• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ガンバの大冒険の愛車 [トヨタ ランドクルーザーシグナス]

整備手帳

作業日:2013年7月7日

スーパークリーナー<カーボンダクト>

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
■カーボン又はアルミのダクトで熱気を遮断し吸入効率の安定化を図ったエキサイティングモデル
■K&N湿式コットン4層フィルター採用
■フィルター形状はインナー、アウターそれぞれにセンターコーンを配した円錐形
■メンテナンスによりロングライフを実現

熱気遮断による吸入効率の安定化を目指し、インテークをシステムとして構築したエキサイティングモデル。
2
エンジンルーム内の熱せられた空気を吸入することは、出力特性に多大な悪影響を及ぼします。ご存知のように、
空気は温度がより低い方が酸素の密度が高く、混合気となって燃焼する際、高出力、高トルクを得ることができる。
エアクリーナーにできることは何か?空気中のゴミや塵を確実に取り除くことは最早当然である。
要は如何に低い温度の空気を流速を高めつつシリンダー内に送り込むか、が課題である。

エアインテーク・スペシャリストを自負する私たちGruppeM は、
このテーマに早くから取り組んできた。その一つの回答が「SUPER CLEANER」である。


こんなコピーに釣られて購入。


エンジンルームをレーシーな雰囲気に変えてくれました。

付属の部品(固定ネジ)だけではダクトがフェンダー部分に干渉するようでしたので、純正エアクリの固定ビスを代用し取り付け終了。
※車両により個体差はあるとおもいます。

燃費は悪くなりました。

吸気音が聞きたくてついつい踏み込んでしまうからです!笑

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ユ-ザ-車検

難易度:

オイル交換

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

テ-ルランプ警告灯点灯

難易度:

フロントハブオーバーホール

難易度: ★★★

ワイパーゴム交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ガンバの大冒険です。よろしくお願いします。 自分で出来ることは自分で。 あまり時間もないので、最先端な事はできませんが、 メンテとやりたい事の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

P.G.Mさんのトヨタ ランドクルーザーシグナス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/15 02:20:39

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザーシグナス トヨタ ランドクルーザーシグナス
トヨタ ランドクルーザーシグナスに乗っています。
ハーレーダビッドソン ロードグライドカスタム ハーレーダビッドソン ロードグライドカスタム
大事にしていきます♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation