• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Onemu.のブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

ショックなことが・・・(>0<)

 皆さん こんばんわ おねむです。


 今日は、昨日ブログで書いたとおりディーラーに点検&オイル交換に行ってきました。

オイルは、3,000km毎で替えてますが、今回4,000kmちょい走ってたのでオーバーしてました(^^;

で、Dレンジでのアイドリングの低回転減少と、ローハイビームの光軸調整と、バッテリーチェックを

してもらいました。

Dレンジでのアイドリングについては、バッテリーの容量が小さいので充電より放電が多く

なっていて電装品等により電圧に負荷がかかってるということでした。

また、バッテリー液も減っていたようで前回車検を昨年10月に受け、その時に補充をして

もらってるはずなのに・・・なんで??っていう感じでした。とりあえず、液の補充はしてもらいました。

結論を言いますと、電装品(レーダーやオーディオなど)がバッテリーへの負担を大きくして

いるらしいです。バッテリーの容量アップを薦められましたので、これは交換しようかと思っています。


 さて、ショックなことですが、ロービームの光軸調整をしてもらった際に問題発生(><;



① ロービームに標準で付いてるオートレべリング機能が、全く作動していないこと。

② 納車時に、HIDバルブをPIAA製に交換してもらったんですが、入りにくかったのか強引に

  嵌めこみ、ユニットが破損している可能性があるということ。


まず、①についてですが、昨年10月の車検の際にロービームの光軸調整は

実施したと思うので、その時に分からなかったのかということ。

僕も、HID点灯したときにオートレべリング機能が作動してるもんだと思っていたので

全くきにしていませんでした。点灯したら、上下に軽く動くんですね(><)

明らかにこれは、納車時からない現象でしたので、その時すでに故障していた可能性が

あるかなと思っています。


②については、納車したディーラーに問い合わせたところ、事実を確認し即対応させて

くださいと言われました。

っといっても、僕のウィッシュ入庫拒否されたのに大丈夫?って聞いたら、

事情が事情なので、対応させてもらいますと謙虚なお言葉を。

状況としては、ヘッドライトを外してユニット本体を見ないと正確な診断ができないようですが

どちらにしても、バルブを強引に取り付けていたのは事実でしたのでかなりショックでした。

一言、取り付けしにくいとか相談のひとつでもあれば、まだ考える余地はありましたし

最悪、ユニット交換になると諭吉3~4枚らしいです。(><;


思わぬところで、不具合が発覚し僕もちょっとまかせっきりなとこがあったのでちょっと

後悔しています(--;

自分でも、確認をするべきでした・・・・

なにはともあれ、11日にN店にて1日カードック入りする予約はしたのですが、

HIDバルブ取り付け、車検を受けたT店に任せて、無償でやってもらうか考えています。

とりあえずは、ユニット部もオートレべリング本体・モーターを見ないと正確な診断が

出せないみたいです。ただ、どちらにしても不具合には変わりありません・・・

なんか、ブルーです。(TT)


Posted at 2011/01/29 23:39:33 | コメント(16) | トラックバック(0) | トラブル・故障 | 日記
2008年03月25日 イイね!

仕事が終わって・・

イプのエンジンをかけると、んん??左側がやけにライトの光が暗い・・。

下りてライトを見てみると、フォグランプの片方が球切れしてる~~><;

車検前なのに、消耗品関係でお金がかさみ・・したいことができない(:_;)

先月、ポチッとしたMDチェンジャーも音飛びや読み込み不良で使えなくなったし・・

なんか、冴えないです。(. .| トホホ・・・

Posted at 2008/03/25 21:41:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | トラブル・故障 | 日記
2006年11月29日 イイね!

セキュリティのリモコンが・・

 今日仕事から帰り、セキュリティをかけ自宅に入ろうとしたときに
カランカランっと音がして、辺りは暗くなにが落ちたか分からなく
携帯のライトで辺りを照らすと、セキュリティのリモコンの電池カバーが
ネジが外れ落っこちてしまってますた。(><) とりあえず、セロハンテープで
対処はしましたが、エンジンスタータ付きのセキュリティに変えようかとも
思っています。変えると言っても、マフラー交換が響きいつになるやら。。
Posted at 2006/11/29 22:29:22 | コメント(10) | トラックバック(0) | トラブル・故障 | 日記
2006年11月24日 イイね!

マフラーの音が・・

 ちょっとひさしのブログです。
あれから、イプサムのマフラー音がかなりヤバイ音をかもし出しております。
マフラーの穴も少し大きくなってました。(><) 来週には、新品マフラーを
注文する予定です。は~小遣いなくなる~~(ToT)
Posted at 2006/11/24 22:59:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | トラブル・故障 | 日記

プロフィール

「福山市まで帰って来ました! 天橋立くらい日帰りです(笑)
ここで晩飯~」
何シテル?   08/17 19:14
洗車マニア(笑)のOnemu.と申しますぅm(_ _)m 基本人見知りをしない性格ですが、白黒ハッキリしているところがあり。(グレーも装備してます(笑)) 年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

アイライン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:34:52
車検終了なり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 23:26:36
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 12:53:27

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
すこ~~しずつ小技をコツコツと。 大技はぼちぼちと( ̄ー ̄)
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
平成11年式 イプサム エアロツーリング ホワイトパールマイカ(057) 所有年数:平成 ...
トヨタ ウィッシュ Onemu.Go! (トヨタ ウィッシュ)
平成19年式 平成21年11月28日14:00に納車しました。 カスタマイズ ('1 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の愛車です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation