• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ORD会計部長のブログ一覧

2025年01月24日 イイね!

佐野ラーメンから足利へ

佐野ラーメンから足利へ先日、とある映画を観たところ、やはり食欲を刺激されてしまい

「今度の休みはラーメン食べに行こう!」と決意


数日後、用事を済ませ11時過ぎに出発。今回目指すのは栃木の佐野

佐野ラーメン食べるの何年振りだろう⁈と思いながら北関東道で西へ向かいます

13時 目的地の永華到着

券売機でラーメンと餃子3個セットをポチッと

丼小さめと思いきや、麺の量結構あります

和風出汁のようなあっさりしたスープが自分には丁度良い

麺は青竹平打ちの太めで独特の食感、これはこれで美味いなぁ


で、餃子

5個と迷ったけれど、食べ応えある大きさなので3個で十分

餡にしっかり味ついているので、醤油とかつけなくても大丈夫な感じ

久しぶりに餃子で口の中ヤケドした😖けど、これまた美味かった✨



欲しいものあるので足利へ向かいます


月星食品でソースを購入

ソースの自販機があるので有名?ですが、今回は中の事務所で購入


そして

舟定屋本店へ


芋ようかんと栗むしようかん購入

芋ようかんといえば浅草の舟和が有名ですが、こちらの方がさつま芋感が強い気がします。久しぶりにこれが食べたかったのです



そして、もう一つの目的が

ホクシンケン食堂が閉店してしまったという話を聞いたので、この目で確かめること

やはり暖簾が出ていない





閉店は本当でした

渡良瀬橋のそばに建つ歴史あるお店だったんですよね



前回行ったのは何年前だったろ

その時は看板メニューのハンバーグが売り切れてしまって食べられず


食べたのはソースカツ丼でした

今度こそはハンバーグと思っていたのに残念


こちらに限らず、最近は閉店・廃業されていく個人店が多くて悲しくなります



おまけ

久しぶりに高速道路をそれなりの距離走ったからか、エンジンの調子が良くなりました。回りが少し軽くなりノイズも減った気がします。コンディション維持にはたまに高速道路走るのも必要なんだろなぁ
Posted at 2025/01/24 19:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月12日 イイね!

2024年振り返り〜今年は

昨年のゴルフの走行距離 約7,600km

北海道走り回ったり

でもう一方のキャストはと言うと 約19,000km
例年20,000km超えてるので、ちょっと少なめでした

一番遠かったのは三方五湖

2台合わせて約26,600km
30,000km走っていなかったのか…


で、今年はどこに行こうか検討スタート

長期の休みが取れたらの話しになるけれど

また北海道上陸か(厚岸や浜中あたりに行きたい)

はたまた
未知のエリア、四国へ足を踏み入れてみるか

四国、主要道路から外れると道が狭いという印象が強いので、キャストで行く方が安心かも


他には、長年の課題

大間崎↔︎むつ市の間

東北地方の海沿いで、下北半島のここはまだ走ったことない区間

昨年はR338の復旧工事が終わらず、通行止めのままだったので諦めたところ

ここなら休み3日あれば行けるけど



あとは、長野県佐久穂にあるENDLESS 130 COLLECTION(エンドレスカフェ)
ここなら日帰りでも何とかなるし、一泊してビーナスラインというプランも可能だし

まぁ、まずはしっかりと休みを確保せねば
Posted at 2025/01/12 22:43:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年01月09日 イイね!

ゆるゆる現状維持③

ゆるゆる現状維持③例年と同じく今回も大晦日の計測結果

ターゲットにしている体重 73kg±500g クリア!

今年も好きなモノを食べつつ、しっかり体重管理していかないと


と、そんな事言いつつ、今年初の外食です


何軒か回ってみたのですが、臨時休業のお店が多い

中には、ズル休みなんてところも(もちろん店主さんの冗談ですが)


で、結局はよく行くタイ料理屋さんへ 

グリーンカレーとトムヤムラーメンのセット




程よい辛さでうっすらと汗かいてしまった


写真見返してたら、昨年も同じ時期にこのお店に行ってたわ…
Posted at 2025/01/09 19:42:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月17日 イイね!

けんちんそばの時季になりました

けんちんそばの時季になりました子供の頃から当たり前のように食べていたけんちんそば(つけけんちん)

我が家では年越しそばもけんちん汁で食べておりました

常陸秋そばというブランド品種もありますし、最近は茨城の郷土料理という事でPRしているようです


小さい頃はつけ汁の中に肉が入っていない事に物足りなさを感じておりましたが、けんちん汁は精進料理がルーツだから肉は入れないものなんだと教えられ納得したようなしないような…

しかしまぁ、この歳になると肉なんて入ってなくてもコレで十分

基本根菜類がたっぷりで、お店により白菜やきのこ・芋がら・豆腐が入ったりと色々違いがあるのが面白いところ

冬の茨城といえばあんこう鍋が有名ですが、けんちんそばもおススメです


田季野(常陸太田市)


いっぷく亭(常陸太田市)


たく庵(常陸太田市)


ちおん(ひたちなか市)


一寸法師(那珂市)



と、地元茨城のそばを推しつつも

ゆで太郎のこんなのも好きなんですけどね


Posted at 2024/12/18 18:03:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年12月13日 イイね!

13万km

13万kmキャストが13万km到達

目指せ20万km!
Posted at 2024/12/13 19:31:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ゾロ目 http://cvw.jp/b/1782735/38910661/
何シテル?   11/25 21:36
長距離ドライブも好きですが、たま~に行くサーキット走行も好きという困った男です。見知らぬ土地で素敵なワインディングに出会ったりするとニヤニヤしてしまいます ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

11MODE バルブコントローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 21:04:02
フューエルキャップケーブル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/18 21:44:02
f********さんのフォルクスワーゲン ゴルフ R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 22:46:23

愛車一覧

アウディ RS3 (セダン) アウディ RS3 (セダン)
ゴルフ7Rから乗り替え 25%増量、ピストンが一つ増えて5気筒になりました
ダイハツ キャストスポーツ 目指せ20万km (ダイハツ キャストスポーツ)
ミラカスタムからブサかわなキャストスポーツに乗り替え ゴルフがダークで濃い目な雰囲気な ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R 新一号さん (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
6GTIから乗り替え たまたますれ違って一目惚れしたボディカラー こんな色あったの? ...
ダイハツ ミラカスタム 二号さん (ダイハツ ミラカスタム)
色々とあり通勤用に増車。今後は酷道&ダム巡りにも出動させるかも。 車歴初の3気筒。ター ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation