• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ORD会計部長のブログ一覧

2022年09月19日 イイね!

敬老の日に思うこと

敬老の日に思うことたまにとんかつ食べに行くのだけど

毎回と言っていいほど、高齢の方がモリモリ食べている姿を目撃します

元気があるから肉を食べられるのか

はたまた、肉を食べるから元気なのか



20年後30年後、自分が生きていたとして

あんな風に肉をモリモリ食べられるのだろうか…
Posted at 2022/09/19 14:46:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月04日 イイね!

とある休日

8月某日 起きたら久々の快晴 

どこか行かないと勿体ないようなお天気

洗車をしながら行き先を考えて…

まずは豚さんを食べよう(笑) という訳で、目指すは福島市のあのお店

開店10分前に到着して、4番目でした

開店する頃には10人ほど並んでいたでしょうか

(入店時も退店時も、並んでいるお客さんいたので外観の写真は撮りませんでした)

食べたかったのはコレ

生姜焼定食 


他では食べられない唯一無二の生姜焼


オンザライス

やはり美味い、一気に完食しちゃいました

こちらの鉢の木さん、メニューは生姜焼のみ

駐車台数がそれほどないので、開店狙いの方が確実かと思います。近くにコインパーキングもありませんし。実際、クルマ停められず何度か諦めた経験あります・・・



その後は、磐梯吾妻スカイラインと思っていたのですが、ちょっと方針変更

数年ぶりに奥羽本線の峠駅へ行ってみる事に

スイッチバック遺構(スノーシェルター)





もっと撮りたかったのですが、意外と人がいたので早々に撤収

鉄道好きと思しき方々の邪魔になりそうな気がしたので


ちなみに、これは5年前に撮ったもの

今より物がなくてスッキリしていた印象



その後は、これまた久しぶりの西吾妻スカイバレーへ

白布峠 標高1,404m 

上りはマイペースで走れて、結構楽しめました


ここからは桧原湖へのダウンヒル

途中でファミリーカーに追い付いてしまったので、しっかり車間距離を取って大人しく



そして磐梯吾妻レークラインへ入ったら、この先通行止で通り抜け不可との看板が

しかたないので、すぐにUターンして大人しく猪苗代方面へ

そのまま帰路へ就くこととなりました


この日の走行距離437km
Posted at 2022/09/04 20:32:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゾロ目 http://cvw.jp/b/1782735/38910661/
何シテル?   11/25 21:36
長距離ドライブも好きですが、たま~に行くサーキット走行も好きという困った男です。見知らぬ土地で素敵なワインディングに出会ったりするとニヤニヤしてしまいます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
45678910
11121314151617
18 192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

11MODE バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:04:02
フューエルキャップケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:44:02
f********さんのフォルクスワーゲン ゴルフ R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:46:23

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
ゴルフ7Rから乗り替え 25%増量、ピストンが一つ増えて5気筒になりました
ダイハツ キャストスポーツ 目指せ20万km (ダイハツ キャストスポーツ)
ミラカスタムからブサかわなキャストスポーツに乗り替え ゴルフがダークで濃い目な雰囲気な ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 新一号さん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
6GTIから乗り替え たまたますれ違って一目惚れしたボディカラー こんな色あったの? ...
ダイハツ ミラカスタム 二号さん (ダイハツ ミラカスタム)
色々とあり通勤用に増車。今後は酷道&ダム巡りにも出動させるかも。 車歴初の3気筒。ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation