
お休みの最終日、先ずは1/3から営業する近所の「オートバックス」へ気合入れて9時半に到着(営業は10時~)=3=3=3
一番乗りです。やった!と内心、ほくそ笑みながら開店を待ってました。
+ +
∧_∧ +
(0゜・∀・) ワクワクテカテカ
(0゜∪ ∪ +
と__)__) +
ココでの目的は2つ。
1.ダイレクトメールで1000円以上買うと、700Pくれるのが来たので、何か買い物をする。
2.福袋を買う。
どうやら、オートバックスは毎年、西暦の年数を金額にして、福袋を売り出しているらしく、例えば今年(2014年)なら2014円…てな感じらしいのです。
待つこと30分!やっと開店となり、急がず慌てずに店内に入るも、それらしいモノは見当たらず…(汗
店員さんに聞いたら、特にこの店では福袋はやってないそうです(滝汗
…やられた…OTL
まぁでも仕方無いので、もう一つの目的である1000円以上の買い物をする事に…(当初は2014円の福袋購入で良かった計画ですが^^;)
店内を物色する事10分、買ったのは結局、武蔵ホルツの「鉄粉取りスポンジ(15%OFFの1088円)」です。
実はコレ、気になってたんですよね~
粘土も持ってますが、こねたりするのが面倒で…(冬場は特に粘土が固くなるし)
そうそう、ポイントとプレゼント品のラーメン一袋も頂きました。

これでポイントが1000P少し溜まりましたので、ブリスONEでも買おうかと計画中 です( ̄ー+ ̄)キラン!!
次に向かったのは、関東マツダの某店…=3=3=3
ココでの目的も2つ。
1.
アクセラの試乗申し込み。
2.不具合の相談。
実は自分のDEMIO、渋滞や踏み切り通過時等のごく低速での、アクセルON・OFFを繰り返していると、たまにアクセルを踏んでいないのに、回転数が3~4千回転くらいになる事があったのです。
事象が起きるのは決まって低速時で、いずれブレーキの踏みが甘いときに、急発進してしまうのでは?!と不安に思ってました^^;
30分少々のメカニックさんの診断・点検の結果、上記事象はマイナートラブル等ではなく、恐らくスロットルバルブへのスラッジ類の付着により、低速時にエンジンストールしそうになったのを、コンピュータがそうならないように回転数を上げたのでは?!との事でした。
実際、スロットルバルブには付着物があったので、キレイにしておきました、これで様子を見てください…との事でした(^^)b
これで安心してドライブが出来ます!ありがとうございました、関東マツダ様 m(__)m
尚、バッテリーが要交換状態であるとご指摘を頂きました。近いうちに交換したいと思います。
そうそう、アクセラはセダン・ハイブリッドを1/6(月)に試乗させて頂く事になりました。
本当はディーゼルか1.5Lガソリン車が良かったのですが、生憎、2.0Lとハイブリッド車の在庫でしたので、ハイブリッドをチョイスさせて頂いた次第です。
今回の試乗は、営業さんの同乗無しで10:00~18:00(たしか)まで乗り放題という夢のような企画です。
ありがとうございます、関東マツダ様 m(__)m
ちなみに、カタログも頂いたのですが、これがスゴい!!60ページ以上あり、カタログというより、もはや一冊の本みたいでとてもコストのかかった物で、アクセラに対する意気込みがヒシヒシと伝わってきます。
----------------------------------------------------------------------------------
そんなこんなで帰宅したら12時過ぎ…
昼食の雑煮を食べてから、午後からは運動不足を解消すべく
「六国峠のハイキング」に行ってきました。
能見堂付近から入山。数年ぶりの山道歩き。すれ違う人たちとの「こんにちは」の挨拶。額を伝う汗。心地よい疲労…。
途中の休憩所にて
結局、「天園(てんえん)」を経て、鎌倉の「建長寺」まで歩いてしまいました。
建長寺の上からは富士山がぼんやり見えました^^;
その後は、建長寺の上から下に向けて下山。途中、蝋梅とかまだ残ってた紅葉を発見!

蝋梅はスゴく良い香りでした。皆さんに香りをお届け出来ず残念!(+_+)
総時間、約3.5時間くらいで、携帯の万歩計は2万歩以上に…。明日、仕事できるかな?^^;
鎌倉の小町通を散策し、あるお店で酒まんじゅうを買ってから、JR(電車)とバスで帰宅~
----------------------------------------------------------------------------------
帰宅したのは18時過ぎ。足が棒のようになってましたが、ここから更にDEMIOに乗って、横須賀の「オートバックス」や「ドン・キホーテ」へ=3=3=3
オートバックスでは98円の初売りのタイヤ艶出し剤を購入。
特徴はシリコーンオイル100%で、界面活性剤や石油系溶剤等は入ってないそうです。珍しいので買ってみました(^^ゞ
ドンキでは収穫無し。
21時半過ぎに帰宅して、やっと晩御飯(またまた雑煮^^;)となりました。
12/31からの4日間は良く遊んで、休日を満喫する事が出来ました。日付も変わったので、今日はそろそろ寝たいと思います。オヤスミなさいm(__)m
おしまいノシ