かと思いきやもう1件行くと。。。隣の中華屋なんですが、ここも営業所御用達・・・
普段はお客にはださないという極辛台湾ラーメンと極辛麻婆豆腐を食べさせられました。罰ゲームの気分。でも旨かった。
21時すぎにやっと解散となり名古屋から近鉄線でつるりんさん邸の最寄の駅へ。
雨の中つるりんさんと待ち合わせ徒歩でつるりんさん邸へ向います。途中アルコールとアイスを買って行きました。

疲れもあり、アルコールを摂取したら急速に眠気が襲ってきたのでシャワーを借り(もちろん一人で浴びました)すぐに就寝しました。
パズドラやりながら・・・


名古屋ツアー2日目

6時に目が覚めそのままマッタリしてから朝食のコメダに歩いていきました。昼間行くと高いですが、朝は安いです。
戻ってから少しするとエアコン修理のおっさんが来て修理始めました。二人の関係を聞かれたらどうしようかと思いましたが聞かれませんでした。
だって野郎二人にベッドは1つ。変な想像しないように「いやぁ床で寝たから腰痛いわ~」なんてワザとらしく言ったりして。
そうこうしてる間に関東組は名古屋についてしまったようです。
慌てて修理屋をたたき出しつるりんさんの後輩の車で名古屋に向います。40分ほどかかり昼飯処のらーめん「大」に到着。
量は少ないと聞いていたので野菜増しにしましたがでてきてびっくり、
これ食べきれるのか・・・

旨かったのでなんとか完食。
夜まで時間があったのでボウリングでもやろうとラウンド1へ。途中はハイタッチで大盛り上がりです。
6ゲームのセットがあるとのことで疲れたらやめりゃあいいと軽い気持ちでやり始めましたが結局6ゲームやってしまいました。
結果はあさやんさんが200オーバーをたたき出す等、ぶっちぎりで1位。
2位はナオトさん、50ピン差の3位がオレでした。オレは1ゲーム目が調子悪かったのが響きました。

いい時間になったので夕飯のらーめん「川出拉麺店」へ。
よくつるりんさんブロクに登場する「まんぷくセット」を堪能。本体が海苔屋だけあって海苔もおいしかったです。

その後実家へ帰るあさやんさんを近鉄のどっかの駅で投棄し(笑)ウチらは健康なお風呂へ。
昔はオフやった後、よく健康ランドに行きましたがみんなで行くのは久しぶりです。ちょっとお値段高めです。
風呂入った後に卓球台みつけて燃えちゃいました。卓球楽しいです。へたくそですが・・・

戻ってから少量の酒でカンパイして雑談、就寝です。


名古屋ツアー3日目

7時10分起床。あさやんさんが7時50分に近所の駅につくので50分近くに家を出ました。(時間おかしい?)
あさやんさんをPICKしてから、今日の朝飯、コメダへ。(また?)こっちの人は毎日ですよね??
今日はモーニングにチリドッグをつけちゃいました。

名古屋に向う途中のUPGARAGEで休憩。。。オレ的にはたいしたものはありませんでした。

せっかく名古屋に来たんだから名古屋らしいもの食べようってことになり食べたのがキッチンなごやの「ジャンボ味噌カツ定食」

カツ以外、ご飯、キャベツ、味噌汁もお変わり自由です。おさわりではありません。
行列ができるくらい混んでましたが、オレらは6人にも関わらずそれほど待ちませんでした。うみゃ~

その後、名古屋駅でおみあげを買い、つるりんさんとお別れをして帰路につきました。

乗った瞬間から爆睡。気がついたらどこかのPAでした。
渋滞にハマると眠くなるのでここから運転を替わりました。箱根あたりまで運転したでしょうか。
そこからナオトさんに交替です。交替した瞬間から爆睡(笑)
起きたら鎌倉の山・・・。ナオトさん邸のそばまできてました。
程なく到着し高速代やガソリン代を精算(すいません、お金なくて)。ここからはナオトさんがイプーで自宅まで送ってくれました。

今回は「P」はありませんでしたが、楽しい旅行になりました。気の合う仲間っていいもんですよね。

みなさん、今回は本当にありがとうございました。
今度はもっと計画的に行きましょう。SOLAさんがキャンピングカー買ってくれること希望します(笑)














Posted at 2013/08/26 20:02:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月19日 イイね!

プロジェクトD?いや・・・

プロジェクトD?いや・・・ウチの会社の近くで建設中のこの建物。
Dプロジェクトだそうです。

もちろん起案は高橋・・・なんてわけもなくダイワハウスと大成建設の協業みたいです。
あまり近くに倉庫ができるのは歓迎しません。
まぁ危険品は置けないと思いますが。
Posted at 2013/08/19 22:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月05日 イイね!

三ツ矢堂製麺

三ツ矢堂製麺月1回の鎌倉の日です。
いつも大船駅前にある鎌倉甘露泉で面談をするのですが、本日は終わった頃が昼をすぎていたので
近所で食べようかと商店街を歩いたところみつけたのが「三ツ矢堂製麺」。
何も下調べもせずに入ったんでオススメを聞いてみると丸得つけ麺との事。ゆずがアクセントになってるらしいがゆず嫌いの為ゆず抜きにしてもらいました。
ここは量が小(200g)から大盛り(600g)まで無料で選べます。大盛りの自信がなかったんで中盛(450g)。
また、麺の〆かたも氷締めから熱盛まで4種類から選べます。オレはいつも通り熱盛です。
ラーメンデータベースではなかなかの評価でしたが、オレ的には「普通」。大盛りまで同じ値段で選べるとはいえ980円はちょっと高いような気もします。

帰路14時前に関内次郎の前を通ると並びが3人。もう昼休みだったんですかね。
偉い人と一緒じゃなきゃ、食べたかったです。
関連情報URL : http://mitsuyado.com/
Posted at 2013/08/05 15:48:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ちょっと前の話になりますがジョン・サイクス亡くなりましたね。
青春時代に憧れたアーティストがまたいなくなりました・・・」
何シテル?   01/26 11:12
何にもできないおっさんですが・・・

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

12か月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/14 12:57:38
リモコンエンジンスターター取付け その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/03 11:56:16
Y's-Web-Site 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/10/11 21:52:45
 

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
この価格でこの性能が手に入るのはこのクルマだけじゃないかと。 走り出した瞬間に軽さを実感 ...
ダイハツ ソニカ ダイハツ ソニカ
1代目ソニカが18万キロを超え各部異常が増えてきてこれ以上修理しても維持費ばかりがかかっ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
ちょっと興味があってディーラーに行ってみたのがMC後の発売日。MC後にもかかわらず値引き ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
軽・ターボ・MTで程度のいい、距離の走ってないのを探してましたがなかなか見つからず、新車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation