• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Onemu.のブログ一覧

2011年05月19日 イイね!

日本一の長さ( ゚д゚)ンマッ!!

日本一の長さ( ゚д゚)ンマッ!!  みなさ~ん こんばんわ おねむです(*´▽`)ノ


 今日は、日中めちゃ暑かったですね~(´ ▽`).。o♪♪ ボケ~


 さてさて、仕事終わってから先月開通した広島空港と三原市大和町を結ぶ


「広島中央フライトロード」に架かる


『スカイアーチ』


と呼ばれる橋を見てきました♪



このアーチ橋は、現在アーチ橋の長さが


『日本一!!』 ∑q|゚Д゚|pワオォ


橋長は800mで、アーチ部が500m。世界では15番目に長いみたいです。


実際にまだ橋の上は走っていませんが、ちょうど夕陽が見えて綺麗だったので


携帯ですが、撮ってきました(^^)


川があるので、ウィッシュをいれることはできませんでしたけど(^^;

Posted at 2011/05/19 21:59:26 | コメント(9) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記
2011年05月16日 イイね!

かなりやってしまいましたΣ(゚∀゚*)

かなりやってしまいましたΣ(゚∀゚*)  皆さん こんばんわ おねむです。


 今日は、雨が続いたとはいえあまり汚れていなかったウィッシュですが、

金曜日の空から降ってくる黄色いふりかけにより、天井が真っ黄色になってたので、

お約束のカービューティーおねむが始動・・(*`▽´*) ウケケケッ


 朝、クリーニングを出しに行って帰り画像のアイテムを使って開始~♪




ん?




なんで




ワックスが




ふたつ??



Σ(っ゚Д゚;)っ



 今日は、かなり天気よかったので太陽もフル稼働してましたから、

炎天下でのワックス掛けは、1m範囲ずつコマメに塗っては拭き取りを

繰り返し実施しました。 これは、かなり大変でした(^^;


まず、ひとつめのワックス掛けを開始♪


えっ!?


ひとつめ~~!?!?


(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル



艶、光沢、お肌ツルツル効果があるカルナバ蝋使用の


シュアラスター 『マンハッタンゴールド』を・・(・∀・)ニヤニヤ


このワックスは、ほんとヤバイです。


ほんとにツルツル、ツヤツヤ、テカテカになります。


1時間半かけて、なんとかすべて終了゜*。(*´Д`)。*°


が、これに懲りず・・


ふたつめのワックス掛けを人生初チャレンジしてみました(爆)


先に掛けたマンハッタンゴールドは、撥水効果のないワックスなので、


今度はシュアラスター『インパクト』でワックス掛けしました♪


仕上がりは、もう鏡面モノでかなりやばいですヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ


ま、2回もワックスする人もヤバイですが・・・(*゚∀゚)


そのあとは、ガラコでコーティング→ホイール用フクピカでブレーキダストの拭き取り


→タイヤワックス→ムーンルーフ内の清掃→ヘッドレンズ黄ばみ取りで終了しました。


洗車後、ちょこっと弄りをしましたが、また後日にご報告しますね(・∀・)ニヤニヤ







2011年05月12日 イイね!

雨ようやく止みましたヽ(・∀・)ノ

雨ようやく止みましたヽ(・∀・)ノ みなさん こんばんは~ おねむです( ゚▽゚)/


 急遽梅雨入り!?とも思わせるような雨が、一昨日から降り続いてましたが

夕方前くらいに広島地方はようやく止みました(ノД`)

地方によっては、5月の1ヶ月分の降水量を1日で記録したところもあったようですね。

ほんとによく降りました(- -;


 今日は、仕事で瀬戸内海の島々を走ってきましたが、ところどころに土砂崩れを

している箇所もあったり、かなりの雨量だったようですね。

 黄砂も、この雨と一緒に落ちてきていないようでウィッシュもほとんど汚れが

目立たない状況で、窓枠からボディへ垂れる汚れもうっすらしかついてなく

シリコンオフで、ササ~ッと拭き取りしました(o゚▽゚)o


 フロントガラスは、ご覧の画像のようにしっかり撥水( ̄ー ̄)

しっかり水玉コロコロでした♪

ちなみに、ワイパーは動かすのが嫌いで今年になって10回も動かしていないと

思います♪(^^;

その変わり、ガラコの撥水施工は洗車3~4回に一度のペースでしっかりと丁寧に実施して

いますので、40km/hくらいからピューピュー飛んでいきます(・∀・)ニヤニヤ


Posted at 2011/05/12 21:00:29 | コメント(10) | トラックバック(0) | 雑談―② | 日記
2011年05月05日 イイね!

隔日洗車!?

隔日洗車!? こんばんわ おねむです(*゚▽゚*)

 
 黄金週間休暇も今日で終わりという方が多いんでしょうか。

明日からお仕事の方はまた頑張っていきましょ~う♪(^^)/

まだお休みがある方は、しっかり充電してくださいね~☆


 さて、今日は仕事が終わり駐車場に行った時のことです。

黄砂はさながら、フロントガラスにベットリと・・・


鳥のう○こが・・・


ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!


帰って、速攻洗いましたよΣ(*゚Д`;)

一昨日洗車したのに、画像で分かりにくいかもしれませんが

天井に黄砂がうっすら積もっています(- -;

いつまで続くんでしょうか・・・・

この黄砂・・・



話は変わりますが、みなさんは高速の休日特別割引料金は

① 「5月末まで」

② 「6月末まで」

③ 「6月中旬まで」

3つのうちどれだと思いますか?

確かな情報が僕にはないので、知ってる方がいらっしゃるかなと思いまして・・(^-^)

ちなみに、僕は①番だと思ってはいますが・・・





Posted at 2011/05/05 23:17:17 | コメント(11) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2011年05月04日 イイね!

アイライン裏にLED6連

アイライン裏にLED6連 こんばんは おねむです。


 GWも、後半になりましたね(^^) 休日の方は、有意義にお過ごしくださいね♪



 さて、先日のブログでちょこっと書きましたが、LEDリフレクター装着後に

アイライン裏にエーモン工業のLEDテープを仕込んでみましたσ(゚ー^*)

画像では、ヘッドライトレンズ内をブルー色にまんべんなく写っていますが

実際は、



ちょっと




光量が乏しいんです!!!


从´_υ`从ショボーン



しかも、スモールのLEDを点灯させた時、ほぼブルー色が見えなくなっちゃたんですよね・・orz

LEDの数が多いものに付け替えしようかな~*´∀`)
Posted at 2011/05/04 22:30:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「知り合いにもらったコイツのレンズを、ペーパーで磨いてやります( ̄ー ̄)」
何シテル?   10/05 14:54
洗車マニア(笑)のOnemu.と申しますぅm(_ _)m 基本人見知りをしない性格ですが、白黒ハッキリしているところがあり。(グレーも装備してます(笑)) 年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アイライン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:34:52
車検終了なり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 23:26:36
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 12:53:27

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
この車はローダウンはしないで乗り続けます。 純正サスの乗り心地の良さに改めて感動(゚Д゚ ...
トヨタ ルーミーカスタム トヨタ ルーミーカスタム
親父が乗っていた車を継承。 嫁様がメインです(^o^) 洗車は、私がメイン('◇')ゞ
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の愛車です。
トヨタ マークXジオ トヨタ マークXジオ
親父の車です。 グレードは、エアリアル。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation