• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Onemu.のブログ一覧

2011年05月04日 イイね!

アイライン裏にLED6連

アイライン裏にLED6連 こんばんは おねむです。


 GWも、後半になりましたね(^^) 休日の方は、有意義にお過ごしくださいね♪



 さて、先日のブログでちょこっと書きましたが、LEDリフレクター装着後に

アイライン裏にエーモン工業のLEDテープを仕込んでみましたσ(゚ー^*)

画像では、ヘッドライトレンズ内をブルー色にまんべんなく写っていますが

実際は、



ちょっと




光量が乏しいんです!!!


从´_υ`从ショボーン



しかも、スモールのLEDを点灯させた時、ほぼブルー色が見えなくなっちゃたんですよね・・orz

LEDの数が多いものに付け替えしようかな~*´∀`)
Posted at 2011/05/04 22:30:53 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年05月01日 イイね!

装着しちゃいましたヽ(・∀・)ノ

装着しちゃいましたヽ(・∀・)ノ みなさん こんばんは おねむです(*´ー`)


 今日は、朝起きてからそわそわしていました(笑)

ポチッたブツがいつ届くか気になって気になって(^^;

っというのも、僕の友人の工場で作業することにしていたので時間も

気にしていたのもありましたから(^^;

 それから、今日は「WISHおやじ軍団」のBBQオフが開催されました♪

明日は、仕事なのもあって参加することができませんでしたが、

次回はいきたいな~っと思います(^-^)


 さて、本題へ。

 そわそわして待っていたブツは・・・・・・・・・・・・・


『VALENTI LED リアバンパーリフレクター』


( ̄ー ̄)ニヤ...


です。


 取り付けは、バンパーを外して行いました。

配線は、左側のテールから電源をとり、右側への配線はバンパー裏に

シリコンオフで脱脂して布テープで固定しました。

商品は、高反射効率リフレクター採用で世界最高レベルの反射効率を発揮しますと

あり、確かにかなり明るいです! 後続車は、若干眩しいくらいかもしれませんね(p・Д・;)アセアセ

LEDの数は、16発で正面からみると内蔵されているのは確認できませんが

斜めから見ると、きれいに並んでいるのが確認できます。

点灯画像は、まだ撮っていませんのでまた後日に・・・

車検については、地上からリフレクターまでの高さが35cm確保が必要ですが

それに満たないため(p・Д・;)アセアセ

アースを外すことで、点灯しないように工夫は凝らしています。

それから、倫パパさんご相談にのっていただきありがとうございました(ノ´▽`)ノ


 リフレクターの取り付け後、今度はヘッドライトのアイライン裏にLEDを仕込んでみました。

LEDの数が6発なので、ぼんやりとレンズ内を照らすだけですが、これも満足しています。

電源・取り付け方について、WISYさん、リーバイス@WISHさんアドバイスありがとうございました。

Posted at 2011/05/01 22:20:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年04月28日 イイね!

点検・車検対策に・・

点検・車検対策に・・ みなさん わんばんこで~す(=´・ω・)ノ


 明日から、連休に入る方が多いでしょうね~(´∀`)

中には、10連休の方も。

わたくしは、連休と呼ばれるものはありませんが、休日は充実させたいなと思います。


 さて、ディーラーでの車検・点検(タイヤローテ)時にダメ出しをくらわないように


G-CORPORATION

フェンダーアーチモール



を購入しました(*^▽^*)


昨年の車検時に、フロントホイールのスポークがわずか0.1~0.2mm出ていると

言われたので、純正ホイールでの車検となりました。

さらに・・法定点検時も、タイヤローテができないことが分かり・・・

Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

ディーラーの整備士と対策を相談し、フェンダーアーチモールを取りつけて入庫すれば

クリアできるとの結論で、法定・車検時限定で取り付けることにしました。

とりあえず、明日入庫予定ですので、改めてフェンダーから糸を垂らしてホイールの

状況を計測してもらうことにしています(o´д`o)=3
Posted at 2011/04/28 22:10:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年12月26日 イイね!

『弄り月間♪』終了~→そして・・・

『弄り月間♪』終了~→そして・・・ 皆さん こんばんは おねむです。

 

 今日も、寒かったですね~(>.<)

若干昼間は、太陽が射したところは気休め程度に暖かく感じました。

っというのもあり、昨日手元に届いた最後のブツの取り付けをすることにしました(^^)


ブツは、ボンネット部分についてある


NETZエンブレム一体型の純正フードトップモールと呼ばれるものを


社外品 『GS-iフードトップモール』 に交換取り付けをしました♪


純正フードトップモールを外すと、かなりの汚れ、ビスの錆びが付いていましたので

シリコンオフで綺麗に磨き、両面テープとビス止めで取り付け完了しました(^-^)

フロントがすっきりして、目指すマスクになりました(^0^)/


 今月限定で掲げた


『弄り月間』は、これにて終了しました(^-^)v

来年しばらくは、ビン○ーチューンで頑張っていこうと思います(笑)

自作作成ちうパーツを、完成させなければ・・・( ̄ー ̄)

また 明日から仕事頑張ろ!

そして・・・30日は年末恒例の大洗車大会♪ けど、今年も天気がびみょ~(--;


それから、パーツレビュー&フォトギャラアップしてますんでよかったら是非(^-^)/



Posted at 2010/12/26 23:47:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2010年12月23日 イイね!

WISH退院♪

WISH退院♪ 皆さん こんばんは おねむです(^^)


 今日は祝日でしたが、午前中出勤の午後から半ドンパターンでした。

一昨日入院させたMY WISHが、退院しました♪

代車のウィッシュは黒だったのもあり、汚れがひどく目立ったので

仕事終わって帰宅後、軽くですよ軽く(^0^)

手洗いをしてディーラーに行きました。代車を洗ったのは、初めてかも(笑)

 
 で、MY WISHを入院させた訳は、以前某競り市で入手していた



中古のトヨタ純正オプション


『リアバンパースポイラー(タイプB)』
を,、塗装→取り付けしてもらうためでした(^-^)


新品の塗装済みがあるか念のために確認すると、素地しかなく別に塗装しないと

いけないことが分かり、金額も合計5万超えでした・・・。

それは、ちょっと予算オーバーでしたので

手持ちの中古を塗装・取り付けすることにしました。

中古でしたので、傷もあったり、取り付け部品が1箇所取れてたりで

不安でしたが、板金屋さんがとても綺麗に取り付けしてくれていました(^0^)/

さすがに、色は3年経過しているボディ色とは違いがありますが、

時が経って、馴染んでくるのを待つしかないかなと思います。

でも、リアにどっしり感が出てスポーティーになりました(^^)V

しかし、取り付けに際し、マフラーがスポイラーに干渉したので

若干マフラーを下げました。

今後は、前も後ろも車輪止めには気をつけなきゃいけないです(爆)


そんな中、ディーラーから帰宅してる途中にふと信号待ちしてる車が目に入り


ん? んん?? んんん???


同じ町でも、めったに会わない 


この方


とバッタリ!!(^0^)/

急遽、プチオフとなりました(笑)

また来週、よろしくでつ♪


明日は、クリスマス・イブですね(^^)

仕事・・頑張りますかね~(^^;











Posted at 2010/12/23 20:06:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

「福山市まで帰って来ました! 天橋立くらい日帰りです(笑)
ここで晩飯~」
何シテル?   08/17 19:14
洗車マニア(笑)のOnemu.と申しますぅm(_ _)m 基本人見知りをしない性格ですが、白黒ハッキリしているところがあり。(グレーも装備してます(笑)) 年...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アイライン加工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/21 23:34:52
車検終了なり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 23:26:36
ハイドラ攻略マップ 全国版 (β) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/28 12:53:27

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
すこ~~しずつ小技をコツコツと。 大技はぼちぼちと( ̄ー ̄)
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
平成11年式 イプサム エアロツーリング ホワイトパールマイカ(057) 所有年数:平成 ...
トヨタ ウィッシュ Onemu.Go! (トヨタ ウィッシュ)
平成19年式 平成21年11月28日14:00に納車しました。 カスタマイズ ('1 ...
ダイハツ タント ダイハツ タント
嫁の愛車です。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation