• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ORD会計部長のブログ一覧

2016年09月09日 イイね!

みちのくひとり旅・・・のはずが

みちのくひとり旅・・・のはずが少し遅いタイミングですが夏期休暇を絡めて一週間休みをいただきました。が、そこを狙ったかのように台風が来るわ来るわ・・・。おかげで遠出の予定が狂いました。

当初は東北道~秋田道で能代~五能線と並行するように走るR101で北上~驫木駅~わさおのいる鰺ヶ沢の菊谷商店でイカ焼き~十三湖でしじみラーメン~竜泊ラインで竜飛岬へ。そこから南下して太宰治の生家・斜陽館~テキトーに一泊~青森県立美術館~帰路に就きながら盛岡の福田パンか仙台で牛タンに寄り道って感じで考えていたのですが。

日付が変わったタイミングで行動開始。が、常磐道に乗って早々バッドニュース!東北道・泉IC~大和IC間が雨の為に通行止との表示が。その間の富谷JCTに接続する仙台北部道路も同様。そこに行くまでに通行止解除になると期待していたのですが解除ならず。仕方ありませんが泉IC~大和IC間は下道走行です。再度東北道に乗りましたが、今度は睡魔が。ソッコーでPAにて仮眠タイム。目が覚めうっすら明るくなってきたここで苦渋の決断を。相変わらず天気は回復しないし、天気予報も良くない方向だし、北上は諦め南下することに。秋田道~日本海東北道でにかほ市へ。数年振りに鳥海ブルーラインを走ろうか迷いましたが、見上げると鳥海山は雲の中。諦めてR7を南へ。すぐに山形県に入り酒田から再度日本海東北道で鶴岡へ。またR7を走行して、ほどなく新潟県入り。その後、R7と別れR345へ。初めて通る笹川流れ、ここ良かったですねぇ。平日だったせいか交通量少ないし信号は少ないし海沿いの気持ちいいルートでした。景色も良いし、家から近ければちょくちょく走りに来ること間違いなし。ドライブだけでなくバイクでツーリングなんて最高でしょうね。しかしまぁ、日本人ってすごいですね。あの狭いところに羽越本線と国道を通してしまうんだもんなぁ。

と、ここで思い出しました!ブルボンの「ルマンドアイス」のことを。一部で話題のこのアイス、北陸3県と新潟県のみで販売開始になったのですが、あまりの人気に供給が追い付かず北陸3県での販売が中止になりブルボンの地元・新潟でのみ販売されてます。あちこち探し歩くようかと思っていましたが、運よく最初に寄ったコンビニで発見!即購入実食です。噛んだ瞬間のザクっという音、中に潜んでいるルマンドの存在を感じます。バニラアイスの中に入っているのに、あの食感を残しているのは驚きです。美味いことは美味いですが、想像通りの味と言えなくもないような・・。興味のある方は是非新潟県へ(笑)

またR7に戻り南下を続け、途中とある道の駅で昼休憩と思ったら食事処の営業時間前(泣)。ここは諦め、お土産を買うために「新潟せんべい王国」へ。ご当地ばかうけやサラダホープを購入し即撤収。


そこから新潟駅にある「ぽんしゅ館」に寄るか迷いましたが面倒くさくなり帰路につくことに。磐越道に乗り磐梯山SAで給油と思いましたが、すでに800㌔近く走りそこまでは辿りつけそうにないので、高速には乗らずに給油。結局そこからはR49~R6と新潟から下道で帰ってきました。

20時帰宅。結局日帰り、なんだかんだで1,000㌔以上走っておりました。今度こそは竜飛岬まで行かねば!

帰宅後思い出した事が一つ。「水曜どうでしょう」好きの間では有名な「だるま屋ウィリー事件」の現場って笹川流れのあたりだったはず!逆方向からだったとはいえ、全く気付かずスルーしてしまいました(苦笑)
Posted at 2016/09/12 21:00:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゾロ目 http://cvw.jp/b/1782735/38910661/
何シテル?   11/25 21:36
長距離ドライブも好きですが、たま~に行くサーキット走行も好きという困った男です。見知らぬ土地で素敵なワインディングに出会ったりするとニヤニヤしてしまいます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

11MODE バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:04:02
フューエルキャップケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:44:02
f********さんのフォルクスワーゲン ゴルフ R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:46:23

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
ゴルフ7Rから乗り替え 25%増量、ピストンが一つ増えて5気筒になりました
ダイハツ キャストスポーツ 目指せ20万km (ダイハツ キャストスポーツ)
ミラカスタムからブサかわなキャストスポーツに乗り替え ゴルフがダークで濃い目な雰囲気な ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 新一号さん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
6GTIから乗り替え たまたますれ違って一目惚れしたボディカラー こんな色あったの? ...
ダイハツ ミラカスタム 二号さん (ダイハツ ミラカスタム)
色々とあり通勤用に増車。今後は酷道&ダム巡りにも出動させるかも。 車歴初の3気筒。ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation