• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Onemu.のブログ一覧

2008年02月29日 イイね!

タイヤ交換プチオフ

タイヤ交換プチオフ 昨夜、この方にお願いして、タイヤ交換を実施してきました。仕事も、早めに切り上げいつも給油している某ガススタにて交換してもらいました。

1本目から、ホイール形状の関係でなかなかタイヤが脱着できずに悪戦苦闘でしたが無事に4本とも交換完了しました。 ○○○たーさん寒い中、夜遅くまでありがとうございました。m(__)m 

タイヤは交換前と同じ「YOKOHAMA DNA ECOS」ですが、交換後のインプレとして摩耗しているタイヤと比べ、乗り心地・グリップ力が全然違いました。タイヤは、空気圧等をマメにチェックすべきですね(^_-)☆

また、作業終了後帰りに「山陽ドライブイン」にてプチりました。
Posted at 2008/02/29 01:06:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記
2008年02月17日 イイね!

遮熱板

 本日、僕の連れのいる某Dィーラーに行ってきました。
わがイプサムも今年で9年目を迎え、走行距離も17万4千キロに到達しました。
そんな中、以前からちょっとだけ気になってたことがありました。
それは、アクセルを踏んだ加速時に乾いたような音がフロントの下の方から聞こえてきていたことです。最初に気が付いたのは、3年前くらいですがしばらく気にならなかったせいもあり気にしていませんでした。しかし、昨年10月くらいから音が段々ひどくなり、今月に入っては特にひどくなりました。

で、イプサムを診てもらった結果マフラーパイプを覆っている「遮熱板」の音でしたので早速、取り外してもらい音は解消できました!(^^)v

これでひと安心と思いきや・・冷却水のホースに滲みが出ているのとのこと。(--;
4月の車検時に交換ということにしました。

それから、某Dィーラーで車検を受ける際にパーツ等の取り外しをいろいろ指摘されました。

指摘車両
<イプサム おねむイプ~号>

①アイラインの取り外し。
②ナンバーカバーの取り外し。これは、自分でも理解しています。
③ウインカーポジションキットの取り外し。
④室内カーテン(運転・助手席)取り外し。
⑤ヘッドライトレンズ着色しているのを脱色。
⑥ポータブルナビの取り外し。(今、装着している箇所が視界を妨げるとかの理由)
⑦フロントクリアウインカーを取り外し、純正アンバーウインカーに交換。
⑧ナンバーステーの取り外し。

とりあえず僕のイプサムでは以上ですが、年々車検は厳しくなってきています。
純正にもどせる弄りをしておかないといけませんね。(^_<)
Posted at 2008/02/17 22:17:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | メンテナンス | 日記

プロフィール

「福山市まで帰って来ました! 天橋立くらい日帰りです(笑)
ここで晩飯~」
何シテル?   08/17 19:14
洗車マニア(笑)のOnemu.と申しますぅm(_ _)m 基本人見知りをしない性格ですが、白黒ハッキリしているところがあり。(グレーも装備してます(笑)) 年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイライン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:34:52
車検終了なり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 23:26:36
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 12:53:27

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
すこ~~しずつ小技をコツコツと。 大技はぼちぼちと( ̄ー ̄)
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
平成11年式 イプサム エアロツーリング ホワイトパールマイカ(057) 所有年数:平成 ...
トヨタ ウィッシュ Onemu.Go! (トヨタ ウィッシュ)
平成19年式 平成21年11月28日14:00に納車しました。 カスタマイズ ('1 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の愛車です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation