• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼおずの愛車 [トヨタ スターレット]

整備手帳

作業日:2008年8月12日

バンパー塗装

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
夏休みにやったバンパー塗装です。
更新をずっとサボっていたので今頃になって更新です。

営業車?!さんやトモタロウさんに色々と聞きながらやりました。

まずは今までのバンパーの状態。
このバンパーも自家塗装。表面処理していないのでゴツゴツしててソリッド調です。
2
こちらは塗装する前のバンパー。中古で入手した純正品です。

インタークーラーの前にあった邪魔くさいフィンはカット済みです。
3
純正バンパーでは各冷却コアに当たる開口部が狭いのでこれまた邪魔くさい部分をカットすることにしました。
4
カット後。
5
塗装する前に小さなヘコミキズ等をパテで埋めて表面の凹凸を無くしました。
6
脱脂してバンパープライマ&プラサフ塗布。
7
で、何回かに分けて本塗り。
8
最後にコア保護のためのアルミメッシュを付けて車両に取付。コンパウンドで磨いて完成です。

色々と教えてもらったので前回よりはうまく塗れた気がします。

成長しててよかったよかった。( -.-) =з

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤハウス塗装

難易度:

ヘッドライトごしごし

難易度: ★★★

タイヤ/ホイール換装

難易度:

フロントリップ取り付け(ライブスポーツ)

難易度: ★★

オイル交換

難易度:

ピロアッパー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2008年11月2日 23:35
無事出来上がりましたね♪

塗装も艶があって
良い仕上がりと思います!

バンパー開口部を広げると、
迫力がありますね。
コメントへの返答
2008年11月30日 18:46
ずっとコメント返信するのをサボってました。すいません。

無事に完成ですが、近くで見ると、まだまだです。

時を見計らってもう一度、クリアだけ吹き直そうかと思ってます。

プロフィール

「旅立ち・・・・ http://cvw.jp/b/178279/41163216/
何シテル?   02/28 23:49
車と犬が大好きな車犬バカです。 スターレットは20歳で初めて買った車でノーマルから コツコツと今の仕様まで仕上げてきました。 年に数回サーキットに行って走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル サンバー スバル サンバー
2007年7月にジムニーと入れ替わりで私のもとへ来ました。 前に乗っていたサンバーのよ ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2007年3月24日にGET サンバーと入れ替えになりました。 ドノマール車なのでこ ...
スバル サンバー スバル サンバー
2006年8月に先輩からタダでGET! ポジション的にはサブという控えなのに最近はサン ...
日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
セカンドカーに求める用途が変わったため、格安のミニバンを探し、ラルゴと出会いました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation