• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奥○-ap1のブログ一覧

2014年03月16日 イイね!

増税前に

設備投資しました。
一台でtigとアークとプラズマ切断が出来ます。
ただアルゴンガスはまだ無いので今のところはアークとプラズマ切断しか出来ませんが('A`)



ためしにパワーウインドウのレールを切断!


気持ちよく切れます。

これで軽量化が捗りますな(・∀・)

モーターは左右合わせて3.6キロ。


今度は何処切ろうかな~ヘ(゚∀゚ヘ)


Posted at 2014/03/16 16:47:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年03月01日 イイね!

来シーズンに向けて

先週のAttack -2014で私の今シーズンは終了しました。

今シーズンはバトルエボミ1回、Attack2回、アミューズ2回の計5回の走行でしたが
一度も雨に降られることも無くベストタイムも1、5秒短縮。
目標だった筑波1分切りも達成でき充実したシーズンでした。

しかしまだまだNAのトップグループには程遠いタイム(´;ω;`)
来シーズンには何とかトップ争いに加わりたいと思います。

そんなわけで早速車イジリ開始!


タイヤのラップ巻きと散らかりまくっていたガレージの片付。

フロント周りを軽く分解。
いろんな部品の重量を量って見ましたが、まだまだ軽く出来そうです。
ドライバーが0.1トン切るほうが先だろとの突っ込みはご遠慮いただいて、目標は
1トン切り( ´)Д(`)

去年は途中でゴルフ熱に火が付いてしまい中途半端になったので今年はクラブを置く覚悟です!









Posted at 2014/03/01 17:28:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月24日 イイね!

Attack -2014- Tsukuba Championship

参加してきました。
主催の青木様をはじめ運営スタッフの方々楽しいイベントありがとうございました。

長くなりますが週末の模様から。
火曜日のアミューズでドラシャ壊してしまったので、金曜日仕事終わってから部品の引き取り
とタイヤの組み換えに浦和までお出かけ。

295-30のGS投入です。本当は私の予算だと新品は年間1セットが限界なのですが、会社の社長が
筑波1分切りのお祝いとして買ってくれました♪
しかし「23日半端なタイムじゃ許さんぞ!」と無言のプレッシャーもかかっております(;・∀・)


ガレージの立地的に夜の作業はNGなんで土曜の朝から作業開始。
まずはオイルを今シーズンから使っているこいつに交換。

0w-20と17.5w-50を9/1位でブレンドして使ってます。相当やわらかいけど今のところ問題なし。

次にドラシャの修理開始。インボードのブーツが捻れていたのでインボードジョイントを手配して
作業始めたのですが、あけて見たらシャフトがねじ切れてる(;^ω^)

2号機からの移植も考えましたが、つてを頼って何とか中古ドラシャをゲット。ただ引き取りに
往復3時間のロス。程度が分からないのでとりあえず用意したインボードジョイントは新品
に交換して取り付け。しかし今度はハブ側のボルトがどうにも緩まない(´;ω;`)
必殺の3/4ソケットとTレンチに1.5mの足場パイプかますもブレーキが滑って緩まん。エンジンかけて思い切り踏んでもらってるのに。。。
最後の手段でグラインダーでナット割って何とか交換出しました。

念のため295タイヤを仮付けしてボディーとのクリアランスを確認。問題なし!
最後にアップ用の中古タイヤを4本DKCしてから取り付けして何とか準備完了。
新品DKCはチキンなんで出来ませんでした。('A`)

そんなこんなで迎えた本番当日、サポートを長ちゃんとよーすけ君にお願いして万全の体制!
社長も監督?冷やかし?で登場。w
中古DKCで2週アタックして0秒後半。2週ともミスってるんでうまくいけば0秒2位の感じ?
いまいちしっくりこないけどとりあえずピット入って新品投入。
初めて履く295-30は凄くケースが硬い感じ。パドック走ってるだけで分かるくらい。
サポートカーの中でしっかり暖めたんでピットアウト後からすごいグリップを感じながら
アタック開始。ダンロップはアクセルオフでの進入がばっちり決まっていい感じ♪
2ヘアのシフトダウンでアクセル空振りして焦りましたが、無理やりクラッチつないで何とかまとめました。
タイムは59″277でベスト更新&目標タイム達成(・∀・)
最終のセクタータイムがエボミの時とほとんど変わらないので、もう少し行ける気はしますが
1発勝負なんで良しとしましょう。



ご一緒した皆さんお疲れさまでした。昨日はS2000乗りの方と色々お話出来て楽しかった
です。またサーキットで会う機会があればよろしくお願いします。

Posted at 2014/02/24 07:20:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月18日 イイね!

2/18アミューズTC2000

2/18アミューズTC2000行って来ました。
メインはミッションファイナル組み替えの実走チェック。ナンバーないから作業してからその辺一回りができないので不便ですね。。。
などとは言いつつもコンディション次第ではベスト更新も期待していたり。w





 
朝一の枠は1年落ちのGSで0秒2。ミッションも問題なし!

2枠目にエボミで下ろした中古DKC投入するも0秒8。汗

3枠目も同じタイヤで0秒9。さらにタイムダウン。。。

結構がんばって走っているのですがタイムが出ない。

ベスト更新は諦めて1年落ちのタイヤに戻して練習に切り替えた所で今度は
ドラシャがボッキング。泣

すぐに電話で部品発注しましたが間に合わなければ2号機から移植になるかも。

日曜のAttackまではバタバタしそうですが、悔いが残らない様にガンバロウ!
Posted at 2014/02/18 18:05:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

DKC

外はすごい雪でしたが18日のアミューズに向け雪かきそっちのけでDKCしました。
今まではリョービの安物電動カンナを使っていたのですが、会社で日立製の高級品
を発見! 

会社が休みの日なら持って帰って良いとの事なので早速使って見ました。
流石高級品だけあって今までで一番の仕上がり(・∀・)イイ!!

ただ大分古い物らしくとてもでかくて重たい。8本一気にやった事も有り汗だくになりました(;´∀`)

その後はミッション、デフのオイル交換とフロント周りの小細工を。。。


ちなみに外はこんな感じ(;^ω^)

今シーズンも残り僅かですが何とか59秒前半にいれるぞー!

Posted at 2014/02/09 16:03:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

奥○-ap1です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ S2000 1号機 (ホンダ S2000)
サーキット専用。自宅ガレージでコソコソ仕上げてます。 見た目は派手ですが2Lのノーマルエ ...
BMW M5 BMW M5
直線番長! 燃費を除けば普通に使えて、アクセル踏み込めば非日常に連れて行ってくれます。 ...
ホンダ S2000 2号機 (ホンダ S2000)
通勤快速です。 フルピロ、内装無し、給排気もやってあるので、いざとなったらTカーとして ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation